• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月04日

屋根磨き(^^)

屋根磨き(^^) タイトル画像は、ハードトップ納品間もない頃のツヤツヤ屋根(フィン後付)

あれから2年半、付けていたフィンの劣化とresultのロールバーカバーとのデザインのバランスから今年2月にフィンは取ったのですが、両面テープの残骸を取る時に、キズが...(;´д`)
さらに4月には屋根とロールバーカバーにカラスの糞2発!忙しくて週末まで2日放置したら、ツヤツヤの屋根に曇り跡が...(;´д`;)
と、それから屋根のキズや曇り跡を気にしながら3ヶ月乗ってましたが、やっと手をつけました(^^;;

今日は午後から久しぶりの一人♪
さっそく屋根だけ部屋に持込んで磨くことに

ちなみに、写っているのはウチの天井です(^^;;
写真で見ると鏡の様ですが、写真真ん中の2本の縦線がフィンのキズ跡(>_<)
こんなのが4箇所と糞の曇り跡が1箇所

ちなみに、屋根の糞の方はすぐに磨き始めたので写真撮ってませんが、ロールバーカバーの方はこんな感じです

丸く曇ってのがソレです(>_<)
どうも糞に含まれる酸で表面が溶けてるようです

ということで、さっそく液体コンパウンドで拭き拭きします


フィンの跡は意外に簡単に消えました


糞の方は表面がすりガラスの様な状態でしたが、頑張って拭き拭きして超接近しないと跡が見えない程度に、ツヤツヤになりました
液体コンパウンドの溶剤のワックス効果でキズが消えてるだけでは?という不安を抱きながら屋根を取付け


2年半前のツヤツヤよりは全体的に少しくすんで来ましたが、気になってた跡は消えました(^^)


次は涼しい時にロールバーカバーの糞の跡も、磨こうかと思います

では♪

【業務連絡】
明日のおは秋の時間は、一人で子守なので、子うどんちゃんの気分次第です(^^;;

ブログ一覧
Posted at 2018/08/04 22:31:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

さあ、バケットシートを‼️
nobunobu33さん

ふじっこ山
ふじっこパパさん

The secrets of th ...
mx5ミアータさん

バリバリ⑰。
.ξさん

今日は真夏日!熱中症気をつけて!
kuta55さん

大きなオモチャ?
バーバンさん

この記事へのコメント

2018年8月4日 23:28
肉天さん

こんばんはー😃🌃

十分キレイですよ👍👍👍
コメントへの返答
2018年8月5日 5:45
sjwさん、ありがとうございます

磨く前にオフ会で人に見てもらっても、少し汚れてたら「どこ?」ってくらいの跡だったのですが、本人はキズ付けたショックで凄く気になってまして(>_<)

今回磨いて、やっと気にならなくなりました(^^)

プロフィール

「@詠み人知らず さん、お大事に」
何シテル?   05/09 13:00
肉天うどんです。 S660購入を機にみんカラに登録しました。 みんカラで皆さんの車を見るのも楽しいし、参考になります。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-80B24L/C7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 13:02:26
EPISTER ステルスLEDウィンカーポジション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/15 21:10:42
イベント:GW満腹オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 05:30:25

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
2019/2/2納車 家族サービス用に購入(増車) 積載性ゼロの車のギャップで沢山詰める ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2015/6/28納車 メーカーオプション ・センターディスプレイ ・ライセンスフレーム ...
ホンダ シティ シーちゃん (ホンダ シティ)
学生時代から就職後しばらくまでの愛車。 始めマフラーを変えたりしましたが、ジムカーナを始 ...
ホンダ シビックタイプR シビックん (ホンダ シビックタイプR)
S660購入までの愛車。 どノーマルで乗ってました。 せっかくのTYPE-Rなので、サー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation