• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆっくん66のブログ一覧

2020年03月14日 イイね!

買っちゃいました😆✨✨✨✨

買っちゃいました😆✨✨✨✨昨年末から、キャンプの道具をちょこちょこネットで買っていたんですが、ソロストーブも買ったし、ファイアケトルも買ったし、スキレットも買ったし🍳パーコレーターも買ったし、sotoのガスストーブも買ったし、……💦書いて気付いたけど結構短期間に買い物してる……😅💦
とにかく、この前冬キャンしたんですけどお湯を沸かすのって大事だなぁって感じたんです。ガスバーナーで沸かすのがお手軽なのですが極端に低温時は不向きなのです。
なので、せっかく持っているアルコールストーブでお湯を作れないかなぁってYouTube見ていたんですけどアルコールストーブ(アルスト)は風に極端に弱いんです。実証済み😅
そこで風よけのアルミ版を立てたり壁を作ったり皆さん工夫されていました。お湯を簡単に早く沸かすのを突き詰めると最終的にはガスバーナーのジェットボイルに行きつきます。これに寒冷地用のガス缶を使えば最強です❗
でも僕はアルストの2次燃焼や、ガスバーナーのようなゴーッと音がしないところ等が好きなのでアルストのジェットボイルを探していました。
ここまで長文でしたが、有りました❗❗❗❗
アメリカ🗽のYouTubeで❗発見👀💨💨💨



『STERNO』のウルトラライト キャンプストーブです。
赤とシルバーのツートンが気に入りました😃まだ日本であまり出回っていないようで、輸入品です。

ばらすとこんな感じです。

赤色の風防兼、五徳に土台となる足をひろげてロックします。

次にシルバーのコッヘルを乗せて完成です。コッヘルの底のフィンがカッコいいです😍このギミックにそそられます😆

熱源はソロストーブとセットで購入したアルストです❗エヴァニューの五徳も有りますが、風に負けて……💦

まず土台にアルストをセットします。アルコールを入れます。燃料のアルコールはドラッグストアに売っています。

ストーブ部分をセットします。赤でカッコいい✨

点火します🔥 炎が安定するまで(アルストが暖まるまで)20秒程待ちます。最初は炎が小さいですが暖まると大きくなります🔥

500mlの水を沸かします。水道水の冷たい水です。
このコッヘルの表示が違うことに気が付きました‼️
300mlの線は約425mlでした💦
16ozの線で500mlでした💦

蓋を閉めて500ml何分ぐらいで沸くか計測開始します⌚

この炎の形の窓からマッチで中のアルスト等に火をつけるらしいです。僕はコッヘルをのせる前にチャッカマンでした😃

4分30秒位でシューっというお湯の沸く音が聞こえ始めました😃このコッヘルの底のフィンが熱を吸収してお湯を早く沸かす役割を果たしています。

5分30秒程でお湯の注ぎ口からお湯が沸騰し噴き出したので慌てて下ろしました😅💨十分な早さです⌚

燃料のアルコールはさほど消費してないようでした。
蓋をして消化します🧯

テストでお湯を作ったのですが折角なので、ココアを入れました😃
あっ、このマグカップ☕も最近買ったやつだ😅

北海道もそろそろ雪解けなのでスターノのアルコールストーブで外でコーヒーを入れたりしたいなぁって妄想中です😃✨✨✨
今回も良い買い物した😆✨


Posted at 2020/03/14 16:02:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「にわか撮り鉄📸 http://cvw.jp/b/2448868/45245616/
何シテル?   07/03 09:17
ゆっくん66です。よろしくお願いします。携帯電話が壊れて修理したらみんカラにログイン出来なくなってしまい、再び新しい名前で登録し直しました♪ 前回は270いい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

冷やしKUREのここで良いのかな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/09 15:59:29
エアフロセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/30 21:58:00
猫の体調不良 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/22 20:30:57

愛車一覧

スズキ ハスラー マックイーン♪ (スズキ ハスラー)
こんにちは♪ハスラーは通勤用に購入したのですが、『楽しE!』『燃費E!』『カッコE!』の ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation