• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の狐の"魔フィット" [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2023年11月26日

スタッドレスタイヤに交換。するためにハブボルト交換から(⁠╥⁠﹏⁠╥⁠)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
スタッドレスタイヤに交換しました。
浮かれて草津温泉まで来ましたが、
雪無いですね(笑)
2
普通(去年までは)はホイール交換すればいいのですぐに終わるのですが…。

サマータイヤが 5穴
スタッドレスが 4穴
という普通ではありえない交換になります。
スタッドレス用に5穴ホイール買おうかと思いましたが、スタッドレス昨シーズン買ったばかりなので、面倒ですが交換します。
3
で、何が大変かって、PCD100から114に変換するスペーサーが15mmだったのでハブボルトを1cmも切断してしまったのです。

このままだと90mmという極悪スペーサーが装着出来ない。というかボルトがかからなすぎて流石に折れる(⁠。⁠ŏ⁠﹏⁠ŏ⁠)
4
短いハブボルトを叩いて打ち抜く。
が、ナックルが邪魔して抜けない。
もう力いっぱい叩く。抜ける。

逆も地獄。
叩いて入れるからネジの溝が…。
もうちょっとナックルに溝でもあれば…。楽に入るのに…。

締め付けはナット入れて
トルクレンチで締め入れ。
5
リアも取り掛かります。
リアの変換スペーサーは20mm。
なのでハブボルトのカットは5mm。
ならナットもかかる。
6
リアのスペーサーはこんな感じ。
おっかないですね。
けれども20万kmは乗ってます。
たまには増締めしてトルクチェックですね。
7
付きました。
試し乗りです。
ちょっと左前カコカコ異音がします。
ベアリングを痛めちゃったみたいです。

様子見。
8
482645kmでした。
サマータイヤが結構減っていました。

スタッドレスはどこまで保つでしょうか(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤローテーション(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ようやくノーマルタイヤへ

難易度:

履替え

難易度:

2024年春 スタッドレス終了

難易度:

夏タイヤ戻し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月26日 20:33
こんばんは😄
いつも走行距離に驚きますが、このスペーサーは・・・
魔改造すぎますよ~~~!
マジっすかー!!!
凄すぎますよー😲
これだけの距離を走っても大丈夫なら、耐久性は問題ないってことでしょうかね。
素晴らしい😄
コメントへの返答
2023年11月26日 23:39
そんなに雑な運転しないので…。
と言ってますが、それなりにそれなりに。

やっぱり結構丈夫なのでしょうね。助かります。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月27日 14:19 - 18:32、
47.54 Km 4 時間 12 分、
1ハイタッチ、バッジ30個を獲得、テリトリーポイント260pt.を獲得」
何シテル?   05/27 18:33
もうこの車「初期状態」にはもどりません。 こうなったら突き進むのが漢の道(笑) よって突き進むぞ「獣道」♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

久しぶりにガッツリ洗車した! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 16:50:03
覚書 エンジンオイル、エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 16:45:11
[ホンダ フィット]ホンダ(純正) CR-Zロアアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 22:10:47

愛車一覧

ホンダ フィット 魔フィット (ホンダ フィット)
燃費が良くって車内泊が楽チン♪ 基本的に燃費が良くなるようにいじってきたつもりなのですが ...
その他 その他 その他 その他
イタリアのベルガルダヤマハのTDR125です。 何となく1年ほど不動でしたが、 バイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation