• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月03日

12ヶ月法定点検ついでにまた散財💦

12ヶ月法定点検ついでにまた散財💦 軽井沢ミーティング当日、普段お世話になっているマツダ販売店から12ヶ月点検に来るように連絡が来ていたので本日点検してもらいに行ってきました。

ショールームでアイスコーヒーをいただきながら待つこと一時間ちょっと・・・まだ新しいので当然不具合や劣化した部品などはあるわけもなく無事終了です✨

エンジンオイル、エレメント交換していただきましたが、パックdeメンテに入っているので本日は無料❗っ言うか前払いしてるだけのことなんですが(/ロ゜)/

にしてもオイル交換すると精神的に落ち着きますね⤴

案内ハガキには以前からNCロドが描かれてますが、そのうち現行型の絵になるんですかね?


タイヤワックスも塗っていただきました。
自分では塗らない派なんですがテカってるとやっぱり違いますね✨タイヤが新品にみえてきますねぇ~⤴
お尻を向けてますが一緒に写っているのは我が家の愛猫。海老が好物で人間様よりいいもの食ってますΣ( ̄ロ ̄lll)




タイトルの『散財』とはこちらの後期RX-8 type RSのシフトノブのこと。
それにしても純正シフトノブにしては高い💧お高すぎる😓 しばらく悩みましたが結局買ってしまいました(/▽\)

昔からマニュアルのシフトノブは筒形状の物を使って来たので、NDの球形状のノブには違和感があったので試しに使ってみます。
NDのシフトノブよりも若干重いらしいので、シフトフィールも少し変わるんじゃないでしょうか。
NC以前のロドでは定番みたいですがNDでも取り換えた人いるんかなぁ?


現時点のロドのリアガラス。
ステッカーが増えてきてうるさくなってきましたよ🎵
軽井沢ミーティングのステッカーは毎年貼っていけると良いなぁ(*´∀`)





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/06/03 20:03:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

帰ってきたタカ&ユージ
yukijirouさん

本日のランチ!(ハンバーグ&からあ ...
かんちゃん@northさん

バリバリ⑮。
.ξさん

今日の朝ごはん。(⌒‐⌒)
lb5/////。さん

愛車と出会って7年!
あぶチャン大魔王さん

カローラ?
パパンダさん

この記事へのコメント

2016年6月3日 20:14
こんばんは!!

ミーティングお疲れ様でした.。゚+.(・∀・)゚+.゚

シフトノブは確かにギアチェンジの仕方によって筒型の方がいい派もいますもんね!!

8のシフトノブカッコイイですね☆彡.。

高かった分、しっかり仕事してくれますようにw
コメントへの返答
2016年6月3日 20:32
けいしゃさん こんばんは✨

ミーティング乙でした(ノ´∀`*)

そうなんです。私は真上から握らず、横から握るので(身長が低い?座高が低い?ので必然的にそうなる💧)。落とす時も横から逆手で握るので球状では違和感ありまくりなんです💦
天面がロータリーハウジングの形でカッコいいですよね🎵

ホントに、いい仕事してくれないと困りますよっ (ノ`△´)ノ
2016年6月3日 20:29
シフトノブ変更、いいですね!

そのうちステッカー増えすぎてどこかのシビックさんみたいになっちゃったり・・・(笑)
(´^∀^`)
僕も怪しいですがw
コメントへの返答
2016年6月3日 20:37
おっ ふぁいぶくんお疲れー✨

どこかのシビックとはあの方ですねΣ( ̄ロ ̄lll)
やり過ぎないように気を付けます💧

フィットもシビックtype-Rやインテtype-Rのチタンシフトノブとか色々流用したらカッコいいと思うけどなぁ⤴
2016年6月3日 20:39
確かに!
(○'ω'○)

でも僕はフィットのシフトノブ好きなんです(笑)
ガチなシフトノブでもなく、しょぼくもないクオリティ。
シフトフィールにも今のところ不満もないですし♪
コメントへの返答
2016年6月3日 21:04
自分が満足してるならそれが一番だね✨

趣味は自己満足の世界だからそれが一番大事なことなんだろうね😃
ふぁいぶくんのフィットがなるみ号みたいになったら引くしね💧
2016年6月3日 20:56
6か月点検で、似たようなハガキが届きました(´∇`)ノ

同じくパックdeメンテ加入してます~~。

前払いでも、やっぱり当日タダなのはお得な気がしたり・・・(笑)
コメントへの返答
2016年6月3日 21:13
マカロンさん こんばんは✨

はい。 なんか得した気分がしますね🎵
そのせいで余計な物を買ってしまったわけで・・・

しばらくは節約生活ですねぇ⤵
2016年6月3日 20:58
こんばんは。

8シフトノブ良いですね(*^^)v
自分も気に入った物があればミーティングで購入しようと思ったんですよ。
結局買わなかったのですが、、、。

軽井沢MTGのステッカーはマグネットシートに貼って保管してますよ。
MTG専用って感じですね。
コメントへの返答
2016年6月3日 21:23
ブレンさん こんばんは✨

私はミーティングでTシャツやトートバックなど衝動買いしてきたんですが、いざ自宅で眺めてみると・・・Tシャツ着ないだろうなぁ💧トートバックなんてこれまでの人生で一度も使ったことないなぁ💧なんてことになってます(; ̄ー ̄A

マグネット化は良いアイディアですね✨
ステッカーは貼っておくと劣化しますからね。
私は相方の分と2枚あったので1枚はトランク裏の雨風凌げる場所に張りました⤴
2016年6月3日 21:34
こんばんは〜(^o^)/

そう言えば、NDロードスターの不具合って聞かないですねぇ〜♪

86/BRZの初期型って結構不具合があってみんカラでも定番みたいです(^_^;)

みんカラでもチョクチョク挙げられてる事例として、テールランプ内に水滴が溜まったり、サイドミラーがガタついたりと色々あるみたいです(^o^;)エェ〜

僕のBRZ君も初期型で、過去にテールランプの水没、最近になってサイドミラーのガタが見つかったり…( ´_ゝ`)ショボン

サイドミラーのガタは日曜日に修理に持ってくので、これで不具合箇所は一通り直るので、ヤレヤレと言ったところです(^o^;)ホッ

他にもドアヒンジのグラつき、後方からきしみ音、謎のエンジンチェックランプが点灯とかありますみたいです(笑)

今は何度か改良されてるので、そんな事はないと思いますが、はじめて乗ったスバル車がまさかこんな事になるとは…(・ω・;)


コメントへの返答
2016年6月3日 21:47
ジラフさん こんばんは✨

NDも幌の不具合や何かが干渉していて金属音がするなどあるようです💦
私のもたまに金属音が後方から響いてきます・・・
でも初期型ってなんか特別な気がしません?
初期不良は想定内。
初期不良の修理も含めて楽しんじゃいましょう✨
手を掛けるほど愛着もわきますよ🎵

サイドミラーのガタもいよいよ完治するんですね👍
2016年6月3日 22:04
NDでもあったんですね〜Σ(゜Д゜)

なるほど!そう考えると尚更愛着が沸いてきちゃいます(笑)
コメントへの返答
2016年6月3日 22:23
ありますとも。

初期型購入者は改良型が出るための人柱・・・貢献者なのです(丿 ̄ο ̄)丿

プロフィール

「ロドの足回りをビルシュタインB12 BTS-kitに交換 http://cvw.jp/b/2452196/41850268/
何シテル?   08/19 00:44
マツダロードスターに乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ダイハツ純正部品「スイッチカバー」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 15:32:16
村上モータース TE37 8J+35 R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/20 01:45:42
BBS RF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/14 01:40:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダロードスター ND型 (マツダ ロードスター)
速くはないですが、運転していて とても気持ちが良いクルマです✨ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation