• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖かれんのブログ一覧

2024年02月12日 イイね!

車中泊2日目🥰

車中泊2日目🥰こんばんは🥰


《過去最大の現金還元》

dоcоmо・аu・Sоftbаnkの3大キャリアが合同開催!

 

大人気企画【現金抽選会】が3大キャリアの協力をもってやってきました(^^)/

ボタンを押すだけスグ振込【億万長者】の大チャンス♪

今すぐ抽選URLをご確認下さい。

http://tinyurl.

 

☆このメールが届いた方は抽選参加で《必ず》当たります

ホント、馬鹿なヤツ🤭

誰がこんなのに引っかかる❔

敢えて、迷惑メールも受信してますが、アホですね👎

速攻で削除なう🥰

さて先ほど車中泊を開始しました🥰

いつも通り、電気毛布を最大にし、

車内灯の灯りを点けて

モバイルバッテリーにスマホ接続して、充電しながら投稿なう🥰

100%充電してしまいましたが、何故か、スマホ接続したら現在、97%に❔

スマホ使用しながらだと消費電力も多いのかも知れませんね🤔

さて、久しぶりにWR250Rに乗りましたが、

ずーっと前、独身の頃は

徳島、香川、高知へ夜明け前に出っ発し、ツーリングしてましたが、

最近は近くばっかし🤔🤭😮‍💨

なんでそうなったか❔

まず、既に生産終了してて、

最近まで100万を超える高値も付いてた時もあり、

走行距離をあんまり、稼ぎたく無い為🤭

万が一、売りに出す時、走行距離が
少ない方が高値に🤭

2番目の理由。

それは

絶対に雨の降る日は乗らないから。

モトクロスバイクですが、

車体の軽さ、以前、HONDAのオフロードバイク、今唯一販売されてるヤツと比べたら、絶対にWR250Rの方が軽い✌️

だから、ほとんどアスファルトのみ走行するので、

モトクロスバイクですが、ドラレコ、レーザー探知機、USB端子などを取り付けてますが、防水未対応のもあるをです。🤭

ショートの危険性もあるから

遠方の不意の雨に遭うのが怖いから😮‍💨

ちなみにXT250Tなんか、初日から川ん中に入って行ったり、

DT200RやDT125もあの頃は砂浜にも乗り込む事も出来たから

すぐ、ボロボロに🤭

トレールバイクとはそういうもんだと獣道なんかも走ったり、川ん中でコケたりした事も😮‍💨

しかし、今のWR250R。

デザイン、走行性能、全てマジでお気に入り🥰✌️

なんか、同じWRで155ccタイプとかも出るみたいな記事もありますが、

以前のDT200Rの時、はっきりと物足りなさを感じました。

やはり、最低でも250は無ければ、

面白くない!

スズキの RH250かな?

それも乗ってましたが、

2ストだから信号待ちからの加速は

ヘタしたらウイリーになる位過激でした🥰🤣

案の定、その後、タクシーと喧嘩して負けましたが🤭

今のWR250Rもその気になれば、ウイリー状態になりますが。

話しは戻りますが、

はっきり言って売る気は全くございません!✌️🤗

しかし、いずれは歳のせいにはしたくありませんが、

こりゃ、もう危ないから乗れんわ。

と言う瞬間が必ず来ます🥲

とは、言うものの

今まで、

GSX400S🤭分かりますか❔

そう。KATANAや

GPZ400F。泣く泣く、車検があるから手放しましたが、今でも後悔してます🥲

もし、今持ってたら、凄いお値段に🤭

しかし、自分は生涯、オフロードマン🥰

それもハンターカブ派では無くカッ飛び派🤭

いつまで乗れるかわかりませんが、

乗ることによって、逆に衰え防止の為に、乗ってるんだ!

そう、言い聞かせて乗って行きたいですね✌️

熱く、語らせていただきました🥰

納屋ん中で今は時計の刻む音だけ。

明日も車中泊やります🥰✌️

ではまた明日。
Posted at 2024/02/12 21:02:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月12日 イイね!

納得のいくとんかつ🥰

納得のいくとんかつ🥰こんばんは🥰

先に奥様が明日もお仕事だからお風呂に入りましたが、

僕は買い物で3枚、399円の豚肉、とんかつ用国産を自分で揚げました🥰

最初、ご飯が午後5時に炊け上がるのを確認してから

最初にキャベツの千切りをたっぷりとカット✌️

スライサー、厚さが調整可能なヤツで、なるべく薄くカットしました。

やはりとんかつ屋でこういう千切りしたキャベツが添えられてますが、

しっかりと水切りし、歯ざわりも最高です。

そのキャベツの千切りをザルに入れ、しっかりと水切りする間に

豚肉の下ごしらえ。

包丁で叩いて、筋切り。

塩、こしょうをまぶし、しばし置いといて、

小麦粉のタッパーに。

タッパーに入れてタッパーを揺らすと小麦粉がまんべんなく付くから

しばし、寝かせて、取り出し、

溶き卵へ。

余計な卵を落し、パン粉のタッパーに。

小麦粉タッパーと同じく。

で、しばし寝かせ、

その間に油を。

適温が150℃から160℃くらい、

時間にして4分ほどしてひっくり返し、2分。

上がったら網に置いといてしっかりと油切り。🥰

すると、最初の写真の様なとんかつが。✌️

本来ならフォークとナイフでカットしながらなんですが、食べ安い様に包丁でカット。

その時もキッチンペーパーを敷いて油切りを🤭

ソースはドン・キホーテの。

更にマスタード、例の3倍辛いヤツも🥰

イヤ〜 うまかった!

大盛りで2杯✌️

炊きたてご飯に揚げたてとんかつ。🥰

最近、値上げラッシュですが、

手作りなら安く料理が出来まっせ。

お惣菜もだいぶ、値上がりしてるから、安い豚肉や鶏肉で自宅で揚げたてもイイですね🥰

満腹になると心も満たされます。

また、お風呂に入って、お部屋でちょっとくつろいで

車中泊2日目を。🥰
Posted at 2024/02/12 18:04:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月12日 イイね!

ひとっ走り✌️

ひとっ走り✌️こんにちは🥰

走りました。🥰✌️WR250Rで。

昔々、幼稚園や小学生の頃、道伝いに河原に降りれる道がありまして、

久しぶりにその場所に行きましたが!

道自体が無い?

多分、川のしゅんせつ工事の土砂を土手に乗せて、災害小屋もろとも無くなってました。😧🥲

まあ、半世紀以上経ちますんで当たり前かも知れませんが、

やはり、なんか物寂しい想いが😟

そうそう。この後載せますが、

バッテリーの切断パーツ。

何週間もWR250Rには乗ってませんが、一発始動しました✌️

サイドカバーや時計合わせをしなければいけませんが、

バッテリーが無事なら大した事ではありません🥰

この後は、干してた車中泊グッズを収納し、またShuttleハイブリッドのコックピットに✌️

部屋ん中もイイんですが、シンシェード、左右のサンシェード、

そして窓を開けたらさわやかを風が。

ま、電気代節約も多少は兼ねて🤭

スマホ、タバコ、お茶。

俺の三種の神器✌️

ポータブルバッテリーがようやく50%。

モバイルバッテリーは例の3倍速アダプターで59%

ちょっと今から、アベマを。🥰

WR250R。

久しぶりに乗りましたが、勘は衰えたりはしてませんでした✌️🥰

河原と一般道、オールラウンダーだから何処でも✌️

トライアル的な走りを楽しみました😀

では、あとで。
Posted at 2024/02/12 14:43:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月12日 イイね!

休日1日目🥰

休日1日目🥰こんにちは🥰

車中泊もいつも通り、一回も目覚める事無く、いつも通りの午前4時半に目覚めました。🥰

が、あ。休日だ。とすぐに気づき二度寝。

そして午前8時に

浄化槽のコンデションを確認しました。

泡も消え失せ、快調に浄化槽としての機能を果たしてました。

ちなみに今、何シテルに。

しかし、念のため

バルブを逆送弁に切り替えて

余計な微生物を剥がして掃除。

コレも何シテルに🤭


コレをやった後に

湯沸かし器を使い、モバイルバッテリーで沸かせるか試しましたが、

やはり使用電力がハンパないからダメ🤭

しかし、ポータブルバッテリーなら余裕のヨッチャン🥰

うまくどん兵衛を。

で、奥様が新しく出来たお店に行きたいというので行きましたが、

ドン・キホーテと比べたら

そんなに安い印象は無かったのですが、

自宅の近くにオープンするのはずいぶん久しぶり🥰✌️

その辺は便利に🥰

そして、カシムラだと思ってた

ソーラー電波時計、セイワでした🤭

しかし、意外と多機能、しかも狂わない✌️

イイものには間違い無いです。

あ。後は

1台2役 殺虫灯&照明両用 ソーラー式電撃蚊取り器 電撃殺虫器 捕虫器 防水 蚊取り 薬剤不用 殺虫灯 コバエ撃退 虫対策 光源吸引式 虫除けライト 誘蛾灯 蚊よけ

なんですが、

以前、買ったリチウム電池対応の充電器で充電も今、やってなう🥰

洗濯、充電、買い物しかもお天気は最高。✌️

あまりの熱さでサンシェードしたまんまで窓をオープン🥰

お気に入りのShuttleハイブリッドのコックピットで投稿してなう✌️

カオスバッテリー電圧が少し低かったのですが、今は13.5V

一応、何シテルに🤭

しかし、何シテルで撮影したのを載せ、ブログは文字😮‍💨

めんどくさいと言えばめんどくさいですが、コレなら


ストレージがいっぱいです。

なんて忌まわしいメッセージは無いハズ🤣

では、後ほど✌️
Posted at 2024/02/12 13:10:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「朝飯なう🥰」
何シテル?   06/01 08:34
元祖かれんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【10名】グラシアスゴールド ピアノブラックプロテクター、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 15:05:13
【松田次生選手】サイン入りウインカープレゼントキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 05:00:21
紫電改 胴体の組み立てとエンジンのドレスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 08:43:36

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
気にいってます。
ホンダ シャトルハイブリッド シャア (ホンダ シャトルハイブリッド)
気にいってます。
ヤマハ WR250R 真ホワイトベース (ヤマハ WR250R)
ついに納車。 ホント、暴力的な加速。 しかも足着き性最悪。 ・・・・・・・・でも最 ...
ハイガー産業 転圧機械 ジオング (ハイガー産業 転圧機械)
本日、無事に動きました。 増し締め、コードの養生、オイル注入など 完璧に済ませ、燃料 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation