• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デル他のブログ一覧

2017年02月14日 イイね!

君も電気バチバチフレンズなんだね!たーのしー♡

君も電気バチバチフレンズなんだね!たーのしー♡







~前回までのあらすじ~

いっけなーい現合現合!!(修理加工)

あたしポーターキャブ28歳

どこにでもいる至って普通のポンコツ軽トラ!

でもある日オーナーが電気系リフレッシュを思いついてもう大変!

一体私、これからどうなっちゃうの〜!?!?!?



前回のイグニッションコイル交換で想像以上の進化を見せたぽーた君

ここまで効果が出たならもう周りの電気系も全部やらないと気が済まない

自動車で電気を作ってるとこと言えば→オルタネーター
自動車で電気を貯めてるとこ言えば →バッテリー

ということで



縄文時代の住居跡から出土した土器みたいだけど

ぽーた君に付いてたオルタネーターを摘出



ふぁんた君に積んで主治医のおっちゃんとこに持ち込みでリビルト依頼



…しかしなんかふぁんた君にロケットエンジン積んでるみたいになってるなあ

これで国道一号線走ってたらみんな異常に距離空けて抜いて行ってた気が






数日後届いたリビルトオルタネーター

出土した縄文土器が工業製品になって帰ってきました

見るとボディ本体以外はほぼ新品と入れ替わってるような感じ

コイルも新品に巻きなおされてます


これはすげえ


じゃあ早速装着しよう



ポーターキャブのオルタ交換はめっちゃ簡単で

下の固定ボルトと上の調整ボルトを仮どめしといてから

上からちょちょっと体重をかけるとベルトがぴったりの張り具合になります

そしたらすかさず調整ボルト本締め

あとは配線2本つなぐだけなんでものの10分くらいで終了

気合入れて朝7時から作業始めたのに時間が余りまくったでござるの巻


「アーシングチューンでもするか」


まずはライト配線から作業開始、ライトを外して…



ん?これってどう見ても純正シールドビームじゃないか?


おぼろげな記憶ながら、ぽーた君買うとき業者さんが

「もともと付いてたシールドビームだと暗すぎて車検通らないから明るいのに交換しました」

って、確か言ってたような気もするんですけどお~

それ鵜呑みにして今の今までセミシールドビームかなんかが付いてると思ってた(無知)

まあライト純正でもいいわよって、その分デザインがレトロで可愛いって感じで。

(ちなみに車検にはこれで受かりました)


ちょっとショックだったけどライトの件はあまり気にしないようにして



エーモンの集中アースブロックで室内のアースを集中

エンジンルーム内を通してバッテリーまでつなぎます

肝心のエンジンブロック&本体ハーネスアースは…

実はすでに以前に作業済みでした

で、アーシングチューンしてみた感想は


・走行性能に関してはよく分からない。ってか何も変わった気がしない
・ずっと接触が悪くてなかなか電源が取れなかったシガーライターが復活した


それまで不調がなかったとこは何も変化無しですが

経年劣化で弱ってるとこに関してはある程度復活するって感じでしょうか。


「発電」「アース」を強化したら忘れちゃならない



バッテリー大型化

ぽーた君の標準バッテリーはクラシカルなネジ貫通端子の38B19R

そこに取り出しましたるは



エーモンのバッテリーターミナル(B端子用)

ポーターキャブ純正バッテリーハーネスをねじ止めするだけで簡単装着

これで純正ハーネス端子を潰すことなく安くて強力な40B19Rが使えるように


BEFORE


AFTER

上方向にめっちゃデカくなるけどちゃんと乗ります。


ポー↑ター↓黒光りバッテリー(ガースー黒光りのイントネーション)

かっこいい、まじかっこいい

藤原「おいお前ら~550の軽トラとは思えへんような動力性能見せたるさかいにな~

みんな向こうに用意したポーターキャブに乗り込むんや」


エンジン点火!!

暖機を済ませて国道で全開


…なんかスピード感が無い。


と、言うのもこれまでぽーた君は常に

「ンビョオオオオオ ビョオ!ビョオオワアアアア!!」

って感じのえも言われぬ摩訶不思議なエンジン音も高らかに加速してたんですが

オルタ替えたらその「ビョオオオ」が静かになってるんですねえ

あれオルタが唸ってたんか

いつもより静かに加速していくんで体感速度はそんなになんですが

気が付いたらスピードメーターの針が70~80指すんで多分速くなってる

ってかスピード感が無いから普通の道でも70km巡行したりしてしまう

これは色々危ないから自重しないと


走行性能以上に改善したのが


「夜の灯火類」


日が落ちてから灯火類チェックしてみたら

ウィンカーやテールランプ、ヘッドライトが新車みたいにピカピカ光ります

これは安心ですねえ

ぼやーっとしたテールランプやウィンカーじゃ危なくて乗ってられないっすから




とりあえずこれまでの作業で

「安全性」「信頼性」「走行性能」の向上、そして

「将来への予防的措置」という狙いは一応クリア出来て満足。

電気系に関しては今後やるとしても現状維持か小改良程度でしょう。


電気バチバチでライトピカピカ、点火もビリビリになったぽーた君


さて、次は何処いじろうかな




Posted at 2017/02/14 23:53:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポーターキャブ | クルマ

プロフィール

「真昼の密会 http://cvw.jp/b/2458671/44195890/
何シテル?   07/19 21:40
https://twitter.com/d_deruta
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   123 4
567891011
1213 1415161718
19202122232425
262728    

愛車一覧

スズキ ファンファン ふぁんた君 (スズキ・ファンファン) (スズキ ファンファン)
バイク屋さんが知り合いから5000円で押し付けられ、仕方ないので整備して店頭に並べるも ...
マツダ ポーターキャブ ぽーた君 (マツダ ポーターキャブ)
マツダ ポーターキャブ(平成元年式)   1/1プラモデル感覚でいろいろいじって遊んで ...
スズキ 蘭 スズキ 蘭
1983年式(1984?)CA11A 12V セル付き 蘭のロゴ入りマッドフラップ 蘭の ...
ホンダ ロードパルS ホンダ ロードパルS
2AT キックスタートのロードパルSです。 ヤフオクでロードパルばっかり3台まとめて出 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation