• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tatuchi(タッチです)の愛車 [ホンダ シャトルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2018年7月3日

LED ウィンカーポジション化キット取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ホンダ シャトル LED ウィンカーポジション化キットを取付ました。
って言ってもポジション化配線は後日で、とりあえずウインカーLED化のみです(^_^)
ハイフラ抵抗器をステイにタイラップで固定し、ステイを固定しました。
配線が短く届かないのでギボシ端子で延長し取付ました(^_^)
2
配線は後日まとめて処理します*\(^o^)/*

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

AXIS PARTS ナンバー灯ユニット交換②

難易度:

デイライト配線ミス。やり直し

難易度:

PIAA DR185取り付け

難易度: ★★

エーモン工業貼り付けクリックSW交換

難易度:

ヘッドライトコーティング(LOOXヘッドライトクリア&プロテクト)

難易度:

納屋ん中の照明のリモコンをカバーリング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年7月4日 0:16
こんばんは!
ハイフラ防止抵抗のタイラップでの固定は
少々危険と思われますー(*_*)
熱で溶ける可能性がありますので、
頻繁に確認する必要があるかと・・
コメントへの返答
2018年7月4日 5:15
androtakaさん
おはょうございます(^_^)
大丈夫ですょ(^_^)
この抵抗器のステイに固定してる面とタイラップで固定してるネジ穴付近は発熱しませんので*\(^o^)/*
2018年7月4日 10:11
おはようございます。
あ、そうだったんですねぇ良かったです。
最悪、車両火災にも繋がりかねないので、
お互い車弄りは慎重にですね~(*^^*)
コメントへの返答
2018年7月4日 11:13
androtakaさん
ありがとうございます(^_^)
取付たところなので、定期的にボンネット開けて確認しております(^_^)
火災もだし、電装系は何かあるとダメージが大きいので!

プロフィール

「@ヤン坊☆ さん
あれ!
残念ですね^_^
T葉県ダメですね(><)
ヤン坊さんが沢山呑んで!
沢山税金を払ってくれるのに*\(^o^)/*」
何シテル?   06/01 16:52
リンクを増やす目的だけのフォローはご遠慮下さい。 車の登録やパーツレビュー、整備手帳等の投稿のない方、画像が無い方、プロフ内容がない方、みんカラでの活動実体が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ささっとひる休み洗車 2024/4/19  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 16:25:21
にゃんにゃん🎶わんわん🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 21:47:59
近鉄線の「学園前」の画期的な マイカー規制 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 18:23:53

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
いいね!やフォローを頂くのは、本当にありがたいのですが、プロフ内容を理解頂きますょう宜し ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation