• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かとけん@WHP11 MT SRの愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2021年3月1日

純正キセノンヘッドライト オートレベライザーのマニュアル化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オートレベライザーをマニュアル化しようと思ったきっかけはハイトセンサーの故障でした。
走行中、いきなり5m先ぐらいしか照らさない状態になったので、レベライザーのコネクターを外して光軸調整して暫く乗っていました。
中古のハイトセンサーに交換しても直らず。新品だと高いんですよね・・・。

うちのマーチ(K12中期)の場合、ハイトセンサーの配線を抜いてレベライザースイッチを繋げてもイルミが点くだけでレベライザーは動きませんでした。ハイトセンサーのリセットをしても変わらず。
2
なので、配線図を見たり実際にテスターを当てて調べてみました。
その結果、簡単な方法でマニュアル化が可能だということがわかりました。但し、スイッチの3が最も光軸が高く、0が一番低くなるため本来と逆になりました。ヘッドライトは以前に前期型のマニュアルレベライザーのものと交換しており、原因不明です。

助手席下の【B-58コネクター】がレベライザーからハイトセンサーに行く配線なので、分岐させてレベライザースイッチに繋ぐだけです。
3つありますが、一番奥です。
ここから分岐させるのが簡単です。
3
「LU33」がレベライザー〜ハイトセンサーの配線です。
16PINのコネクターですが、2WDなので配線は2本しか来ていません。

※ハイトセンサーのコネクターは外してあります。
4
赤丸のコネクターです。
5
コネクターを外して配線コネクターで分岐させます。
とても簡単です。
6
ダッシュボード上を外します。
工具不要です。
7
配線を適当に這わせます。
オーディオのバッ直、ナビの配線がごちゃごちゃとあります。
8
グレーのケーブルに配線コネクターで繋ぎ完成!
※画像は繋ぐ前です。
3のポジションだと光軸に変化なかったので、2の位置で光軸を合わせてみました。
そのため、3の位置は「ちょっと高め」になります。

なお、ドアミラースイッチを矢印が点灯するフーガ用に交換しているのですが、レベライザーのイルミ線(緑)から分岐させています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パーソナルCARパーツ/TAUTLK-01(車速感応自動ドアロック装置 後付汎 ...

難易度:

CEP/コムエンタープライズ サンキューホーン・ハザードキットの取付け その2

難易度:

CEP/コムエンタープライズ サンキューホーン・ハザードキットの取付け その1

難易度:

CEP/コムエンタープライズ サンキューホーン・ハザードキットの取付け その3

難易度:

ミツバ(MITSUBA)トランジスタホーンのアンプユニットの修理 その3

難易度:

ミツバ(MITSUBA)トランジスタホーンのアンプユニットの修理 その4

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「注文していたWP11前期リアハブキャップ、やっと届きました。ワタナベエイトスポークなどセンターキャップ無しのホイールでもフロントのハブが剥き出しにならないように購入しました。
約23mmのクリアランスがあるので、ドラシャを避けることができるのでは?と思います。」
何シテル?   06/08 23:36
1995年からずっとプリメーラに乗っており、現在3台目です。1993年式P10(1.8ci-S2 60周年)は2年落ち、1994年式FHP10(2.0eGT)は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワタナベホイール塗ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 15:55:49
無限ループ⁉️オーバーフェンダー⇄ツライチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 23:21:09
ETC2.0換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 23:26:46

愛車一覧

日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
サンルーフ&5MTの2.0Gです。 特にノーマルにこだわっているわけではないので、雰囲 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
新車で購入した15SR-Aです。 生産台数ですが、12SRの約7400台に対して15SR ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
義弟の愛車。 約1,100台しか存在しないZ32最終型です。 バージョンSのミッドナイ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
妻の母親用です! コンセプトは「脱おばちゃん仕様」 2008年7月下旬納車。 最終( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation