• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何シテル?

04/17 07:10 
でもスキーがどうやったらどう動くかは理解しているべきで、良く言う前傾だの後傾だのは状況で使い分けるとか言うと基礎好きのオッサンに怒られそう。股関節の使い方も凄く大事に思う。ハリのある板とかだと特に顕著に力の入り方が変わるのを感じる。パネ感のある板が好き。
04/16 14:31 
スキーってなんで滑れてるかとか分析しだすとつまらない。そこそこ滑れたらテキトーに楽しんだもん勝ちな気もしてる。荒れた斜面も滑れて楽しめた方が得なので、上手な方が楽しめます。荒れ出すと足がもう大体疲れてるんだけど。荒れてから滑りに行くのもアリかなーと思う今日最近。でも朝イチサイコー
01/14 09:39 
LOOKとMARKER。トゥピースの固定で言えばマーカーの方が板のしなりを邪魔しないらしい。リアピースで言えばLOOK PIVOTの方が優位だと思う。どちらにせよメーカー推奨ビンディングを推奨位置に載せるのが良いんだろうけど、乗り手で変わる。ビンディングの特性試乗会とかあればなー
12/09 13:57 
最近入籍したんだけど相変わらず喧嘩が絶えず。車のボンネットにダンボール置かれて線傷。コレ意外と大変。コーティングもやり直し。コンパウンドは段階踏んだ方が早く仕上がるから2〜3ステップは段階踏まないとだし、コーティングも1h置いて2行程。感情だけで行動するからイラつくわー雨だし。
 12/09 15:29 
@RAYVEN さん そんなもんです、忍耐あるのみ・・・笑
12/08 14:59 
やっぱ宝くじ買いに行こwww
12/08 11:31 
なんかくじ運が良い気がする!w
12/06 12:20 
部屋にスキーを置く。家族から市民権の無いスキー。スキーが目に入るとなんだろう、1日の疲れが和らぐというか、顔が緩む自分が居る。嗚呼、やっぱスキーが好きなんだなぁ。と、感じる瞬間。女子かwwww
11/23 15:26 
Candide ski AK121入荷の連絡来た〜昨日あたりからちらほら入荷情報あったけど、軒並み売り切れ出てきてる。長さによってはまだ買えるかも。190とか長さ残ってるけど、AKあたりは190の方が活きそうだけど。個人的にはpivot載せてSammyブーツ。セットフロントしよー
11/03 21:52 
正式リリースきたー!

11下旬からデリバリーになってるー

パウダーで直下り楽しみ!
10/31 12:06 
札幌ファクトリーが綺麗だった件。
10/22 08:18 
雨降るって知ってても洗いたい人。洗おうとしたら父も洗い始める。蛙の子は蛙。
10/15 08:22 
アップル製品をAmazonでオーダーすると納期が平気で2ヶ月先。詐欺レベルで吹いた。これで2度目。
09/18 13:52 
やっと聴ける音になった。インストも素材選びも調整も大事。組んで1年調整して基本に沿って。ピラー作らんと夏終わるな。
08/15 08:44 
小さい頃と気候が変わった気がしてます。ちょっと異常な気候。温暖化が終わり沸騰化とも言われてます。エアコンを使うのは致し方ないにしろ、外に向けてストーブを焚いているって実感を持って、最小限で。
08/13 12:38 
へぇ。バラクラバってウクライナのクリミア半島にある地名なんだ。クリミア戦争で目指し帽が使われた事に由来しているそう。知らん事は沢山ありますね。
08/13 11:05 
ロッカー具合とキャンバー具合が良くわかる。名残惜しいけど、整理整理!でも我ながらビンディングチョイスのセンスがあり過ぎてなんかアンバサダー的な?何かな気すらしてきた笑
08/12 18:02 
と言うわけで、この子達をよろしくお願い申し上げます。ヤ◯オクに出てます♪ホワイトウォーカーはデザイン的に好き過ぎて手放して良いと思える価格が高くてスミマセンm(__)m
08/12 17:57 
超断捨離。やばいなぁ、スキーが手元に2本しか残ってない。チューンに2本出てて、予約板が来たら5本。チューン出してるやつも手放すかな。試乗会行って自分の板が殆ど乗らない、乗れない。そんで絞り過ぎたらワックス何入れるか悩むっていう流れ。ま、いっか。多いと多いでストレス。
07/22 17:59 
@RAYVEN UNC toeの話でした
07/22 17:07 
NIKE、ジョーダン1が26950円(定価)。海外定価180$。レート換算で現時点25522円。円安。ジョーダン7インフラレッド国内定価22550円、海外200$レート換算28358円…謎 ちなみに7シャンブレーは海外200$、国内29150¥… #1のみプレ値33〜34千円。
 07/22 17:59 
@RAYVEN UNC toeの話でした

プロフィール

「でもスキーがどうやったらどう動くかは理解しているべきで、良く言う前傾だの後傾だのは状況で使い分けるとか言うと基礎好きのオッサンに怒られそう。股関節の使い方も凄く大事に思う。ハリのある板とかだと特に顕著に力の入り方が変わるのを感じる。パネ感のある板が好き。」
何シテル?   04/17 07:10
RAYVENです。よろしくお願いします。 スキー試乗ブログ良く書きます。 試乗者情報 体重55kg(冬は60kgに増えます)程度 身長165程度 スキー歴 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) レジェンド用ドアストライカ ーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 21:50:29
備忘録、究極のエンジンオイルを探る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 09:51:26
設備屋Gogogoさんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 09:50:57

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル モコ (ホンダ N-VAN+スタイル)
脚を運んで頂きありがとうございます♪ スキーに行くのであっという間、 13000km突 ...
スバル インプレッサ WRX STI 青い彗星 (スバル インプレッサ WRX STI)
スバル インプレッサ WRX STi Ver.VI Limitedに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation