• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のむげんの"も~くん" [三菱 ランサーエボリューションX]

整備手帳

作業日:2023年5月23日

久々にYRさんで整備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前日にDにて法定点検を受け、足りない作業を久しぶりYRさんでお願いしました。
2
Dでの法定点検時にも指摘されていたタイヤの内減り。
まじまじと確認すると、ワイヤーが飛び出てクラックが走り、タイヤ本体から剥離しそうな状況でした(;^ω^)
この状態だといつバーストしてもおかしくない大変危険な状態だったとの事。
知らぬが仏とは言いますが、こちらに来るまでに中央道を爆走してきておりました(;^ω^)
これは左フロントタイヤ、ほかのタイヤはワイヤーは露出しておりませんでしたが、4本とも交換としました。
3
こちらが履き替えた中古タイヤ。
ダンロップディレッツアZⅡスタースペック。
ホイール内側の減りがあったので、山の残りの多い方を内側にして組み込んでもらいました。
4
ついでの作業ですが、ワイトレの前後入れ替え。
現状はフロント15、リア20ミリを装着していました。
色々勉強するにつれ、トレッドはフロントが広い方がアンダーが出にくいとの事で、フロント側に20ミリを装着。
5
リアに15ミリを装着。
このナットは厚みが薄く非常になめやすいらしいですので、作業は慎重に。
タイヤは少し引っ込みますがとりあえずこれで様子を見ます。
6
エンジンオイルとフィルター交換。
オイルはワコーズ4CT-S 10W-50。
夏場の定番オイルです。
7
ついでにこちらも装着。
エアコンドレンパイプ。
ドレンから真下に落ちる排水を、ボディにふれることなく後ろに導く。
これでボディの錆を防いでくれるでしょう。
8
作業時ODO 204810km

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏用タイヤに交換とちょこっとメンテ

難易度:

DUNLOP DIRREZZA DZ102 245/40R18

難易度:

タイヤローテーション前後41976km

難易度:

タイヤ交換🛞

難易度:

タイヤ交換・下部防錆塗装補修

難易度:

タイヤ交換のための準備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月17日 06:12 - 19:19、
135.56 Km 13 時間 6 分、
2ハイタッチ、バッジ21個を獲得、テリトリーポイント160pt.を獲得」
何シテル?   05/17 19:20
のむげんです。よろしくお願いします。 HNの由来は、小学生時代につけられたあだ名です。 車いじりの方針は見た目は大きくは変えず、純正+αのスタイルを目指...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX も~くん (三菱 ランサーエボリューションX)
三菱 ランサーエボリューションXに乗っています。 通勤、街乗りメインで吸排気等ライトチュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation