• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろしまひろしのブログ一覧

2015年09月18日 イイね!

ダ~ッシュ! 400


ちいと汗ばむね~

以前書きましたがジオング状態のツイン とある理由があり現在ほとんど乗っていません と言っても理由は簡単 通勤時にちょっと荷物を運ばなくてはいけないんでね
やはりこんな感じだったらミゼの出番になりますよね とはいえたまには乗りたいなという気分にはなりますよね

まあ連休中にでも乗れるかなぁと考えてましたが昨日うちの娘が駅まで送っていってくれと言うもんだから久々ツインの出番となりました

ところがエンジンかけて少したったらDVDが止まった というか電源消失みたいな状態なんでどっかショートしてヒューズでも切れたかといった感じ

娘を送っていき家に帰ってとりあえずヒューズでも替えますかと

でも新しいの入れたら即座に切れる それも軽快よくバチン いや激しくシュボッて感じで これは完全にアースに落ちてるぞと

そういえばKeiは電気配線図を持ってて便利だったからツインのも入手しようと思ってたんだけどまあいいかって感じ でもやはりあればよかったかなと後悔

このままじゃ連休中に乗れないのも嫌なんで会社に乗っていき仕事が終わってからさあてショート箇所を検索と
そういえばDVD以外は運転席側の窓が開かなくなってたんで同じヒューズなのかと(ちなみに助手席側は動いてた) まさかスイッチかモーターがパーになってたら最悪だぞと思いながらドアへ行ってる配線カプラーを抜いてヒューズ入れるもバチン ああここじゃないと少しホットした

いやいやじゃあDVD本体を外して配線チェックしないといけないのかなと うわーたいぎい~と思いながらももう一度よく考えてみる
大体キーOFFの状態でヒューズ切れるんで常時電源がおかしいのかな それとももしかしてキースイッチがおかしいのか やっぱリコールが関係してんのかなと

う~ん あれ?そういえばヒューズの飛んでる箇所にRADIO以外にも何やら表示してような・・・

確認してみるとDOMEと・・・ドメ? 飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで~♪ B747-400Dのことか(^_^;)

いやいやDOMEとはドーム まあルームランプ系のことですね あ~もしやと思いルームランプの付いてるミラーを外してチェックすると当たりでした

いや~これは私がLED取付時の絶縁処理ミスが原因でしてちょっとした振動でボディタッチしてたようで改めて絶縁処理して取り付け ヒューズ確認もOKと いや~良かったですわ

それにしても円広志の夢想花が聴きたくなりましたわ(^_^;)
Posted at 2015/09/18 14:01:39 | コメント(0) | ツイ1 | クルマ
2015年09月17日 イイね!

しまなみ海道


明日から天気良さそうだが連休中も仕事~(>_<)

さて昨日書きましたが私がよく使う高速道路がしまなみ海道 これが出来る以前から私の住む広島県から愛媛県によく旅行に行ってましたがいつも帰りのフェリー時間に悩まされてましたがその心配がなくなったのは大きいですね
でも行きくらいはフェリー利用でゆっくり行きたいとは思いますが始発の時間が遅いんでね ただ旅先に早朝着じゃない場合はフェリー利用してますけどね

時間帯と出発場所で違いますが
よく利用するのが 大三島フェリー こちらは広島県竹原市忠海から愛媛県今治市上浦町盛を結んでいますが途中 大久野島(ウサギの島で有名ですが別名 毒ガス島と言われてます)を経由します
夕方時間帯に乗船してると夕日と夕焼けがきれいなんですよね~

次に利用するのが 須波フェリー こちらは広島県三原市須波から広島県尾道市瀬戸田町沢を結んでます
こちらも夕日夕焼け見るのもいいんですが沢側のフェリー乗り場の横に内海造船がありまして時々大きなフェリーや海保や海自の船も修理点検とかしてる時がありますんで海側から撮影できたりします
ただフェリーが小型化したんで少し寂しい気はします

でもフェリー利用のときはミゼもツインも3m未満なんでいいですね~と(^_^.)

さて話戻しまして しまなみ海道ですが広島県から四国へ旅行行くのにどうしても使わなくてはいけないんですがチャリンコ青年 いや自転車は現在無料ですが自動車はやはり料金がかかりますんでさいさい利用することができないですよね
まあ本州内なら下道ちんたら走ってるとどこまでも無料でいけるといった感じがしますからね(実際にはガソリン代等でお金はかかるんですが)

やはり高速代というか道走るのにお金払うのはちっと・・・ということでなるべく利用するときも下道を使ってといった感じ まあそんな人多いですよね

じゃあ しまなみ海道はというとどうしても広島県側は西瀬戸尾道 愛媛側は今治北と考えてしまいますが ちょっとまって
実は広島県側の向島で降りても下道で本州に上陸できるんですよね~

愛媛側から来たら西瀬戸尾道の一つ手前(と言っても料金所は西瀬戸尾道と同じ場所の一番左側)向島で降りますと広島県尾道市向島町に着きます
じゃあそこから本州へはというとしまなみ海道の新尾道大橋の東側に架かってる尾道大橋を通っていく この橋は無料ですんで

ところでこの尾道大橋ですが以前 それこそまだしまなみ海道が無い頃は有料だった時期もありましたが午前0時から5時までは係員が居ないため無料だった(料金箱ぽいのは置いてたんでもしかしたら入れなくてはいけなかったのかな(^_^;))のでよくその時間帯から向島に行ってドライブしてたっけ なつかしい思い出だわ

ちなみにETC休日割引で今治西から向島で降りるのと西瀬戸尾道で降りるので
軽四は70円 普通車は50円安くなります
・・・あ~それだけ?と思うか いや安ければいいんじゃわぃと思うか みなさんはどうですかね~(^_^.)
Posted at 2015/09/17 12:11:12 | コメント(0) | 旅行/地域
2015年09月16日 イイね!

つけてちゃ悪いか


ちぃいと雨模様・・・

ところでツインにも付けてる もちろんミゼにも付けてる というか最近の車で付けてないほうが少ないんじゃないかな

それがコレ

わかりずらくてすいませんがETCです

なぜか周りの人に言うとその車にはいらんだろーみたいに言われるんだが 両方の車とも でも別に高速道走れない車なわけじゃないんで利用する可能性は有りなんで付けててもいいと思うがね
あげく妬むのか「格好つけやがって」みたいに言われることもあるんだが意味不明だよなほんと

さて文句いわなきゃETC本体中古という選択肢もある まあネットとか新品でもセットアップ送料込みで安いのありますよね 取付けが問題ですが配線そこそこ出来る人なら簡単に出来ると思いますけどね

うちミゼは新品でしたが一番安いブザータイプで全込み6千円くらいだったかな これは九州に引き取りに行った時高速乗る前にとりあえず付けて(シガーソケットにしてて後日本配線)帰ってきたっけ

ツインのは本体中古で全込み3千円ちょっと

壊れなきゃいいわって感じ

ちなみに妬まれてるものの意外とETCのお世話にはなってる 四国への旅行によく行ってるんでね
んでよく利用 というかほとんどがしまなみ海道を利用してるんですがこれが少しネタがあるんですがそれは次回ということで
Posted at 2015/09/16 12:12:00 | コメント(0) | ツイ1 | クルマ
2015年09月15日 イイね!

それはブラックだろ~


明日から雨ですかね~

今回はうちの娘の話

先日から始めた近くのコンビニでのバイト 先日レンジでチンを失敗したら自爆買取させられたらしい

私もえらっそげなわけじゃないですが一応社長をしてますが業種は違えどもし従業員が居て何らかの失敗をしても請求はしないな いやほんと
まあ何度も同じ失敗を繰り返したら給料引きするぞーと言うかも知れないが実際本当に給料引きしたらシャレでは終わらないもんな

まあお金儲けも大変だし損失も嫌なのはわかるけどこの場合は人間の器の問題になるからねぇ まあそこのコンビニも昔からあるし経営者も知ってるからまああそこならやりかねないなといった感じで思ったけどね

まあどっちしろ気に入らなかったら行かなきゃいいだけだわな

とまあ数日前に下書きしてたネタなんですがあれからも数回自爆してるようで要するにおっちょこちょいというか学習能力がないというか・・・

誰に似たんでしょうかねぇ お母さん(^_^.)
Posted at 2015/09/15 12:14:57 | コメント(0) | 日記
2015年09月14日 イイね!

あの頃はよかったな~


天気はいいが夕日はねぇ~

久々にツインネタ

もうご存知とは思いますが 実際にもう乗ってます ただ正直まだ中途半端な感じでとりあえず動く状態にしてるということで実際には80パーセントの未完成ということでまあジオングみたいなもんです ・・・でも足はついてますよ(^_^;)

ただ現在はとある理由でミゼばっか乗っててツインは家でお留守番と 

でわ今回は塗装のときに失敗した部品の交換です

それがコレ


部品名はフューエルリッドオープナアッシ

価格は1500円程度

どこにつかってるかというと

ココ ちなみにもうこれは壊れた状態

というか本当は塗るときにバラそうとしたんですが硬くて取れなかったんでまあ中なんでテープでいいかと思ってたらそのまま忘れて塗ったら動きがわるくなってあげく壊れたと

つーことで外します

ちなみにワイヤー側が下になります

そう自転車青年じゃなくチャリンコのブレーキ部みたいな構造なんで簡単そうですね


取っ払ってワイヤー部のみ

落とさないようにと

簡単に取付け


はめて終了と





つーか昔は鍵があって外から開けてたんですけどね さらに昔はテールの中にあったり うちの親が乗ってたミニカスキッパーなんか後ろのナンバーの奥にあったからねぇ 給油するときはナンバーを開いて(ナンバー台下側が兆番になってた)と

最近は買替え促進か昔の車に重税かけたりして毛嫌いしてますけどね しっかりとした造りでおもしろい車が多いんですけどね
Posted at 2015/09/14 12:38:41 | コメント(0) | ツイ1 | クルマ

プロフィール

https://kuruma-news.jp/photo/589924#photo1
2014年春とは・・その頃にこのスペックで出てたら凄かっただろうなぁ」
何シテル?   12/12 16:37
ヒロシです。 ヘッタクリもんでボッタクリ塗装屋の社長やってます よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 910 11 12
13 14 15 16 17 1819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

PIAA ALSTARE 6000K オールインワンキット H4 / HH191SA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 19:50:03

愛車一覧

スズキ Kei スポーツ くろアンちゃん (スズキ Kei スポーツ)
自分用に買ったんですがまあ家族も使えるかなと 家族用に移動してボロボロきずだらけ・・・ ...
ダイハツ ミゼットII み~すけ号 (ダイハツ ミゼットII)
旅行に行く時便利でおもしろい車
ホンダ ライフ スズメちゃん (ホンダ ライフ)
111432Km~ スズメ娘に乗さすつもりが任意保険のミスで家族用に 190414~ ...
ホンダ ゼスト T○M○蔵号 (ホンダ ゼスト)
T○M○蔵どうでしょう〜

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation