• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えくりぜの愛車 [ロータス エキシージ ロードスター]

整備手帳

作業日:2019年1月26日

エンジンオイル交換8回目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回は師匠のベースにてエンジン、ミッションのオイル交換とフィルター交換をお願いしました。
2
エキシさん、メインのバスタブはアルミでもエンジン回りのフレームはさすがに鉄のご様子。磁石にくっつく。
3
MTF注入~。
4
オイルフィルターもアルファード用の工具で外します。
5
アンダーパネルのマウントが1つ緩んでました。しかしこのネジ棒さんは高さ調整のためにワッシャー5枚入れてました…。
6
今回は…まさかのコメリブランドオイルです(^o^;
スケジュールが合わずペール缶が届かなかったので急遽調達しましたw

ちゃんと全合成油、SN規格、5w-40、PAO配合…。4Lで3千円の格安品…。

前回が15w-60のカチカチ仕様だったのが原因か今回はめちゃくちゃ回転が軽やかになりました(っ´ω`c)
7
一歩遅かった…。在庫です(^o^;
遅いのは自分のせいです。オイルのせいでは有りません(^o^;
8
41252kmで交換。

前回から3000キロの短いスパンでしたがミッションの入りが悪くなってきたのでエンジンオイルはついで扱いです。まとめた方が楽ですし~。

p.s.タイヤの摩耗度合いから走りを完全に当てられましたw
コーナー侵入速度がチキンのようです…。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リザーバータンク交換②

難易度:

フロントブレーキパッド新調

難易度:

Lotus Quality⑯

難易度:

リザーバータンク交換④

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

リザーバータンク交換③

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年1月27日 20:10
磁石くっつくんだ!( ゚д゚)?
今度マイエリでもやってみよっ!
前回オイルの15W-60って
めっちゃ硬くねっ?
なんか意図があったの?
コメントへの返答
2019年1月27日 21:13
くっつきます!
ビックリしましたww

サーキット走れるようにと60にしましたが多分不要だったと思います(^o^;
と言うかこのフィーリングの差が60と40の差ならかなり異なります(^o^;
40で良いですww

プロフィール

「おしゃれランチ」
何シテル?   06/11 17:42
名前の由来は… エキシージのフロントカウルを付けたS2のエリーゼに乗りたかったので、exigeとeliseを組み合わせてexliseとなりました。 当時はオ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃圧レギュレーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 11:21:08
MP laferとか言う車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 07:42:53
FERODO DS 3000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/02 21:13:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン 椎倉さん。 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
普段乗り用快適仕様車 ガソリン換算プリウスレベルの実燃費! 3台目のマイカーは3ポイン ...
ロータス エキシージ ロードスター ロータス エキシージ ロードスター
憧れ続けたロータス! 人生唯一にして最大の目標を達成してしまいました。この後の人生はいわ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
MP lafer 1980年モデル 残念ながらみんカラさんに車種追加お願いしましたが御 ...
輸入車その他 ???? 圧縮空気動力車 (輸入車その他 ????)
単気筒エンジン搭載 80dBの爆音仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation