• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルアの"Bちゃん" [BMW 7シリーズ]

整備手帳

作業日:2023年11月5日

下地処理、リセット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
最初に本日の目的の品を。
下地処理は約1年ぶりになります。
2
7:30スタート!
まずは、普通に洗車からです。
3
ながら洗車のアイアンデリートで鉄粉除去して、ディグリージングシャンプーで脱脂洗車です。
4
トランクフフードと、ボンネットフードに少し反応ありましたが、全体に少なめでした。
5
ボンネットを開けたら、
ブロアーで、飛んでいただきました。
6
脱脂洗車後に拭きあげてから、ながら洗車のBaseで、色んな汚れを落とします。
7
これだけで、綺麗かそうで無いかで言ったら十分ですが、このままでは汚れがつきやすいです。
8
その後にプラズマコーティングαでコーティングします。
この二つがどちらも吹き上げが重たいのでかなり疲れますが、仕上がりがおそらく違うはずだと思ってやってます。
9
2時間の定着待ちです。
ここでお昼休憩です。
10
まだ時間があったので、窓ガラスの処理をします。
11
ようやく最後のwaxがけです。
ここにくるまでに、季節外れの暑さもあってヘトヘトです。
12
直接見ている本人は、艶とかわかるんですが、白いボディは、写真では中々伝わりづらいです。
13
Swissvaxを塗ったという満足感に浸って、眺めます。
14
ん〜、伝わらない。
3:30に終了。休憩2時間をはさんで、8時間の長丁場でした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 天然ワックス の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

洗車 Plus1

難易度:

普通に洗車

難易度:

洗車  Plus WAXがけ

難易度:

WAXがけ

難易度:

普通に洗車

難易度:

明日から雨だと分かっていますが洗車‼️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月5日 20:17
お疲れ様でしたー🥺
カメムシ嫌い🤢

ワックスの前にコーティングされたんですね🤔
必ずしもライン使いしなくても良いという一つのパターンとして参考にさせていただきます🤗

ちなみに艶感は伝わってますよ🥺
本当はもっとすごいのもわかります🥺
コメントへの返答
2023年11月5日 22:44
szk19さん、コメントありがとうございます。
触ってよけるのも嫌だったので、ふとブロアーが目に入ったので、優しく飛ばしました。

ながら洗車の公式動画で、プラズマコーティングの上にザイモールを塗ってました。天然成分のワックスなら、重ねられるみたいです。
ちなみに、石油系の固形ワックスは、コーティング剤を侵すみたいなので重ねられません。

プロフィール

「盲導犬と駐車マナー http://cvw.jp/b/2471879/46073774/
何シテル?   05/02 19:35
ハルアです。50代のお父さんです。 真っ赤なクルマは、20年くらい前です。懐かしいです。 あまり弄ることはなくなり、綺麗にすることを含めて、維持することがメイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

京都ディテール 贅沢コンパウンド ONE STEP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 23:15:02
Beat-Sonic オーディオリレーセレクター SK-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 02:13:06
5mmスペーサーを入れたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 20:16:02

愛車一覧

BMW 7シリーズ Bちゃん (BMW 7シリーズ)
直6、FR、セダン 動力が電動化される前に、クルマの王道的なパッケージに乗りたくて、こ ...
ボルボ V40 ボル (ボルボ V40)
妻のクルマです。D4の国内発表の日に納車(笑) 初めて買った外国車にして、私から言わせた ...
ホンダ ブロス400 ホンダ ブロス400
学生時代に親の反対を押し切り、乗ってました。バイクはただ乗るだけで、いつも楽しかった。
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
初めて所有したクルマ。 ピラーレスハードトップは、今考えると怖い。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation