• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

damenixの愛車 [スバル ステラ]

整備手帳

作業日:2019年9月16日

私的空気力学の変遷 その4

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今回で4回目になりますステラの空力特性改善計画ですが、かなり視点を変えることにしました。
これまでは外装にぺたぺたとボルテックスジェネレーターを増やす毎日でしたが、さすがに「やってます感(やらかしてます?)」がハンパない。
自身『フツーに見えて何かやってるような・・・』くらいの見栄えにしようと思っていたので矛盾してきた。

それで今回の車検でボルテックスジェネレータの類は ほぼほぼ外しました。
代りに着けたのは図にあります車体下の装備。
「白鳥は一見優雅に見えて、水面下は結構もがいてますよ」的なやり方です。

※図の茶色部分はサイドミラーとリアガラス部に残したボルテックスジェネレーターになります(他車でもよく見かける場所なので、最低限横揺れ防止です)
2
フロントから施工説明を行っていきます(写真囲い部分は作業工程1の図の色に反映しています)。

その前に今回施工した空力装置は全てこの光モールの樹脂アングル(20×20mm)で作成しました。
目立たないようにブラック塗装して静電気放出用にアルミテープを貼り付けております。
3
先ずはフロントバンパー下の真ん中にフロントアンダースポイラーを取付け(写真青囲い部分)。
この施工例は実際、ホンダNワゴンで使用されているので実用性は推して知るべしです。
車体下に入る空気を抑制して車体前部分にダウンフォースを生じさせることでローダウンと同じような効果になるかと思われます。
雪国に住んでて車体下げる訳にもいかんですから・・・。

左右の赤丸部分は最近のエコカーにありがちなエアスパッツ(ストレーキ)です。
1回空気抵抗を感じたので没にしたのですが、タイヤ前に施工してタイヤハウス内の乱流を整理していたボルテックスジェネレーターの代わりとして再使用に踏み切りました。
4
車体中部分両側にグランエフェクターの真似事をして取り付けてみました(見えにくいですがオレンジ囲い部分)。
直進安定性に効果アリとのことですが、フロントタイヤから出てくる空気の掻き出しも若干意図しております。
5
リアタイヤにもエアスパッツを装備しました(赤丸部分)。

タイヤはクルマの外装の中でも空気抵抗が大きい部分になりますので(地面に接してますからね)、60km/h以降の高速走行時の効果が大きいと思います。
タイヤハウス内の乱流を処理すると軽い乗り味になる感じがしますね。
6
車体バンパー後部から見た写真ですが、青囲い部分にリアアンダースポイラーチックに抵抗を取り付けてあります。
写真や図には表記しませんでしたが、車体左右の空洞スペースの終端(リアタイヤ真横付近)に空気が中央に寄るようにストレーキを配置しており、集まった空気を真ん中でドカンと下に落として渦を作り、ダウンフォースと後ろからの空気の押し込みに使用できるよう施工した・・・つもりです。
7
以上になりますが、テスト施工からテスト走行、実用施工にしたインプレはボルテックスジェネレーターと互角かそれ以上の出来映えです。
確実に前後でダウンフォースを稼いでいるので、エンジンから発せられるパワーがタイヤを通じてかなり効率的に反映しているのが感じられます。

以前のボルテックスジェネレーターでは『いかにに空気抵抗と調和して走れるか』を主題に置いてましたが、今回は『いかにクルマのポテンシャルを走行に生かせるか』に変更した感があります。
ステラのロングストローク化したENエンジンとシャシーの力強さのメリットを生かす意味ではダウンフォースを稼ぎ出す方が本来の方向性なのかもしれません。

その実、コーナーワーク時もタイヤが鳴くケースが格段に減りました。
個人的には空気と調和してフワッと浮いて走行してる天真爛漫な感じのステラが好きだったんですが、地に足着いた落ち着きのある走行のステラもよいのかなと思うようになっている自分もいたります。
今の状態は少し大人になった感があります。

・・・が、ぶっ飛び過ぎてブレーキが追いつかなくなってる感もあるので、そろそろブレーキ関係もテコい入れが必要なのかもとも思ったり(嬉しい悲鳴?)。

秋に入りましたが、ホント走ってて愉しい季節です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

静電気除去抑制コーティングメンテナンス

難易度:

静電気除去抑制コーティングメンテナンス

難易度:

エンジンルーム内静電気除去抑制コーティングメンテナンス

難易度:

静電気除去抑制コーティングメンテナンス

難易度:

静電気除去抑制コーティングメンテナンス

難易度:

Avilesダッシュボードマット取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新潟行 ー神社と酒と母の日と http://cvw.jp/b/2478996/46094080/
何シテル?   05/08 22:23
車いじりとたまの旅行、インドアを愉しむ輩です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル純正 独立3眼エレクトロルミネセントメーター、取り付け ( 前編 ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/21 10:50:56
CAINZ HOME 地球一周バッテリー 40B19L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/11 13:16:26

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
このスバル最後の軽自動車をいかに維持するか・・・ですかね。 頑張ってきます。
スバル サンバー 白桜 (スバル サンバー)
ビジネス使用になります。 ニックネームは『白桜』。 メイン所有のステラが好き勝手やってる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation