• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月09日

『ちょっくら茨城』/ 水戸芸術館 パイプオルガン etc. vol.2

『ちょっくら茨城』/ 水戸芸術館 パイプオルガン etc. vol.2 お疲れさまです☆彡
またまた同じ話です😃

【注目😃ポイント】

①発見❕みとちゃん📮😃

②撮影❕パイプオルガン☆彡

etc.


------------------------------------------------------------------------------

【振り返り】

気晴らし"女子友"の会話です!?

-待望~当日の心境-

日テレ 「途中下車 ぶらり旅~常磐線~」しました😃

シン子「美豹~っ、Chao!~🌠水戸駅 到着~☀️🐧」

美豹「chao!~🐧今日も水戸芸術館へ行くの❓️」

【前回ブログ参照】
『ちょっくら茨城』/ 水戸芸術館 パイプオルガン etc.について書いてました。

シン子「うん☆彡パイプオルガン コンサート好きなんだもん❣️」

❔❔「えっ👀彡趣味が段々と高貴になって行く(笑)❗❓️

シン子「ははは😃そこがいいんじゃない・・なんてね(照笑)」

❔❔「美術展覧会も開催中ね❓️」

シン子「うん、観てくるね😃🐧」

❔❔「いいなぁー💕」

美豹「楽しんできてね💕」

↑毎度の軽い※妄想ですからね🙇💦💦

------------------------------------------------------------------------------

たまたま知った近場のイベント(既報)

パイプオルガン・プロムナード・ コンサート(無料)
通算②回目 行って来ました✨


今回の行動パターン・・
※前回と同じ

■行き・帰りを電車利用。水戸駅/北口から「水戸芸術館」までは徒歩ルート(約20分)



↑途中でみとちゃんマンホール発見❕



↑郵便ポストでも・・見つけた(お約束)

■現地到着❗


↓前回載せなかったオブジェ



タイミングよく水しぶき

エントランスのパイプオルガンとしても有名(知らなかった)(既報)



多分、パイプオルガン無知で訪れてるのは私だけだね(苦笑)と言いたいところだが・・・実は"1曲"のみ知ってます
(バッハ トッカータとフーガ ニ短調 BWV565) : 既報




------------------------------------------------------------------------------

【今回のポイント】
※開演前に至近距離でパイプオルガンの撮影に成功😃





------------------------------------------------------------------------------

■第1519回 中澤 未帆 
2022年6月4日(土)12:00~12:30/13:30~14:00


【曲目】
・J.S.バッハ:来たれ、創り主にして聖霊なる神よ BWV667

この曲もよかった😃涙でました

・フランク:祈り
↑涙を誘うような悲しいメロディ💦

・J.S.バッハ:前奏曲とフーガ ホ長調 BWV566


この曲はトッカータとフーガ ニ短調の後半に旋律が似てるね。力強いメロディが心に残る😃


※3曲とも哀しみの力強いメロディでした。




結局13:30の回もチケットカウンターで予約して、1日②回コンサートを聴いちゃった😃

--------------------------------------------------------------------------

【レポート:水戸芸術館】

2週連チャン来訪、ちょっと開演前にくつろいでました💕

※これも意外ね😃思われてるいるのかも⁉️(冷汗)

■入口脇にサザコーヒーありました😃(既報)



本日のケーキ、コーヒーをまたまた注文
※前週はイチゴ、今週はメロン

------------------------------------------------------------------------------



美術展覧会(無料)やってました😃
※水戸芸術館では(初)鑑賞です☆彡



◯◯◯さんのワンちゃんに似てる(印象に残る)


↑一般の方の陶芸作品なども素晴らしい‼️



【感想】
シン子「一般の方でも、茨城県近代美術館レベルと同じで、油絵、陶芸etc.鑑賞も癒されますね☆彡」

※参考ブログ(リンク済)
👑『 『ちょっくら茨城』茨城県近代美術館

👑『 『ちょっくら茨城』茨城県近代美術館vol.2


※終始、「水戸芸術館」は検温対策もバッチリ、安心空間でした☆彡(既報)

------------------------------------------------------------------------------

【あとがき】

楽しいひととき❣️わたしの癒しの音楽(パイプオルガン)コンサートでした❕(既報)

今回も、『バッハ / トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 』の演奏はなかったので、また別な演奏者を予約して、今後も継続してコンサートに行きたい💦💦😃

------------------------------------------------------------------------------

【余談:スクープ😃】

またまた"女子友"の会話です!?

シン子「新500円玉なかなか見ないね(泣)
令和3年はくるんだけど旧versionなんだ(笑)」



美豹「令和3年500円玉も見たことないょ(笑)」

❔❔「わたしも(笑)✨光ってるコインみても違うの(泣)」

美豹「光ってるコイン・・シン子は赤道小町(ドキッ❗)となるんじゃ❓️」

シン子「・・恋は"あつあつ亜熱帯"だね☀️」

美豹「ん❓️意味シン子な顔ね😃

シン子「じゃじゃん~💫見て~っ❕」

❔❔「光ってるコイン❓️まさか❓️」

シン子「令和4年(キリッ)



美豹「・・えっ👀⁉️初めて見た

シン子「すき家のお釣り(笑)」
※本当はコンビニお釣です☆彡

❔❔「Suki💕passだね(笑)」

シン子「おっ~わかるの✨座布団だね😃」

↑毎度のワケわからん軽い※妄想ですからね🙇💦💦(既報)

------------------------------------------------------------------------------

【余談:あとがき】
※ほぼ既報



美豹「令和100円completedね(笑)
※令和元年、2年、3年、4年

※あのみんカラ100万人ユーザーの中でわたしの他に話題にしているのを見たことないんだけど(小声)

そして、「石原軍団」CDより・・



「恋のワルツ」
歌詞がいいですね・・

は、だから優しい愛を、追いかける

は、だから夢みる恋を、追いかける




シン子は、コレクターだから令和恋ンを、追いかける

------------------------------------------------------------------------------
以上

Bonnie continuation
引き続きお楽しみください



ではまた |)
 シ @009 
ブログ一覧
Posted at 2022/06/09 12:02:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2度と撮れない?写真成功!vol. ...
シン@009さん

【注目116❗】最近購入した本 「 ...
シン@009さん

2度と撮れない?写真成功!vol. ...
シン@009さん

再発『あぶ刑事病』→治す薬はありま ...
シン@009さん

『ちょっくら栃木』茂木・市貝 e ...
シン@009さん

【注目115❗】アウトレイジ 3部 ...
シン@009さん

この記事へのコメント

2022年6月9日 12:21
こんにちは😊

これが噂の油絵ですね😆確かに蘭とボディーカラーが同じ😳

ウチのは油絵になるポテンシャルが…無さそう😱😱
コメントへの返答
2022年6月9日 12:30
H∧Lさん、こんにちは☆彡

でしょ✨パッと見たとき頭をよぎりました(笑)

いやいやH∧Lさんがモデルとしてデッサン書くしかないね😃

2022年6月9日 17:51
シンさんこんにちは!
名古屋にも松坂屋本店のなかに大きなパイプオルガンあるの思い出しました~👋
コメントへの返答
2022年6月9日 20:14
にゅーとらるさん、お疲れさまです☆彡

おっ😃名古屋にもありますか?

名古屋は出張で昔何度かいきましたが松坂屋本店はわからないな(泣)

是非行く機会があれば、レポお願いいたします😃
2022年6月9日 18:08
シンさん、お疲れ様です(=゚ω゚)ノ

前回と同じ行動パターン、ボクの野球と同じですね(笑)

みとちゃんのポストにマンホール、水戸市かなり、みとちゃん推しですね😉

そして、ケーキ食って、美術展、コインネタと盛りだくさんですね😄
コメントへの返答
2022年6月9日 20:16
TMさん、お疲れさまです☆彡

そうですね😃ある意味同じ?パターンですね👍️

みとちゃんは自販機とかまだまだありますね(笑)
マンホールは初めてみた

コインはシン500円こないのょ(泣)
2022年6月9日 19:08
こんばんは!

マンホールといい、ポストのデザインといい、凝っていますね。冷や汗

うちの方では、見たことないです・・・(笑)
コメントへの返答
2022年6月9日 20:18
シンボリさん、お疲れさまです☆彡

地元のゆるキャラ、意外と見過ごしであるんじゃ?

と思いますょ😃
2022年6月9日 19:18
シンさん、お疲れ様です(^^ゞ

マンホールのみとちゃんがかなりいいですね〜😀
水戸だけにワラの納豆をモチーフにされてるのが素敵ですw

こっちはお洒落なマンホールとかないんですよね💦

ケーキ見たら食べたくなって来ちゃいました🤤
コメントへの返答
2022年6月9日 20:21
ふぁぶさん、お疲れさまです☆彡

マンホールいいよね😃今度行くときはもっと注視して見ます

髪型→納豆→金髪みたいでおしゃれですね
服は水戸黄門だけど(笑)

ケーキ単品→650円😃意外と高いんです(笑)あのセットで1090円かな?
2022年6月9日 20:14
那須のステンドグラスミュージアムにもパイプオルガンがあるけれど、写真では水戸の方が大きいように見えます。
大きいと音に重厚感があっていいですね😊
嵌っちゃうのも分かる気がしますが・
同じ日に2回とは・😅

なんか最近趣味が高尚になりましたね、と思いきや
2018年にはすでに美術方面の記事があったんですね~
ポーラ美術館の絵が茨城で見られたとは・
いい情報があれば知らせてくださいね。

コメントへの返答
2022年6月9日 20:28
林檎さん、お疲れさまです☆彡

オルガン自体は小さいけどパイプは3800本くらいみたい?
そうなんです😃なんかしみじみ心に響くんです😃

ありゃイメージ変わったでしょ(笑)

美術館もたまに😃たまたまポーラみたときは感動しました
駐車場代は近代美術館受付でチケットもらえるから実質的に無料ですね。なんか情報あればブログにでもしますね✨了解しました!
2022年6月10日 1:57
お疲れ様です☆彡

凄くレベルの高い美術館ですね(*´▽`*)
パイプオルガン、相当なスケールのモノですね(^^♪
小室哲哉もビックリの鍵盤ですよねww
コメントへの返答
2022年6月10日 5:45
ハミタイさん、お疲れさまです☆彡

無料ですからね👍️
お金かかっているのは電車代
コーヒー+ケーキセット(約1000円)

前回のタワーも200円

鍵盤、弾いてみたいね✨
とにかくバッハ「トッカータとフーガニ短調」聴くまでは連チャンで聴きに行くのでシリーズ化ブログですね👍️



プロフィール

【みんカラ / concept 】@2022/12更新  シン@009 (呼称:シン) ⇒シン "病室" へようこそ!  Welcome to Shin'...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴8年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 01:34:13
『ちょっくら茨城』/ 水戸芸術館 パイプオルガン vol.9 忘れない日 etc. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 01:34:08
『ちょっくら茨城』/ 水戸芸術館 パイプオルガン etc. vol.8&みとちゃんetc. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 01:32:33

愛車一覧

日産 レパード 美豹(Bihyo-san) (日産 レパード)
【推奨】みんカラ アプリでの閲覧 🎵 【参考】日産レパード ※F31前期型(198 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation