• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月11日

もう少しで購入して1年になります2(整備)

もう少しで購入して1年になります2(整備) 車は他県で購入したため販売店まで伺い、その際に車の調子など見ながら運転して持ち帰りました。
気なる点もいくつか有ったので、翌日から部品手配と整備を行いました。
メカ系整備
スパークプラグ交換
イグニッションコイル交換
フィルター類の交換
エンジン、ミッションオイル交換
クラッチ整備(クラッチ板、クラッチカバー、レリーズベアリング、クランクシール、センターベアリング交換)
クラッチワイヤー交換
ダウンサス組込み>ダンパーとミスマッチなのでワークス用の足に交換
車高を下げた関係でキャンバとトーインの調整
ラテラルロッドを調整式の物に交換
ウエストゲートアクチュエーターにスプリングを咬ませブーストアップ
ブースト計取付
ワークス用のエンジンコンピュータに交換
リアブレーキシューの交換と修理
フロントブレーキメンテ
右レンズの傷取り、塗装
シフトリンケージのゴムブッシュをベアリングに交換
クラッチペダル15mm嵩上げ
フットレスト10mm嵩上げ
クラッチペダルを5mm右寄せ、コーナーカット
(フットレストレストからクラッチペダルに戻す時靴底が引っ掛かる為)
アクセルペダルを5mm右寄せ
シフトレバーをノブ位置で前に30mm、右に20mmに寄せる改造

電気系の整備、追加
ヘッドライトのHID化
イグニッションレジスタの可変化
ニュートラル位置でクラッチペダルを踏まずにエンジンがかかるように改造
ドアミラーのオートクローズ取付
助手席窓のオート化
キーイルミネーション取付
間欠ワイパーを時間調整式に改造
ストップランプ、車幅灯などLEDに変更
フロントスピーカー交換

他にもこまごました物がありますが、以上です。
一から自作したり、加工したりと、こちらでも楽しませてもらいました。
日本の軽自動車素晴らしいです。
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2019/11/11 16:13:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は大雨です☔🐕
どどまいやさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

広くて静かなエリア
rescue118skullさん

第3日曜日の奥多摩旧車会
ヒロ桜井さん

ペール缶で買うか?
lovebearさん

足元にチャッピーが ...
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Kei サイドミラーのグリスアップ https://minkara.carview.co.jp/userid/2485976/car/2736798/7826973/note.aspx
何シテル?   06/09 18:20
kasanositaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ステアリングギアボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 15:46:32

愛車一覧

いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
スクラップ状態で入手した当初は、真っ直ぐに走らない、トランク内に水が溜まるなど悲惨な状態 ...
スズキ Kei スズキ Kei
仕事で使っていた4WDを息子に譲ったので、冬用のメインの足車として昨年末購入しました。1 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation