• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sixstar555の"レガD" [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2023年7月24日

WAKO'S パワーエアコン プラス 注入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずはエアコンの低圧側(L)のフタを開けておきます。
2
ワコーズ パワーエアコン プラスをガスチャージホースに取り付けます。
その時、缶に穴を開ける針が出てないか確認しておきます。
出ていたら缶に穴を開けてしまうのでダメです。
コレは↑が出てる状態。ダメな状態です。
3
コレは出てない状態。中心の針が下がってます。
この状態でパワーエアコンプラスを取り付けます。
4
取り付けた状態。まだ針をねじ込みません。
いっぱいまでパワーエアコンプラスの缶を時計回しで回して締めておきます。
5
Lの端子にホースを取り付けたら、ホース内のエアを抜くため缶を少しだけ緩めます。
缶の付け根のところからシューとガスが抜ける音がすればオッケー。すぐに缶を締めます。
そして、缶の上のネジを締めていき缶に穴を開けておきます。
画像はエンジンをかけてある状態です。
6
エンジンをかけエアコンをオンにし全開です。
エアコンガスが規定量入っているかここで確認してゲージが、青のところに針があればオッケー。
(少なければエアコンガスを補充するか減ってる原因を調べておいた方がいいかも。やるだけ無駄になってしまうため)
7
問題なければ注入します。
青丸の締め込んだネジを緩めて(開けて)いきます。
出やすいようにパワーエアコンプラスの缶を逆さまにしてあげると残り少なくなっても出し切れると思います。
私は5分くらいこのままの状態を維持してました。
缶とホースの接合のところを触っていると冷たさがなくなっていくので出し切った感がわかると思います。
8
出し切ったと思ったら赤丸の端子をはずします。
そしてパワーエアコンプラスの缶の上のネジも締めて缶をはずして終了です。
最後にLの端子のところのキャップを閉めておしまい。
エアコンの効きが良くなるとともにコンプレッサーのクラッチ音が若干スムーズ(静か)になった気がします。

自信がない方は専門的知識のある方にお任せした方が無難です。
私の自己流も入っているので自己責任でお願いします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ストップ出来てなかったらしい

難易度:

備忘録:ユピテル レーダー探知機更新

難易度:

ABSセンサー交換

難易度: ★★

ホーン 塗装

難易度:

備忘録:ユピテル レーダー探知機リモコン電池交換

難易度:

バッテリーCCA測定①(レガシィ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月25日 7:32
地震がないので😱
是非おねげーしますだ‼️
コメントへの返答
2023年7月25日 12:50
誰でもやらなきゃ始まらないみたいだよー
一度やってしまえばあとはカンタン
失敗は成功になるきっかけ

失敗して次から気をつけられる

ですわ〜

格言⁉️

プロフィール

「@ぺー@304 さん。

ちゃんと覚えてくれて何よりです🤭

今度のさくらんぼ狩りツーリングでお披露目しますよw」
何シテル?   06/02 21:41
スバルが好きというよりEJ20が好きなのかも??しれません。 レガシィツーリングワゴンを4台(BH5×3台、BP5×1台)、WRXを2台(GVBとVAB)乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイアグノーシス読み出し【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 12:30:11
[DIY]ボクサーエンジン下からのプラグ交換(船底外しの術:あースケさん命名) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:53:11
水平対向(EJ20)プラグ交換Part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:51:19

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン サディスト (スバル レガシィツーリングワゴン)
初めてのスバル車 のレガシィツーリングワゴン(BH5)からこの型は4台目です。 C型 ...
スバル WRX STI らーら (スバル WRX STI)
500台限定 RA-Rを購入。  325/500 2018年12月14日 23時頃納車 ...
スバル レガシィツーリングワゴン BH5B (スバル レガシィツーリングワゴン)
こんな写真しかなかった( ; ; ) 約1年乗った快適、快速のレガシィでした。 B ...
スズキ アルトラパン どSSちゃん (スズキ アルトラパン)
ラパンSS MT ターボ。 この年式で6.7万キロ。 エンジン、お車的には掘り出し物。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation