• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサハル。の"左側旧便" [日産 NV100クリッパー]

整備手帳

作業日:2022年1月30日

【備忘録】0円で?データを消さないバッテリー交換方法①2022.1.30

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ワークマットを取り外し、
久しぶり!断熱材の状態を確認💦💦
結構!割れていました😭
2
純正マットを外して、後部座席側へ。

すると、こんな感じ😅
砂や埃をエアーブローで、除去💦
赤○のトコロに、バッテリーが入っています。
(工具ナシで、カバーは取り外し出来ます)
3
カバーを外して!バッテリーとご対面!

汚ない💦
元運送車、オイル交換等のメンテナンスはしっかりさせてましたが、バッテリーは全く😭
中古車屋さんの納車点検!してないし。
まぁ、あの中古車は絶対!整備しきれない爺さんだったし💦

て!自分も納車後、すぐ確認して!
あまり汚なさに、今まで放置してました😢
4
まず!バッテリー固定金具を外してます!
※プラスのカバーをつけた状態で、取り外さないと、プラスの金具に当たる!と危険です。
5
固定金具を外して!
トリップメーター?、燃費情報を消したくない方!必見、
まず、エンジンを掛けます!
トリップメーター等を確認してて下さい。
6
エンジンを掛けたまま!
マイナス側を外します😅
※プラスのカバーをつけたまま!
(工具がプラスに当たると危険です)

マイナス側は、車体に当たっても問題ありません。
7
写真は同じですが。
次にプラス側を外します!
※その際、工具が車体に当たらない様に注意して下さい。
不器用な方は、バッテリー交換用スパナ(感電、ショート防止のカバー付き)
8
プラス側を取り外したら、
バッテリーを取り外します!
エンジンは掛けたまま!ですよ!

プラス側の金具が、
マイナス側金具、車体に当たらない様に軍手、ウエス等で保護してて下さい。②へ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

スロットルスペーサー装着😄

難易度:

オイル交換

難易度:

ステアリングカバー交換

難易度:

オイル交換&フィルター交換

難易度:

ハンドルカバー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヤバい!ヤバすぎる!て
この詐欺メール💦キショイて💦
ドメインかけたいけど、開きたくない💦💦」
何シテル?   06/09 21:00
ラブノート。(仮)→マサハル。 2023.1.5変更しましたσ(^_^;) 宜しくお願いします\(//∇//)\ 愛車履歴 1台目 平成元年式S13...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オーディオ交換取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 20:37:20
S15シルビア ピラーメーター(純正油圧計) バルブ交換(LED化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/28 21:16:40
燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 23:00:54

愛車一覧

日産 シルビア s15 Autech Blue (日産 シルビア)
本日、2018年4月5日10時50分に納車!! 自身七台目の所有車。が7代目SILVIA ...
日産 NV100クリッパー 左側旧便 (日産 NV100クリッパー)
所有8台目の日産車?! (未だに日産車のみ) 人生初の軽!所有。 2016年式(H28. ...
その他 タミヤ TT01D NISSAN S15ニスモ改 (その他 タミヤ TT01D)
TT-01DのR仕様。フロント足廻り自作 タイプEの部品も使用。昔遊んでいたオモチャ。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
オカンの愛車。何年前に新車で購入。 乗り換えの為、オカンと2人のセカンドカー。 買い物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation