• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっさんアルトの愛車 [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2021年5月27日

ディスチャージ?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
このパーツはなんて名前なのか
わからなかったので
聞いたら「ディスチャージ」と
言うらしいです。
友人のMクンから
いただきました(^^)/
静電気を放出するみたいです。

彼は電気関係の仕事を
していまして
端子の圧着もプロです。

自宅の車のバッテリーの
マイナスにこれを
取り付けたら少しだけど
燃費が上がって
エンジンの調子が
なんとなくよくなったと
奥さんからの報告を受け
私に検証して欲しいと
製作してくれました(^_-)-☆

2
早速取り付けてみます。
バッテリーのマイナス端子に
取り付けてくれとの事なので
こんな感じになりました。
ちなみに端子に付けてる
ぶっといアーシングも
Mクンが製作しました。
3
もうひとつは
ヘッドカバーに付けてみましたが
ここでいいのかどうなのか
分からないので
「ここに付けたら効果がある」と
知ってる方は
コメント下さい<m(__)m>

試運転してみたら
なんとなくエンジンが
軽い気が・・・・する。
プラシーボ?
しばらく様子を見てみます。

追記 2021.5.31
良くわからないけど
調子がいいです。
すごくトルクが増えた訳でも
パワーが上がった訳でもないのに
なんとなく調子がいい^_^
燃費は変化なし。
アクセルを一定にして走行してる
時に少し増し踏みした時の
加速がちょっと良くなってました^_^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヤニトリシマスタ。。

難易度:

ETCオフスイッチ

難易度:

プラグ交換

難易度:

クラッチが切れなくなった

難易度: ★★★

タバコか

難易度:

キーレス トランスミッタ登録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「島根県松江市「江島大橋・ベタ踏み坂」 http://cvw.jp/b/2499259/47452598/
何シテル?   01/04 18:19
おっさんアルトです。よろしくお願いします。 面白い事大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 オリジナルバケットサポートバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 14:48:56
エキマニproキット取付。その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 14:45:14
ブレーキパット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 18:49:47

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
2015年8月中旬に購入。 平成14年式 3AT 走行がなんと18800km。 おじ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation