• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HK-TRDの"カローラアクシオGT TRDターボ" [トヨタ カローラアクシオ]

整備手帳

作業日:2019年11月23日

センターコンソールボックス加工 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
LEDは後回しにして、手芸屋さんへ行き生地数種類と中に入れるスポンジを購入。
2
作業時間6時間になっている理由はこれ。
裁縫ですw

最初手縫いでやろうとしたのですが、素人がやっても線が曲がったり失敗して時間が掛かるので文明の利器(ミシン)を召喚。
学校の家庭科の授業で使って以来ですw
3
2つの失敗作を経て3度目で何とか完成。
それでもよく見れば粗は結構あります。

まあそこは妥協です。裁縫は素人ですからw
4
ちなみに固定は両面テープと、小さい穴を空けて縫い付けてあります。
生地を裏側に挟み込んで固定するつもりだったのですが、隙間が全然なく閉じられなかったので苦肉の策です。
5
各配線を接続し、取り付け完了。
車内の色に合わせて地味な感じにしましたが、異色を放つ不自然さは無いと思います。
6
裏側はこんな感じです。
ヒンジの部分は閉じたときに配線を挟んでしまうので削って逃がしを作ってあります。
LEDの色はカラーフィルター(橙色のマジックで塗ったパッケージの切れ端
w)で橙色に変えました。
7
夜間点灯。
明る過ぎても煩わしいので、調光器付けておいて正解でした。
これで目一杯絞ってあります。
8
ちなみに製作途中で撮った白色の場合。
完全に好みの問題ですが、私は室内照明で青や白をあまり使いたくないので色を変えて良かったです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

GCシート流用チャレンジ

難易度:

キー警告音解除

難易度:

電球交換(高効率バルブ導入)

難易度:

タイヤ交換記録

難易度:

シート交換(RECARO RCS)

難易度:

軽量化(エンジンカバー外し等)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

HKです。-TRDはすでにIDが使われていたので付け足しました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ カローラアクシオGT TRDターボ (トヨタ カローラアクシオ)
前の100系カローラからの乗り換えです。 5ナンバーセダンでMTで速くて維持が楽でスペシ ...
トヨタ カローラ LXじゃなくLXリミテッドです。 (トヨタ カローラ)
思い出いっぱいの車なので語らせてもらいます(長文です。) 4速MTの前期型LXリミテッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation