• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maimaichan1の愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2021年4月3日

空燃比センサーを交換しました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
M9Rエンジン/DNT31の空燃比センサーが取り付けられている位置は純正タービンの後ろ側の赤〇印の位置に取り付けられています。
交換された方はご存じですがネジ山が熱で焼けているので固着気味な場合もあり、私は他の作業の合間に交換作業を行いました。


2
使用した工具はお借りした、
KTC O2センサレンチ:AD502-22W
https://ktc.jp/catalog/index-category/category-list/ad502-22w
です。

流石のKTCと使用して体感しましたが、しっかりした強度がありましたので固着していたセンサーもスピンナハンドルで力を入れると、
『パキーッ』と小さな音がして緩めることが出来ました。
強度の無いレンチは駄目ですよ~
3
スリットがあるレンチですが
開くこともなく緩める、締めることが出来ました。
4
Made in Germany製の空燃比センサーでしたが何で日本製ではないの?
って疑問を抱きました^^;
5
取り外し品、新品の違いは歴然で
真っ黒な煤が付いていたので
新品のキャツプをソッと被せました。
6
センサー端子はこの位置にありますので力を入れすぎない様にプライヤーで挟むと容易に雄雌端子ごと外せるので
O2センサレンチ:AD502-22W があれば簡単に交換出来ますよ^^

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンルーム穴塞ぎ

難易度:

エンジンルーム穴塞ぎ

難易度:

エンジンマウント交換

難易度:

エンジンルームの穴塞ぎ(梅雨前に)

難易度:

そんな静かって。。ホンマや!

難易度:

共用部品かもな。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジムニーシエラ シエラの振動箇所を仮対応しました https://minkara.carview.co.jp/userid/2500433/car/3344867/7649636/note.aspx
何シテル?   01/21 00:45
18歳で車に乗り始めて、記憶を遡りました(記録も含めて)。 ①ダイハツ ミラ M-L70V ミラターボTR-XX 3AT:中古 ②ダイハツ ミラ M-L...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JB74Wジムニーシエラ トルセンLSD取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 12:32:30
TRUST GReddy EX.マニホールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 00:13:50
Pandure 耐熱布サーモバンテージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 00:13:39

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
エクストレイルLDA-DNT31 6MTより 2022年04月28日に JB74W 5M ...
ブリヂストン 不明 ブリヂストン 不明
通勤用自転車として2008年にホームセンターで購入したブリヂストン クロスファイヤー X ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2021年10月31日に 車両を売却し手元には御座いませんが、 現在はパーツレビュー、整 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2002年6月に納車された嫁のラパンです。 大きな故障は一度もなく、 運転席のパワー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation