• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっくん@KSP130の"DVitz" [トヨタ ヴィッツ]

整備手帳

作業日:2015年11月17日

自作アイライン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
まずはマスキングテープで型どり。
上からマジックで線を書いて...
2
型に書き出し。
3
裏返して反対側も作って...
4
上からカーボンシートを貼って、形通りに切る。
実は買ってきたカーボンシートの大きさが、先っぽ2cmくらい足りず、張り合わせてます。
近くで見ると手抜きバレます(笑)
5
貼り付け。
近くで見るのはやっぱりNG(笑)
6
もう片方をつけて、完成!
遠目に見ればいい感じかな?
7
貼り付け面の油膜をとるためにこれ使いました。
これまた100均。意外と使えます。

ついでに、型をとったプラ板は100均のまな板。
カーボンシートも100均のものです。
最近の100均はほんとにすごいですな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンチェックランプ点灯

難易度: ★★

ステアリング連動バックガイドモニター線

難易度: ★★

ヘッドライト磨き

難易度:

フォグランプ、バルブ交換。

難易度:

法定1年点検(37965km)

難易度:

リアガラスにスモークフィルムを貼る

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近のVitzくんは... http://cvw.jp/b/2502879/39430984/
何シテル?   03/09 22:04
TOYOTA Vitz F 1.0 (DBA-KSP130)に乗ってます。いっくんです! 2015,3月に大学を卒業して、4月から特別養護老人ホームで介護...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テールランプ交換(ノーマル→RS・G's) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 00:24:00

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ DVitz (トヨタ ヴィッツ)
TOYOTA Vitz F 1.0 (KSP130)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation