• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ギトクの愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2014年6月13日

エンジンヘッドカバーパッキン交換・バルブクリアランス調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
K20Aエンジンの持病であるエンジンヘッドカバーからのオイルにじみを修理しました。
エンジン自体に直接影響があるわけではないらしいですが、見た目が悪いので。

ついでにバルブクリアランス調整も行ってもらいました。
2
交換、調整後。塗装が・・・。
バルブクリアランスは一応規定内に収まっていたものの、若干広がっていたようです。
劇的な変化はありませんが、少しエンジンが気持ちよくなったような・・・。

パッキンセット \5,562
工賃 \10,692

走行距離:167,909km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換の記録【18回目】

難易度:

エンジンオイル交換!

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換他

難易度:

1132km エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年6月19日 6:39
おはよう御座います。

この手のメンテ、大切にされているのが伝わりまして実に素晴らしいとデス(⌒‐⌒)♭

ホース類などの化成品の傷み、作業時に如実となるので安心に繋がりますからね。

高価なパーツ投入より、維持・管理に重きをと小生も考えてオリマシテヨ…ムフ
コメントへの返答
2014年6月19日 22:04
本当はゴム類も交換したほうがいいんでしょうけどね。見えるところはたまにチェックしていますが、それほど気になるところは無いのでそのままです。

高価なパーツは単にお金が・・・。

プロフィール

シビックとレヴォーグの記録用。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
まったりスポーツ
ホンダ CB650R ホンダ CB650R
買っちった
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
林道散策用 走行距離:8685km~
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
弟からのもらい物。 2012/3追記 元オーナーに返しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation