• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たこ焼き太郎3のブログ一覧

2024年05月11日 イイね!

今日は 楽しいドライブ♪


皆様 こんばんは。

今日は 良ぃ 天気でしたね

良ぃ 天気にも かかわらず 今日は ちょっと野暮用がありまして・・・

出だしが遅れると思い、 近場で メシを予定していたのですが


思ったよりも 早く済んでしまい、


ほな どーしよか? って なりまして


いきなり 振り出しにもどる・・・


そんな 感じで始まった 土曜日

よろしければ お付き合いください。





さて どーしたものか・・・


天気も えぇし、  山か 海か・・・


って ひとりごと


「海 って 気分とちゃうなぁ・・・」


うーん・・・


数少ない 私の 引き出しを 引っ張り出して


こちらは いかがでしょか?


って ことで

alt



こちらに




alt


古民家? って いいますか 今もお住いになられている


alt


お宅を そのまま カフェ?(メシ屋)に したような 感じ。


昭和の気分に 浸りたかったので

座敷をチョイス♪

(テーブル席は 6人がけ? 8人がけ?の 
 でっかいテーブルだったので 遠慮しただけ)


今日は そこそこ 気温が 上がってたと思うのですが


めっさ 涼しい♪ って いいますか

じぃって ってしたら ちょっと 肌寒いくらい。


ボサノバ楓アレンジの ジブリをききながら
(って ボサノバ って イマイチ よくわかってないのに
 知ったか してみた♪)


メニューとにらめっこ♪

うーん・・・
(わたし)


なになやんでんのん?
(かない)


どれに しよーか? めっさ 悩んでんねん♪
(わたし)


ボケてるつもりか?
それとも 目ぇ 見えへんのん?

ランチは 1つ!

オプションで
シフォンケーキが つくか つかんか それだけや・・・

あんたのぼけには 付き合いきれへんわ・・・
って かんじで 家内


おぉ・・・ せやった・・・ って わたし
(でばなくじかれて ちょっと まじめに 返事してみた)



そんな こんなで ランチを オーダーして

他愛もない会話をしながら しばし待ちます。。。




おぉっ♪

めっさ おいしそう♪

alt



なんちゃらって いう山菜と なんちゃらって いう 木の芽?

家内いわく こごみ と こしあぶら って いうらしい・・・



こごみの天ぷらと 胡麻和えは しっかり噛んで食べると 粘りが出てきて 美味しい♪

コシアブラは 青臭い 風味なのですが どう表現したらよいのか
わかりませんが おいしい♪


山菜の天ぷらが とっても 美味しいですね♪
って 家内が 女将さんに 伝え

この山菜って 何なんですか? って 尋ねたら

こごみ と こしあぶら っていう 山菜 ということを
教えてもらった次第です。



alt


そして たけのこ ご飯♪
(ピントは たくあん になってますが・・・)

これまった うまいっ♪


こういう 山菜を おいしいと 感じられるようになりました♪



食後のあとは




alt

こちら♪ シフォンケーキと こーしー♪

家内は ブレンド?(わすれた) わたしは 炭焼き 


かないの コーシーは すっごくマイルドで♪
すんごく 飲みやすい


わたしの 炭焼きは ガツンとくる 炭焼き・・・

わたしは 家内の のんでた こーしーのほうが 好みでした。



そして 生クリームに添えてるミント・・・

alt


皆さんは どうしてますか?


とりのぞいて お皿の 隅っこに
(って 丸い皿のすみっこって どこなんでしょか?)

まるごと イッてまう(まるごと 食べる)


って いう 二者択一 かな? って 思うのですが。。。


家内が 新たな ミントの 食べ方を

ドヤ顔で レクチャー・・・


「身内の前でしか でけへんねんけどな?
 ミントの葉を こーやって ちぎって 生クリームのうえに
 まぶすねん♪ ほしたら これが えぇ感じ やねん♪」


って 自信満々に かない



おぉ・・・ 我が家の TKGや 納豆ご飯の うえに

焼き海苔を 細こぉ ちぎって まぶす あれやな♪


って さっそく わたしも ミントの葉を 手でつまんで

クリームから引っこ抜いて 焼き海苔よろしく


細かくちぎって 生クリームの上に まぶして


生クリームを シフォンケーキに ぺちょぉ って

ぬたくって クチの中に ほおりこみます♪



おぉ・・・ これは ありやなぁ♪


はっぱ まるごと イッた時は かなり みんと みんと

してるけど ほんのり ミントは えぇ感じぃ♪


とか  ほかにも 他愛もないこと ハナシながら

食後の デザート・・・




他にも そろろそ おあいそしようか となったときに


家内が 私達が 座ってた 座敷に おいてある


シルバニアファミリーの セット・・・


どうやら 空き巣に はいられた 感じの

ひさんな 状態を 眺めて このまま 帰られへんわ・・・


って いいながら 片付けはじめ・・・


そのあとは お店にあった ぐるぐるハンドルを回してから

通話するという レトロな電話機を 


ぐるぐるして 遊んだりしてました・・・



他にも 茅葺屋根の お家って 夏や 冬は どうなんですか?
(夏は 涼しいが 冬は めっさ 寒いらしい・・・)

冬場は 結露しないんですか? とか
(冬場は めっさ寒いので 結露は しないようですが
 つゆどきは 逆に 屋外が結露するらしい・・・)


とか おみせはじめて 何年なんですか? とか

って 女将さんと あれこれ 他愛もない会話・・・


ごちそうさまでした♪



さぁ 次は・・・

って 考えたのですが 食後に こーしーと 甘いもん 食べてしまったので

すぐに お茶♪ って 言う気分でもなく・・・



思いついたのが 近くの 温泉で 岩盤浴でも いかがでしょうか?


って ていあんしたら・・・


たまには えぇこと 言ぅやん♪
(かない)


って ことで るり渓いって 風呂入って 岩盤浴♪



この岩盤浴・・・ 以前は 極寒のなか 体の芯まで 冷え切った

ときだったので 良い印象しかないので


ふたたび 岩盤浴したのですが


今日は 5月・・・


めっさ 熱かった・・・


でも 岩盤浴の部屋から出てきたときには


疲れが 癒えているように感じるほど 体がすごく軽かったです♪

おそるべし 岩盤浴・・・



そんな感じで すっきり 過ごしました。


さいごまで おつきあいくださり ありがとうございました♪



追伸・・・




メシ屋からるり渓までの道・・・

alt



めっさ 気分えぇ 道路でしたよ♪

※センターラインは 割ってません

ソラは 青いし♪

alt



適度な ワインディング♪
※センターラインは 割ってません


alt

差し込む 木漏れ日が 気持ちえぇ♪
※センターラインは 割ってません

ぶ~~~~ん♪

ぷしゃぁぁぁぁっ!

ぶーーーーん♪


alt


ヘアピンカーブのスラローム♪
※センターラインは 割ってません


alt


いやぁっ ほぉ~ぅっ♪
※しつこいですが、 センターラインは 割ってませんよ♪

なーんてね♪



助手席に あらされられるのは どなたと 心得かっ!


我が家の 交通安全 無病息災 五穀豊穣 を司られておられる かない・・・


※おおむかし 六甲おろし 未遂事案 あり?
 ひゃっ ほぅ♪ な 運転してたら
 どこでも おろしされちゃいますよ・・・

なので・・・

家内のあたまを 極限まで 揺らすことを 控えるよーな 運転心がけてました・・・

(x~x)








Posted at 2024/05/12 00:52:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #GRヤリス 【備忘録】エンジンオイル(7回目)交換 エレメント(6回目)交換(15,599km) https://minkara.carview.co.jp/userid/2507960/car/3215762/7615844/note.aspx
何シテル?   12/24 19:12
ようこそ! たこ焼き太郎3  のページへ! いつも へなチョコな クルマいじり & ドライブ を楽しんでます。 週末は どことなく ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1 2 3 4
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス]トヨタ(純正) TANK RESERVE SEALED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 20:33:20
[トヨタ GRヤリス]TOYOTA サンバイザー&バイザーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 22:54:07
[トヨタ GRヤリス]トヨタ(純正) ミッションマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 18:26:07

愛車一覧

トヨタ GRヤリス たろうのヤスリ (トヨタ GRヤリス)
こちょ こちょと クルマイジリするのが 趣味な おっさんです。 諸先輩方の 足跡をた ...
アバルト 695 (ハッチバック) でっせでっせ号 (アバルト 695 (ハッチバック))
ATのファミリーカーを乗ってきましたが、何を思ったか十数年ぶりのMT車にカムバックです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation