• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃ~五郎の愛車 [マツダ ユーノスコスモ]

整備手帳

作業日:2019年8月31日

ドアキーイルミ修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
配線をハンダ付けし
(持ち合わせの球T5 1.4W)

熱伸縮チューブにて保護
2
点灯確認
キャップを付けると意外に暗くなる
3
組み付け
4
キーシリンダー
パーツクリーナにて清掃
中のフラップ部も掃除しました。
5
ドア内貼りをバラした状態
下記ドアトリムカバーを外し
キャップを外した状態です。
6
ドアトリムカバー
7
ノブの取付状態
リンクの2ヶ所のクリップを
外して下さい。
8
キーを取り外した後
クリップを先にノブ側に取り付けておくと取付しやすいです。

タイプEには付いていない機能です。
(キーレス付き)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリーカットターミナル撤去

難易度:

ドアミラー復活(✽ ゚д゚ ✽)❗

難易度: ★★★

久々に出動させるつもりが。。。😰

難易度:

メーター交換

難易度:

サイドミラー不動の修理

難易度: ★★

もう菊月痛車にしちゃったの

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先月、忘れた頃にやって来る、
金色有功章を頂いたたので、
献血しに行きました。
今回も増し増しで、
分割採血PC20?でした。
(良く解らないけど)」
何シテル?   06/01 23:18
宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

振替輸送 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 00:12:40
GN0W 50000km突破メンテナンス等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 10:01:09
駆動用バッテリー容量測定&平滑化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/01 22:34:11

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
前車が事故の為!乗り換えです。 どうせ追い銭して、乗り替えるのなら、 少しでも安全装備の ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターに乗りたくて、 どれにするか悩んだ結果。 NC型、RHT。 走りより、オープ ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
前乗っていたFCがボロボロになったので、 コスモにかえました。 ノーマル仕様です。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
自己所有初めてのロータリー車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation