• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eiking54の愛車 [ルノー メガーヌ ルノー・スポール]

整備手帳

作業日:2024年5月6日

マスターシリンダーキャップ不具合

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
多くの方々が指摘しているマスターシリンダーキャップ。遮熱シートを施工して大丈夫かと思っていたのですが、フルード漏れを起こすようになってしまいました。
2
定番となっているPOSHのS35/S30用を溝加工して、純正キャップからダイヤフラムを取り外して移植しようとした時に違和感が。
3
真ん中の出ベソ部分に一文字のスジがあります。
4
出ベソ部分を摘むと、割れてるやん。
内圧上がって出ベソが押され、キャップの溝で圧抜きする仕組みではないのかな?
出ベソ押される前に割れ目からフルードが出ちゃう事が発覚、これが最大の原因と思われます。
ディーラーに持って行き、試乗車のウルティムのキャップを確認したら、既にお漏らししてるし、ダイヤフラムは割れ目あるし、いつもガッカリさせられる担当営業はルノーの仕様かもしれないとか意味不明だし。取り敢えずルノーに確認して補償になるか判断するそう。


結果報告はまた後日にしたいと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リザーバータンクのキャップ問題

難易度:

メガーヌ4RS ブレーキチェック・エア抜き

難易度:

メガーヌ4RS 100均ドライバーでブレーキ用SST製作

難易度:

警告出た「Braking system fault」

難易度:

ブレーキマスターシリンダーキャップのその後

難易度:

メガーヌ4RS ブレーキパッドをプロμに交換(20760km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「踏み切れる楽しさ http://cvw.jp/b/2510507/47052741/
何シテル?   06/27 01:55
eiking54です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メガーヌ4RS 牽引フック作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 17:03:12
トーイングベルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 23:34:56
FIX取付け用ブラケットの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 16:03:32

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
フィットハイブリッドから乗り換え。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation