• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

otommiの"インパル" [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2015年6月28日

日産純正ナビをオクで安く仕入れたので・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
古いナビって本当に安くなってますね!!
って事でオクで物色したらコイツが目についてウオッチ登録。
美品・作動OK、DVDが駄目ってって訳有り品。
2500円だったから入札したら落札で購入となりました。
ナビ詳細はパーツレビューにてアップしてます。

日産ハーネスは付いてそうだし、GPS線も有るし、さあ取付って配線カプラー確認したら・・・
ナビ=20ピン、車=24ピン
付かないじゃん。。。

アンテナ線の変換ハーネスも欠品で無いし。

でも諦めませんよ~って事で続きます。

買ってから色々調べたらこのナビはDVD再生が元々できないタイプでした。出品者は知らずにDVD不良として出品したようです(^^;;;
2
ウェブで色々調べて、オクでハーネスの線の色など確認して、キボシ端子直付け方式にハーネスを加工しました。

クラリオンのMAX650HDというナビと同等品らしく、配線図などはH/Pからダウンロードできましたが・・・日産純正品って事でスピーカー線以外は配線図と全然違う色でして。
オクで出ているクラリオンのナビ画像を一杯探してカプラーの位置で何の線か確認して、識別出来ました。
PCの存在は絶大です!!

車速センサーやパーキングブレーキ線も何処にあるのかも色々なH/Pから調べると出てきます。
Pブレーキ線はGNDに落とせば走行中でもナビ操作ができる様になるとの事。その方が簡単なのでそれで行くことに。

アンテナ変換ケーブルは付属していたハーネスと手持ちの旧タイプアンテナ接続メス側コネクターを切って貼って作りました。
何でも捨てずに取っておく性格が役に立った?!(^^v
3
オーディオ取付用に元々付いていた日産カプラー変換ハーネスのキボシ達に1本づつ接続していきます。
4
私のインパルはオーディオ裏までナビ用思われる24ピンのカプラーが余った状態で来ています。
コレにそのままポン付け出来ると踏んだのですが甘かった。。。
車速センサー線はこのカプラーの裏側から見て(線が入って行く側)下の列の右から4番目・ピンク色の配線だそうです。上ってのはロック機構がある出っ張りがあるのが上だと定義しますね。
そこに割り込みタップでナビより接続しました。

パーキングブレーキ線はココらのGNDグランドアース線に入れ込み接続しました。

メーターのカプラーから取れとか色々出てきましたが、ウェブ徘徊で調べると色々耳より情報がアップされてますよ~
5
ナビ取付で色々調べてたら、ナビは重たいから専用の取付金具ブラケットがあるようです。
わたしゃ持ってないのでカーステ1DINを固定していた金具のままナビも取り付けました。片側3箇所(本来4箇所あり)のスクリューで固定して、1箇所に針金ワイヤーを巻きつけしておく。
でナビ挿入したら、画像の様に本来ならナビ用に固定する所にボルト固定しておいてさっきの針金ワイヤーを巻き付け固定!!
気休めですが重いナビユニットを少しでも吊り下げて負担を軽減です。
6
ハーネス接続して電源投入作動確認をしたら・・・・・・・・・

作動OKのはずで買ったのに、パネル開かないし。
途中で止って動かないし。。。
もうダメじゃんって諦めかけたけど、こんだけ色々やって来たので何とかならないか?!っと各部位を点検したら、
下の開閉してんのヒンジ部や上のスライドガイドローラーも変な方向に曲がってる?!
パネル固定の小さなスクリューを精密ドライバーで外したら4箇所共に曲がって変形してました。
「どこがDVD以外作動OKなんじゃ~!!」って怒りが湧いてきましたが、ラジオペンチ等駆使して力技で変形を修正し、いざパネル開閉ボタンをポチっとな!!
うィ~~~~ん
最後まで開ききってくれた♪何回か作動させてもOKで、完治した模様。嬉しかったしホッとしました。

画像の様にその他昨日も問題なく、大きな傷なども無くナビ自体は綺麗な美品でした。
7
そんなこんなで、ナビも無事に付いて今時の車って感じの雰囲気になりました。
走行中の操作もOK。危ないですがね~助手席の人に操作してもらうには走行中でもOKなのは嬉しいですね~

GPSアンテナもダッシュパネル下をはわせて上手いこと行ってます。

色々有りましたが、2500+1300+手数料=4千円弱か~あまり安くなかったな。。。この手間を考えると。

前のカーステに有ったUSBやジャックが無いのでiPhoneの充電や音楽入力はできなくなりました。
また地図データは2007年なので、最近できたコンビニなど表示なし(^^;;;
しかし、前つけていた小さな画面のポータブルナビよりは見やすいし多機能なので、自己満足度は120%(^ー^V
CDが沢山録音保存出来るらしいから昔のCDをどんどん入れてみます。ってまだCD再生確認してないわ~鳴ってくれよ!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトクリーン&プロテクト

難易度:

マーチニスモ充電しました

難易度:

スペアタイヤの位置にサブウーファー搭載

難易度:

ナビを走行中に操作できるように

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

ボディの隅々“を”洗う!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「インスタオーダーイラストご紹介。東京は⛄️雪ですね、お気をつけください。早く春よ来い〜🌸」
何シテル?   03/08 07:20
岐阜の中濃の片田舎に住み、地道にプライベーとで31スイフトスポーツをいじりっている、もうすぐ製造から半世紀を迎えようとしている、otommi=おとみ と申します...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

節分と立春 (2023年2月3日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 00:20:53
フロントグリル上下を自作しよう‼️アミ加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 09:37:49
オーバーホール開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 10:29:54

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2017年終わりにスイフトスポーツを買ってしまいました。 マーチSR、ヴィッツRSなどと ...
その他 その他 その他 その他
趣味色々の倉庫です。 イラストやら ガンプラやら 造りモノの画像倉庫です~ フォトギ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
子供が一人産まれてパジェロミニでは不便だと、カミサンが買換え!! 最初からコレに決めてた ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
ジムニーがコレに換わって?!カミサンの嫁入り道具としてやって来ました。 冬は抜群の安定感 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation