• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

心咲パパの"心咲パパ号" [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2018年6月23日

フロントまわり備忘録

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
少し変更したフロントまわり
2
シェアスタイルさんのICリレー内蔵ウィンカーバルブ取り付けで、ウィンカーポジションバルブ(ACC連動デイライト風)を撤去

フォグイカリングのみのデイライト風に
(ACC系統スイッチ)
3
アクセラレーションウィンカー導入で、少し前に取り付けたばかりのエーモンさんのLEDテープを撤去

※ロアグリル寄りに付けていたエーモンさんのシリコンLEDを撤去し付け替え再利用
4
同じ場所に設置、光量があるので向きを変えてグリル側を照らすように

アクセラレーションツインカラーと同じILM連動
(イルミ系統スイッチ)
5
色差があったナンバーイルミを一時的に撤去

そしてグリルに付けていたエーモンさんのラインイルミも消灯………
6
ラインイルミの貼り付け再利用は難しいので正確には断線させただけです
7
放置してた純正グリルのラバー塗装を剥がしました
※薄付けのところは剥がれにくく雷神ラベル剥がしでやったら溶けて普通の塗料になり余計に大変だった

NISMOのオイルチェンジプレートはココにあった(笑)
8
純正グリルに付けていたLEDテープも外しました

ペリペリッと雑に外しましたが、ちゃんと点灯するようです(^^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハイビームプロジェクター化

難易度: ★★

テールランプ塗装

難易度:

2色切換LEDフォグランプ取付

難易度:

ドアワーニングライトの電池交換

難易度:

ブレーキランプ 眩しすぎたので対策。

難易度:

コンビネーションランプもイジりました。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「失敗なのか❓❗」
何シテル?   11/05 12:14
心咲パパと申します。 大体長くて3年、または3万キロ半ばで乗り換えを繰り返していましたが50プリウスに出会えた事で今度こそは1台を長く乗れそうな気がします(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Grazio&Co. レザーキーケース by 栃木レザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:13:57
住友電装 オプションカプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/30 13:32:38
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/10 21:47:14

愛車一覧

トヨタ プリウス 心咲パパ号 (トヨタ プリウス)
ノーマルで乗りま~す!!! エアロ・ローダウン・インチアップ・マフラーのノーマル仕様で ...
日産 セレナハイブリッド 心咲パパ号 (日産 セレナハイブリッド)
セレナC26 後期ハイウェイスター パールホワイト(QAB)に乗っています 洗車こそ ...
トヨタ アクア 心咲パパ号 (トヨタ アクア)
しばらく日産を離れます! セレナSハイからの乗り換えでカミサン希望のちゃんとしたハイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation