• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月11日

いつものルートで



12月10日午前5時..
いつもより少し遅れて☂の中埼玉の自宅を出発し新潟に向かいました
やはりこの時間からだと大宮バイパスや上毛道路そして渋川から沼田に掛けての
R17では朝の渋滞にぶつかってしまい..
やはり無理をしてでも4時半までには出るべきでした..🚙









三国峠を昇るまでは曇りだったのですがトンネルを抜けて苗場に来ると
青空が広がり太陽が顔を出していました
道路に☃は無かったのですが路肩の残雪からの水分で
路面は☂が降った様に濡れていました









魚沼で越後三山(左から越後駒ケ岳・中ノ岳・八海山)を眺め..
この景色を見ると新潟に帰って来た感慨が沸々と..

R17→R252→R290と走る中で冠雪した守門岳が綺麗に見えていました
こんなにハッキリと守門岳が見えたのは最近では無いかな?と..










栃尾の道の駅でランチタイムです
ここは栃尾揚げが有名なのでその定食をとも思ったのですが”山菜うどん”にしました
略ワンコインの550円でツルツルしたうどんの喉越しが良くこれは当たりでした^^







お腹を満たし駐車場に戻ってSHUTTLEを見たら..
サイドからリアに掛けてビッシリと塩カルがこびり付いていました
触って見るとザラザラ感が半端では無く厚みを帯びています
路面に☃は無くてももうこれだけの凍結防止剤や融雪剤が撒かれているのですね..

新潟に着いたら即洗車をと思ったのですが妻の所ではバケツに水を汲んで
洗うしか無く(でもこれでは何回バケツの水を使うのか分かりませんし..)
このままいきなり洗車機ではこの塩カルが細かなキズを付けそうで..
なのでディーラーに手洗い洗車の予約を入れました^^;







午後3時過ぎに妻の所に着いて炬燵で一休みしていたら
窓から夕焼けの景色が飛び込んで来ました

今日11日(水)は妻の所でのんびりして明日はディーラーへ洗車に出掛け
金曜日(13日)は本宮です
治った筈の風邪でしたが気が緩んだのか昨夜からまた咳が出始めています
今日中に体調を戻さないと週末からの山形・仙台レッスンに支障が出るので
しっかりしなければです..^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/12/11 02:47:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホンダ WR-V(DG)プロテクシ ...
AXIS PARTSさん

フランソワーズ・アルディさん🌈
avot-kunさん

明日はカンファレンスやのに、、、
おじゃぶさん

信州ソロドライブ
zakiyama @ roadstinさん

雲多めで蒸し暑い🥵
ワタヒロさん

6/15-16 店舗イベント情報
cuscoさん

この記事へのコメント

2019年12月11日 5:02
浪漫さん お早うございます。

ご無事に新潟へ到着で良かったですね。
このような塩カル写真を拝見するとご苦労様ですと毎回思ってしまいます。この時だけは埼玉に住んでいて良かったと・・・ 😄
でも白ならこれほど目立たず、結果洗車せずで塗装を傷めてしまいそうにも思うのでやはりこの色が浪漫さんには良かったのだろうと納得です。

新潟の山々は雪景色の方が似合っているように私には感じられます。関東へ出てくるまで毎年大変な思いをしていたはずなのですがそれでもこの景色は望郷の念が浮かぶのを禁じえません。これからも見せてくださいね。

風邪はなかなか全快になりませんね。年末年始ももうすぐそこです。お忙しいと思いますがご家族皆様で新しい年を元気で迎えられますようにご自愛され一日も早い快復となりますように祈っています。
コメントへの返答
2019年12月11日 5:43
じじさん おはようございます

今朝も私を気遣って下さる優しいコメントをありがとうございます

この季節新潟入りは塩カルとの戦いですね
それも半端無く特に濃い色の車にとっては悲惨以外の何ものでもありません
でもそれを承知?で選んだ私なのでめげずにしっかり洗車を含めてのメンテナンスに取り組みたいと思っているところです^^;

仰る様にこれからの新潟の山々は冠雪する事によってその姿を際立たせ山の名も分かるところと思っています
じじさんの望郷の念..
そのお気持は本当に良く分かりますし何とか刺激をしてあげたいと私の悪戯心がムクムクと目覚めているところです(笑)
年内に妙高に行かれればと秘かに思ってはいるのですが..^^

昨夜からの咳が全く止まらず今朝はそれで目を覚ましました
ぶり返しか?と覚悟をしたのですが何とか今は治まっている次第です
このままとりあえず今日は大人しくしていたいと思っているところです^^;
2019年12月11日 5:59
浪漫さん
おはようございます。

先ずは無事に到着された様で、良かったです。
新潟へ向かう途中の山々は、やはり雪景色がお似合い!
夏より冬ですね。

風邪が未だスッキリしないようですが、何かとせわしい師走ですが、どうかご自愛ください。
コメントへの返答
2019年12月11日 17:19
キッドさん こんにちは

今日もコメントをありがとうございます

これからの季節は山々の☃を眺めながら冬ならではの楽しいドライブが嬉しいですね^^

風邪は治ったと思いつつ妻の所で気が緩んだのか咳が止まりませんでした
今は何とか収まりつつあるのですが気を緩めず乗り越えて行こうと思っているところです^^;
2019年12月11日 6:58
おはよ~♪

新潟への移動、お疲れ様でした。

朝の通勤時間帯に当たると、間違いなく渋滞に嵌っちゃいますよね。

場所によってはかなり激しい渋滞になるでしょうし。

峠道はいよいよ塩カルとの闘いになりますね。

雪が降ってなくても、路面が濡れてるとガッカリしちゃいますよw

オイラはYGでバケツ洗車かなww

早く体調を整えて下さいね~。
コメントへの返答
2019年12月11日 17:26
チョッパーさん こんにちは

いつも優しいコメントをありがとうございます

朝のドライブ..
30分違うだけで結果1時間以上のロスに繋がってしまいますね
それは分かっていても今回は止むを得ずの出発でした🚙^^;

塩カルのお土産..
これからは晴れていても濡れた路面からは欲しく無くても貰う日々が続きます
バケツ洗車ですが妻の所は上階なので体力が持ちません(笑)
今日は一日寝ていて何とか今は体調が戻ったかな?と思う状態です^^;

プロフィール

「厄落とし http://cvw.jp/b/253462/46625526/
何シテル?   12/24 16:38
初めまして。 音楽を生業とする、男性です。 2015年に前期型シャトルに乗った後に2019年6月にシャトル後期型に乗り換えました。 前車は3年半で11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2015年に発売されたSHUTTLEハイブリッドX-4WDが前車です。 走行距離はまだ1 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
実家(村上)での足として中古のN-WGNをゲットしました。 一応4WDなので☃が多い今冬 ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
長年三菱車に乗っていましたが、これから先にハッチバックの車が出る見込みが無いとの事で、初 ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
とても良い車でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation