• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がっちょ@BR9の"がっちょBR9" [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2019年4月20日

樹脂パーツの白ボケを黒く改善

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
未塗装の樹脂パーツの劣化による白ボケを改善したく、マルチに使えるシリコンを購入したので、施工しました。

缶のままでは使いにくいと思い、別途100均一の容器に入れ替えて施工しました。

※容器に入れ替えた方が、適量で出てきて使いやすいですね。

【信越化学工業】
【品番】KF-96-50CS
【容量】1kg
【粘度】多数粘度違い商品あり
【価格】約2,000円
2
まずは一番、症状が悪化してるリアワイパーから施工しました。
見にくい画像ではありますが、見事に経年劣化による白ボケが目立ちます。
3
水に濡らしたクロスをよく絞った後、シリコンを少量クロスに垂らせて数回に分けながら塗り込む感じで施工しました。

1回目を塗り終わったら、15分位乾燥させ2度塗りしました。

※施工方法は合っているか分かりませんが、2度塗りの方が耐久性や艶が良かったと思っただけです。
4
カウルトップも新車同様までとは言いませんが、黒々と綺麗になります。
5
左右のドアミラーの根元も見事に白ボケしてます。
6
ドアミラー根元の塗り込み後。

洗車後、ボディーが綺麗なのに樹脂パーツの白ボケが目立ってしまうとちょっと残念と思っていましたが、やっと改善しました。
7
フロントの網目も施工に苦労しましたが、気持ちいいくらいの黒です♪

何だかフロントが清潔になりました(笑)


施工後はギラギラしないか心配しましたが自然な黒で違和感ありません。

耐久性は不明ですが施工も楽なので、白ボケになったらまた塗り込みます。
8
オマケ
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録 : ENGルーム洗浄&ウォッシャー液補充

難易度:

備忘録 : D 入庫前にエンジンルーム洗浄

難易度:

ルペスお試しでボンネット磨き

難易度: ★★

エアコンフィルタ交換

難易度:

備忘録 : ウォッシャー液補充

難易度:

純水器再生

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お疲れさまです✨

嫁様のN-BOX、安心快適点検の為、Dに来ました😊
営業さんにシビックタイプRをゴリ押しされましたが無事、回避しました笑」
何シテル?   09/04 16:38
初めまして!! 生れは山形県・育ちは神奈川県のがっちょと申します!! タイヤとエンジンが付いてる乗り物全般が大好きなオヤジです!! (ジェットコ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン がっちょBR9 (スバル レガシィツーリングワゴン)
スバル レガシィツーリングワゴンに乗ってます♪   大事に長く付き合っていきます!!
ホンダ N-BOXカスタム がっちょ@嫁-BOX (ホンダ N-BOXカスタム)
2019年2月3日 契約 2019年3月16日 納車 嫁様の通勤買い物仕様車 シャ ...
ドゥカティ 916SP ドゥカティ 916SP
イタリアンバイクの至宝といえるドゥカティ。”バイクデザイナーの鬼才”と呼ばれるマッシモ・ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
GPZ 900R Ninja A7型 Kawasakiが誇る名機 トップガンを見てトムク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation