• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にっしん特務大尉の愛車 [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2021年6月10日

LARGUS Spec S  

評価:
5
LARGUS Spec S
-概要-
T社緑棒(複筒式)からの仕様変更です。
事前にストローク等の情報を問い合わせた上で、
フロントは7kg/mm、リアは5kg/mmにそれぞれレートアップしています。
フロントレバー比はTEIN社の1.46や
JOYFAST社の1.30(ホイールレート0.59)などを参考にしています。
最初の車高調整で落ちすぎたため、上記レバー比は文字通り参考値ですね。

-LARGUS社について-
ダンパージオメトリと交換用スプリング許容荷重についてメール問い合わせさせて頂いた際も迅速丁寧に回答頂けましたので、
とても気持ちよくやり取りできました。

同梱されている取扱説明書は大変簡素で、
基準車高やそれに対応した組み上げ寸法などの記載がないため、
取り外した車高調を基準に計算して組み込んでください。


-装着後の感想-
1G締め・アライメント調整を含んだ感想としてですが、
・以前より乗り心地が良くなった
・減衰力調整代に幅があり、セッティングが楽しい
・減衰力調整ダイヤルのクリック感が適切
の3点の恩恵を感じています。

-乗り心地-
乗り心地に関しては縮みストロークがしっかりあるため、
力の入力に対してきちんとストロークしているのだと思います。
大きな凸段差を超えた際も、以前はガターン!!!と強烈だった突き上げが
ドンドン!(トントン!)へ明らかに軽減されています。
勿論レートなりの硬さは感じますが、角の無い硬さです。
ピッチングの動きも減って乗りやすい印象です。

取り外した車高調ダンパーでは、
バネレートで考えると縮みストロークが相当小さかった(又は無かった)可能性があります。

-減衰力調整幅-
バネレートをフロント17%・リア25%高めましたが、
減衰力が不足していると感じる場面は少ないです。
減衰力調整段数が32段と多いですが、
減衰力調整幅もそれなりに広いと思います。

但し、動き方やいなし方を高いダンパーと比べてはいけません。

-減衰力調整ダイヤル-
減衰力調整ダイヤルのクリック感も以前と比べると分かりやすく、
ダイヤルも大きめで回しやすいです。
個体差もあるでしょうが、
取り外したダンパーは引っかかる感覚があった為回しにくい印象でした。

-車高について-
写真の状態でマツスピロワアームバーが車検ぎりぎりの地上高です。
車高調の下げ代はここからさらに50mmはありそうですので、
さらなるレートアップや自由長の長いバネ交換も見込めそうです。

-さいごに-
ストローク寸法等を記載します。
計算のお役に立てば幸いです。
個体差やその他要因による誤りはご容赦ください。

・バンプラバー高さ:36mm
・ダンパー有効ストローク(伸びきりからバンプタッチまで):95mm
・7kg/mm、φ62L220:許容ストローク129.1mm許容荷重903.7kg
※ダンパーストロークやバンプラバーはおそらく前後共通
  • このくらいの地上高があれば少々の段差も怖くありません
  • めっちゃ簡素な取説
定価79,200 円
購入価格79,200 円
入手ルートネットショッピング(その他) ※公式サイトより購入、別途直巻きスプリングを7700円×2セット

このレビューで紹介された商品

LARGUS Spec S

4.54

LARGUS Spec S

パーツレビュー件数:1,696件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

LARGUS / Spec SI

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:125件

LARGUS / Spec B

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:13件

LARGUS / STREET WAGON DAMPER

平均評価 :  ★★★★4.24
レビュー:203件

LARGUS / フルタップ式車高調

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:2264件

LARGUS / Spec RS

平均評価 :  ★★★★4.08
レビュー:13件

LARGUS / Spec D

平均評価 :  ★★★★4.70
レビュー:109件

関連レビューピックアップ

自作 マツダ純正 NR-A標準ビルシュタインダンパー

評価: ★★★★

AutoExe Street Sports SUS.Kit KIJIMA-SP ...

評価: ★★★★

CUSCO SPORT S

評価: ★★★★★

XYZ JAPAN SSType

評価: ★★★★★

TODA RACING FIGHTEX DAMPER KIT Type DA

評価: ★★★★★

OHLINS DFV

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #ロードスター 高輝度電球色LEDテープ150cm https://minkara.carview.co.jp/userid/2538566/car/2085811/9747232/parts.aspx
何シテル?   03/08 00:46
にっしん特務大尉と申します。 旧名CougarEvolutionでしたが、横文字めんどくせぇ(直球)となり改名です。 初代の愛車は父のお下がりMRワゴン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

android搭載 10.25インチモニター 加工取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 17:11:03
デミオ/CX-3用 Android10搭載10.25インチディスプレイオーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 12:28:11
Jet`sマスタースペックダックテールリアスポイラーDIY塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/06 19:01:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2014年9月のND型初お披露目で一目惚れして以来およそ一年、2015年8月1日に無事納 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
初愛車でした。 一年間の付き合いでしたがミッション・過給器などトラブルが絶えず、思い出深 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation