• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

u330s9859の愛車 [トヨタ パッソ]

整備手帳

作業日:2022年10月15日

社外ナビ(クラリオン)に交換しました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
社外ナビに交換しました。
前回交換したのが2年前でした。
今までトヨタ純正ばかりでしたが、今回は愛車同様「クラリオン(NX715)」に変更しました。

純正に戻す事があるかは分かりませんが、配線類の加工はせず、変換アダプタにて取り付けました。

それで早速、交換して行きます。
2
先ずは、GPS一体型フイルムの貼り付けです。
今まで付いていたフイルム(トヨタ・ナビ用)を剥がし、クラリオン用(NX用)を貼りました。

今回はフルセグ用ですので、4カ所貼っています。

【助手席側】
 上:GPS一体型TVフイルム
 左:地デジ用フイルム
3
【運転席側】
 上:地デジ用フイルム
 右:地デジ用フイルム

後はケーブルを貼り付けて、ナビ本体まで引き回しました。
4
引き回したケーブルです。

トヨタ純正ナビを取り外した状態ですので、カプラーだけになっています。
5
そして、クラリオンを取り付ける為に、トヨタ純正カプラーに変換アダプターを取り付けました。

電源やETCなどの変換アダプターはヤ〇〇クで出品されている物を購入しました。
その他はア〇〇ンで購入。
6
少しアップ

左から
・RCAケーブル
・電源ケーブル(電源取りケーブルも追加)
・パーキング、バック、スピード類
・ETC電源ケーブル
などなど

将来的にはスイッチ付きステアリングを導入予定なので、そのカプラーも取り付けています。

これで配線類の準備は整ったので、ナビにカプラーを取り付けて戻せば完了ですが、今回のナビは幅が純正より20mm少ない為、ワイドスペーサーを取り付ける必要があります(隙間が出来ても気にしなければ不要です)
7
私は気になるので、こちらを購入しました。
8
取り付けは簡単。

付属のボルトでナビの側面に取り付けるだけです。
これでやっと取り付けられますね。
9
そして取り付け完了です。



おしまい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パッソ バンパーリテーナー交換 後半

難易度: ★★★

室内灯 増設準備作業

難易度:

エアコンフィルターの交換及びブリスNEOの施工

難易度:

Raizin改

難易度:

パッソ フロントバンパーリテーナー交換 前半

難易度: ★★★

ラジエーターバルブ交換(23,884km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カウルトップのクリップ・グロメットを交換しようとしたら・・・その後 http://cvw.jp/b/2547213/42562735/
何シテル?   03/01 22:30
(●’∇’)ハロー♪ みんカラ6年目の u330s9859 です。 愛車はJZX100チェイサーツアラーVに乗っています。 車弄りは結構長いです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS プラスチック ラダーレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 12:07:07
新一666さんのトヨタ チェイサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 12:21:09
[トヨタ パッソ]トヨタ(純正) bB用ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 10:35:53

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
愛車仕様 【外観】  ・純正エアロ(後期)  ・TRDエアログリルタイプ2  ・ヘッド ...
日産 セレナ 日産 セレナ
MPV購入から3年が過ぎ、次の車を検討していた頃、たまたまリコールがあり、それを機にマツ ...
マツダ MPV マツダ MPV
結婚を機に以前乗っていたトヨタカローラツーリングワゴンから乗り換えました。 私じゃなく ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
令和1年10月頃まで母親が乗っていた車です。 約9年間になります。 車検もちょうど、10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation