• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どりーむめーかーの愛車 [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2020年9月26日

バックカメラ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
MOPでバックカメラが付いていない車両に

後付でバックカメラを取付します!

サイバーナビにあわせて

カロッツェリアの純正バックカメラを取付します!
2
リアゲートの内張を全て外して

写真の丸部分の10mmボルトを2本緩め取り外し

ドアノブをポロリと取り外します!
3
カメラの取付位置を決めて

配線を必要なだけ出しておきます!
4
バックカメラの配線を通すため

SSTは使わず

要らなくなったワイパーブレードの

針金を450mm ×3本を使用しました。

針金の始点と終点をテープで固定します。

約120cmの針金の出来上がりです!

針金の先頭また後尾にバックカメラの配線をテープで

くくりつけておきます!

今回は針金後部にバックカメラ配線をテープで

巻き付けました。
5
後はボディの中に

針金を入れ込み

写真のように針金を上から下に通します!

この作業3分ほどで完了しております♪

助手席側に配線を回します。
6
助手席側からサイバーナビまで

バックカメラ配線を伸ばしたいので

天井を必要なだけめくり上げ

助手席側の後部座席

シートベルトの取り付け金具の取り外し

写真のように内装をペロリと引き外します!

ガンガン、ナビ目掛けて配線を前にやります!
7
画像矢印のようにバックカメラ配線を伸ばしながら

グローボックス裏、ナビまで配線を伸ばしました!

バックカメラの電源はナビ裏の

社外ナビ取付コネクター配線の

赤色線、アクセサリー電源からとります!!

電源コードは各々

メスネジ、オスネジになってるので直ぐに

電源供給が可能でした。

アースはナビ裏の適当な場所からとりました!

作動確認をすると

バッチリ、バックカメラは写っております♪
8
後は好みの場所にバックカメラを取付し

ナビで画像を見ながらカメラの角度を調整し

作業完了です!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトレベライザーイルミネーション化

難易度:

【備忘録:101331km】リヤストレーキ再作成

難易度:

ブースト計用フィルター交換

難易度:

カーステ取り付けとシガーソケット電源

難易度: ★★

ドアミラースイッチ照明付きに交換

難易度:

事後ネタ パート2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっぱりノンアルコールからのノンアルコール!!」
何シテル?   06/15 20:49
みんカラ通じて交流し 色々な情報交換ができたらと思います! 面白そうな方はどんどんフォローさせて頂きます! 宜しくお願い致します。 基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイドスリップ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 07:11:48
みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/20 22:10:31

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
安全性と実用性を兼ね備えたモデルです。 珍しいボディカラーに5気筒の素晴らしいエンジン ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
自身、2台目の8j TTです。 気持ち良い加速は、やはりスポーツカーです。
アウディ A1 アウディ A1
可愛いアウディのプレミアムコンパクトA1 ご縁があり乗ることとなりました。 少しずつ ...
ミニ MINI ミニ MINI
クーパーD 1.5L 3気筒ディーゼル車です。 使いやすい5ドアハッチで、 ミニだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation