• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★ててこ@ncの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2017年5月14日

RECS施工2回目【動画有り】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
2回目のRECS 2017年5月14日施工

【動画は1回目施工時の様子】

1回目
2016年6月 走行距離 53,667㌔

2回目
2017年5月 走行距離 59,479㌔
2
前回同様、効果的に…
デポジット等を落としやすくしておきます。

RECS施工の約2週間前…
あらかじめフューエル1をガソリンタンクに注入しておきました。
3
タイヤセレクト東大宮 5月 春のイベント
WAKO'Sスタッフさん直々による施工。
4
2箇所から、其々分けて丁寧に。
5
施工時間は約30分
6
2回目のRECS施工では1回目の時より煙はあまり出ませんでした。

1回目の施工から約11ヶ月、距離はまだ約5,000㌔走行での2回目だったので「こんなもんかなぁ」と思っていましたが…

施工中、ワコーズスタッフさんとの会話で…
『何台も施工しているのですぐに解ります。まず、エンジンがとても調子イイ!プラグやエアクリーナーを1回目の後に交換しているのも結果として内部をクリーンに保っていますね、イイですよこのエンジン!調子イイ!』
…と、施工中に何度もお誉め頂き、とても嬉しく思いました(^^;;

定期的にフューエルワンやプレミアムパワーを注入したり、エアクリーナーやエアフローセンサー等、汚れを確認する度に「ついで清掃」していたおかげかもしれません…

今回は施工のタイミングが早すぎたかも。

次回の3回目はプラス1万㌔走行後に施工しようと思います。
7
タイヤセレクト東大宮さんが事前にLINEでイベント情報を公開していた内容通り…

施工後フューエルワンを1本頂きました(^^)

5月イベント特別クーポン
¥3,240 (RECS + フューエルワン1本付)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアーエレメント交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

エアーエレメント交換

難易度:

エアクリーナー交換(109477キロ)

難易度:

自作エアインテーク

難易度:

自作ラムエアーインテークダクト取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

整備手帳・パーツレビューしか使ってません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

けいきたさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:クリッパー💩
2024/03/20 08:49:32
すがじょんデスさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:クリッパー💩
2023/11/25 11:39:52
qls********さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:クリッパー💩
2023/10/20 21:44:45

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
純正部品流用モディファイでイジリを楽しんでます。
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スマイル君(愛妻号) (スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド)
妻の選んだ愛妻号 スマイル ハイブリッドX  5AA-MX91S-SBXB シフォンア ...
その他 工具箱 TOOL-BOX 工具箱 (その他 工具箱)
必要に応じて増えつつある工具類を管理する為の記録簿です。 車種別のパーツレビューに工具を ...
カワサキ ZX-11 カワサキ ZX-11
ようこそ、こちら側へ。 アクティブのラムエアノーズパテ埋め一体化とか自家塗装とか、面積 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation