• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hatanaka65の"クールブラックRGB" [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2020年3月8日

最近、度々登場する警告灯⚠️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
昨年12月ぐらいから、度々登場するこの警告灯の表示。
何が原因なのかわからず、ディーラーへ相談に!
2
ディーラーにて、スマートキーを認知するセンサーの確認をしてもらったところ、5個あるセンサーについては異常がないとのこと。

点検の結果、関係あるかわかりませんがエンジンスタートストップイッチ部にエラーが❓
3
そこで、エンジンスタートストップスイッチを交換することに❗

スイッチは、1万円以上するみたいですが、新車購入時に延長補償に入っていたので、無償交換‼️😃
4
この交換で、警告灯の表示が出なくなればいいのですが。。?

しばらく様子を見てみて、もしスイッチの影響でなければ、あとは携帯用の充電器が影響しているのかも⁉️

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( エンジンスタートストップスイッチ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

スライドドアストライカー交換

難易度:

ヴェゼル用18インチホイールに交換する

難易度:

ウインカー前後LED化 & バック3灯化

難易度:

ついに車高調

難易度: ★★★

アイドリングストップ、キャンセラー 導入

難易度:

ミニコン取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年3月13日 9:19
最近同じ症状です!
自分も延長保証入ってるので、Dに行ってみようかなぁ。
コメントへの返答
2020年3月13日 9:45
そうなんですね。
スイッチの型番が、購入時の型番と違うようです。何らかの改善がされているのか?

先ほどですが、エンジンかけたままドアを開けただけで、また表示が出ました。

今のところ、走行中は出ていませんが・・・。
2020年3月13日 9:45
おはようございます🎵

この手の電気系統のトラブル…厄介ですよね!延長保証にされていて…◯でしたね👍
コメントへの返答
2020年3月13日 11:23
まだ改善はしていませんが、新車で買う時は延長保証に入っていた方が良いですね。

年末には、テールゲートのダンパーも交換したところで、延長保証に入っていなければ費用がどうなったかと❗
2020年3月13日 13:01
この症状は、ウチのSPADAと同じかな?

ウチのSPADAはUSB充電器が原因でしたよ。

ドア開けたら「キーが見つかりません」ってインフォメーションに出ると思いますが、走行中に突然表示する事は無いですよね?

スマートキーが車内に有るかの確認がドアを開けた時だけなんで、その時に充電器など使用してると、車両がスマートキーを認識出来ない為に、表示されます。

自分の整備手帳に書いて有りますので、
ご参考にして頂ければと。
https://minkara.carview.co.jp/userid/160955/car/2308486/5383907/note.aspx







コメントへの返答
2020年3月13日 17:24
そのとおりですね❗

非接触タイプの充電器に影響されていると思います。

ただ、ディーラーで確認した時は、充電中でなくても、警告灯⚠️が表示されました。

前に使っていた非接触の充電器の時は、影響しなかったので、電圧、アンペア等が影響しているのでしょうね⁉️


2020年3月13日 18:47
最近自分も似たような事がありました。
こっちは鍵は認識してスマートスイッチを押してもエンジンが動かない事がありました。
その時の原因は無線式携帯充電器の電波がイモビライザーの電波に干渉する為動かない事がありました。
解決策としては始動時は充電器のUSB電源を抜いてから始動すれば問題ないとの事でした。
コメントへの返答
2020年3月13日 18:55
やっぱりそうなんですね。
充電中でなくても、表示が出るときがあるので、USB電源を抜くのはめんどくさいので、影響のない充電器に替えるしかないですかね⁉️
2020年3月13日 20:30
こんばんは!
私もたまに同じ症状出ます。
でもスマホの充電器はUSBのケーブルだけですねぇ。他にも何か原因あるのでしょうか?マグネット式の携帯ホルダーは使ってますが……。
コメントへの返答
2020年3月13日 21:13
そうなんですね❗

非接触充電器の場合は、電気で磁界を作るのでどれが影響しているとなれば、強力なマグネットなら影響するかもですね⁉️

2020年3月14日 3:59
自分の場合はNBOXで同じ症状が出てるみたいで分かりました。
コメントへの返答
2020年3月14日 5:42
他の車種でもあるんですね❗

無線式の充電でない場合でも、出ているみたいですね。

私の症状が発生しだした時期を考えると、もしかしたら充電器でなく、ナビ付近に取り付けたスピーカーのネットワークが影響しているのかも❓

今後、検証が必要みたいです。

プロフィール

「@ちょーじぃ★ さん、こんばんは!
異動の話、良かったですね!
お帰りをお待ちしております😊」
何シテル?   05/30 23:18
hatanaka65です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

憧れのポチガー 作成編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 07:44:29
BLITZ CARBON POWER AIR CLEANER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:48:13
一人でブレーキフルード交換(ステップワゴンRP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 16:42:42

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ クールブラックRGB (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
50後半のおじさんが、ホンダ ステップワゴンスパーダを少しずつ弄っています。 前車のイ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
令和3年3月16日に納車された娘の車です。 少しバージョンアップします❗
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
みん友さんへの情報提供のために、登録させて頂きます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation