• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@FA@の愛車 [トヨタ ヴォクシー ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2016年7月2日

メテオテール点灯変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
先日メテオテールを購入したのですが、諸先輩方がおっしゃるように、ブレーキ点灯時の光り方が、とてももったいないと思いました。すぐにみんカラで検索すると、上手に加工されている方がいらっしゃいました。すぐに参考にさせていただき、自分も変更してみました。丁寧なアドバイスをしていただきました先輩、この場をお借りして御礼申し上げます。ありがとうございましたm(__)m
2
このような減光調整ユニットを使われていたようなので、早速購入。挑戦してみました。
3
テールの配線を加工すると保証が効かなくなるとのことで、この電源取り出しカプラーも購入しました。
4
正しい配線なのかどうかわかりませんが、先輩を参考にやってみました。しかし、自分でも情けなくなるくらいへたくそで、ギボシを何個もダメにしてしまいました(涙)
5
ブレーキ点灯!つきました!!装着前にテストをしたときにつかなかったりして、とても焦りましたが、点灯してよかったです。本当にこの配線でいいものか…。まだ、リフレクターを付けていないのですが、そのための加工も必要なようなので、勉強したいと思います(>_<)
6
スモール点灯!!
7
ブレーキ!100%!!とりあえず、ついているようなので、良しとしておきます(>_<)次も頑張ろうっ
(>_<)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フォグランプユニット交換

難易度:

ウインカーポジション取り付け

難易度: ★★

ハイマウントイルミ位置変更

難易度:

2色切り替えウインカー取り付け

難易度:

リフレクター結線修理その2(それなりに防水)

難易度:

ナビの地図データ更新(2024.05月)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

@FA@です。よろしくお願いします。 皆さんの投稿は大変勉強になります。自分でもたいしたことはできませんが、参考にさせていただきながら、自分好みの車を作ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

全波整流化 トドメ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 14:24:58
全波整流化 下準備。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 14:24:51
シルクブレイズ グリル交換☆” Part 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 10:54:25

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
トヨタ ヴォクシー ハイブリッドに乗っています。 まだまだ素人でわからないことだらけです ...
ホンダ スーパーカブ110 カブくん2号 (ホンダ スーパーカブ110)
中免を取ったので購入しました
ホンダ スーパーカブC50 ガブくん (ホンダ スーパーカブC50)
ホンダTodayから乗り換えました。Todayくん、良かったんですが、どうもエンジンの調 ...
ホンダ トゥデイ Todayくん (ホンダ トゥデイ)
必要に迫られて、去年の11月に中古で購入しました。走行距離は4626.3kmメーターを信 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation