• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a31nognogの"ナス紺シャトル🍆" [ホンダ シャトルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年4月5日

フットレストの中身を撤去! 適正なドラポジを求めて

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
180cm弱の身長の私にとってベストなドライビングポジションを求めると、添付写真のフットレストが邪魔してしまう。
もう少し足元の空間に奥行きがあれば良いのだが、、、、。

なんとかせねばと考えた結果、フットレストを取っ払うことにした。
2
フットレストの中には、この様な発泡スチロールが入っています。
(面倒だったのでディーラーで中身を取り外して貰いました。)
3
発泡スチロールを取り出した後の写真ですが、形状こそ変わらないですが、中身が無いので、ふにゃふにゃです。
これで足を延ばすことが出来ます。
正しいドラポジを得ることができそうです。

※発泡スチロールを取り外しても足を踏ん張ることが出来るので、安全面に支障はありません。
4
【追記】2019年末 やっぱり詰物を戻し元の状態にしました。
理由は、ハンドルチルトで運転ポジションを細かく出来る車種だったので、ハンドル位置を調整する事でフットレストがあった方がしっくりしたためです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントグリルメッキ部にカーボンシート貼り(仮

難易度:

虫除けセット

難易度:

ミラーコートスプレー

難易度:

洗車(いちごシャンプー)+車検ステッカー貼付け

難易度:

ブレーキオーバーホール

難易度:

ポータブルバッテリーソーラー充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年4月6日 17:52
シャトルは、2015年の発売時のモデルから、ハイブリッド・ガソリン問わず、テレスコピックは付いております。
https://www.honda.co.jp/SHUTTLE/common/pdf/shuttle_equipment_list.pdf
快適装備/メーターの【全タイプ標準装備】の欄にも、「●テレスコピック&チルトステアリング」と書かれています。
もしかして、購入時からハンドルが完全に手前の状態になっていて、それ以上引き出せないので、テレスコピックが付いていないと勘違いされているのかも知れませんが・・・。
ちなみに私は貴方とは逆で、足が短いため一番奥の状態にしています。
コメントへの返答
2019年4月6日 18:13
ご指摘有難うございます。
いま、確かめたら確かにテレスコピック付いておりました。
失礼致しました。
内容訂正して再投稿させて頂きます。

プロフィール

「17年所有して現在、カミさんが使っているエリシオン。先日、ライトの色がピンクになったんだけど、とカミさんから相談受けた数日後にHIDバルブ切れが発生。 光が赤系に変色した際はHIDバルブ交換のサインという事を初めて知りました。(小糸かPhilipsで悩んで🇳🇱に決定)」
何シテル?   02/20 00:13
皆さまよろしくお願いします。\(^o^)/ 車歴 A31セフィーロ(スポーツクルージング)→NA31セフィーロ(アテーサクルージング)→レガシィワゴン(GTー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テレビキット装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/25 00:32:19
後付けクルコン PIVOT 3-drive · REMOTE 3DR-Lの装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/25 00:04:42
後付けクルコン PIVOT 3-drive · REMOTE 3DR-Lの装着(仮付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 13:03:43

愛車一覧

ホンダ レジェンド スマートインテリジェンス(燻し銀レジェンド) (ホンダ レジェンド)
2019年:足廻りブッシュ、メンバー、スタビetc総リフレッシュ✨& リジカラ& TEI ...
ホンダ シャトルハイブリッド ナス紺シャトル🍆 (ホンダ シャトルハイブリッド)
仕事用のクルマを入れ替えました。 カローラフィールダーから、シャトルハイブリッド へ ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
ホンダ エリシオンに乗っています。 現在は、主にカミさんがメインで使用中。 週末家族で出 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年当時、結婚式の1ヶ月前にNA31アテーサのセフィーロを事故してしまい。 新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation