• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃奈々の愛車 [マツダ アテンザワゴン]

整備手帳

作業日:2019年5月22日

BMW(純正) New エレベーテット サイクルキャリア 改造搭載

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
土佐清水のスーパーでゲートに激突大破させてしまったタンデム自転車とサイクルキャリア、タンデム自転車と共に代替です。
重いタンデム自転車を一人でルーフに搭載できるエレベーテット サイクルキャリアは必需品です。
しかし、20年前に廃盤となっているので、ディーラーのパーツマンが全国手配しても出て来ません。
しかし、USAのBMWディーラーが販売している事が分かり通販で購入しました。
ちなみに、エレベーテット サイクルキャリアでは、いくら検索してもヒットしなかったのですが、バイシクル リフトで出て来ました。
国内通販では、senbikiyaという怪しげな通販会社が扱っていますが・・怪しすぎです(@_@。
2
初代は、タンデム自転車の長いホイールベースに合わせ、Lアングルをボルト止めで固定し延長したのですが、今回は大破した初代のフレームを切断して~
オーバルチューブなので、古いフレームが貴重です。
3
CKさんに溶接を依頼しました。

パイプフレーム車両を沢山作っているので、お手の物です(#^.^#)
4
ゲートにも干渉せず、良い感じに出来ました(*'▽')

しかし、搭載位置が前方に移動したので、初代の時に制作した既存の横方向補強バーが取り付けできません・・(*_*)
5
メインフレームは溶接したところが錆びないようにダイノックシートを貼りました。
6
進化したリフトアップ シャフトと吊り下げシャフトの接続部です。

吊下げシャフトも長くなったので、タンデムでもバランス良くリフトアップ出来ます。
7
ハンドルをセットするところですが・・
ハンドルバーが太くて、上から押さえるロックのネジが届かないです。
分解してみると、螺子6mmでT型になっています。こちらも6mm・・(@_@。
手持ちの長螺子と3SGのバルブステムを切り取って材料に(*'▽')
8
CKさんの所でメインフレームの溶接を頼んだ時に一緒にやってしまえば簡単だったのですが・・
入間まで行くのは嫌なので、久々に100V簡易溶接機登場です。

無事溶接完了です(#^.^#)
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

各センサーのメンテ、再学習

難易度:

84ヶ月目(車検3回目)記録

難易度: ★★

GJ2FW エアコンフィルター交換

難易度:

6年目の1年点検

難易度:

雨漏り💦

難易度:

160995KM、ショックアブソーバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アコスタ池袋第二弾 カメラマンの皆様撮影 http://cvw.jp/b/256635/47736295/
何シテル?   05/22 16:50
今はほどほどに出来るようになりましたが、はまるととことんやるほうです。 過去にはまったのは、山登り、ロッククライミング、アイスクライミング、パラグライダー山岳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
アテンザワゴンXDからの代替えです。 モデル末期、同じ色の同じ車への代替えです。 私は、 ...
フレイザー MK-2  3S 桃奈々 (フレイザー MK-2 3S)
フレイザーMK2 3Sです。 ニュージーランド製の奈々一族です。 エンジンはトヨタの3S ...
BMW Q8 ウィリアムズ BMW Q8 ウィリアムズ
登山道を、マウンテンバイクを担いで登り駆け下るという遊びを行っていたのは息子が生まれる前 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
父が乗っていたギャランΣターボの写真が出てきました。ランサーターボと同じエンジン。父が乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation