• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らまっちの愛車 [プジョー 206SW (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2019年8月30日

例の皿ネジがココにも

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ハブの件で右往左往してた頃は外せてたけど、そろそろヤバいなと思ってた左フロントブレーキローターの皿ネジ。
2
…。
3
ブログや整備手帳をサボるようになったせいで、次回準備や対策が疎かに…。

秘密基地まで行くのもしんどいので、家で何とかしたいなぁ。
4
目前でお預け。

そして散らかした荷物を片付ける際の脱力感、徒労感…。

ホンダ車でもそうですが、この皿ネジの存在意義が未だに判らん。
(~_~メ)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スターターモーターの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年8月30日 9:33
KTCのこのタイプのドライバーとか、メガネレンチ掛けられるので
緩め方向に力をかけながらハンマーで叩くとショックドライバーの代わりになります(一人だとやり辛いですが)。

https://ktc.jp/catalog/index-category/category-list/d1p2-1__3

知ってたらすいません。
コメントへの返答
2019年9月4日 17:47
自分はクルマを触る頻度も低下しつつあるので、欲しい工具を買っても1回使ったキリでそのまま工具箱の中で腐らすのもなー、と尻込みする今日この頃・・・。
2019年9月16日 9:01
このビス、多分、位置の精度合わせやと思います。
ショットドライバーは売れないのでたまに安売りしてるので、その時に当たればラッキーですね。自分のSWもそろそろ交換時期なので参考になりまっす。ありがとうござります。
コメントへの返答
2019年9月26日 0:00
いらっしゃいませ今晩は。返信遅くなりました。

スタッドボルトがないのでローターがクルクル回ってローターの穴とハブの穴がズレてハブボルトの貫通に手間取ることに後で気付きました。

でもネジを外す手間に比べれば屁でもないので絶対取り付けませんw

https://minkara.carview.co.jp/userid/257050/car/2679971/10114518/parts.aspx

プロフィール

「マフラー以外どノーマルのGZ20ソアラに遭遇。https://car.motor-fan.jp/tech/10011041
何シテル?   06/02 21:44
【2020年の目標】 ・RX-8をとりあえず中山走れる程度にしたい。 ・SVX復活させたい。 【2021年の目標】 ・イノーバに5速載せたい。 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

進角調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 09:04:55
【車検後対応w】メタル触媒に戻す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 22:42:57
[マツダ ロードスターRF]マツダ 純正トルクセンシング式スーパーLSD(仕組み理解) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 22:54:21

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
さすがに底値と思うので買うてみた。 純ケツカキデビュー! (`・ω・´)
ホンダ アスコットイノーバ ホンダ アスコットイノーバ
5穴ハブをクレー →達成 5MTをクレー →入手済
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
中坊の頃、ガッコの近所に偶然停まってた白黒を観たらまっち少年。 「これがSVXか、(°∀ ...
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
S tyle W agon 改め S tyle V an 中山サーキットまで工具と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation