• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らまっちの愛車 [プジョー 206SW (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2020年7月31日

ワイパーゴム交換でまさかのド嵌り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
立ち寄ったホームセンターの品番表を見ると・・・

NWB・・・載ってない
Soft99ガラコ・・・載ってるけど現物がない
2
ワイパーゴム交換でまさかのド嵌り
現車に付いてるモノ(中古車なので、前オーナー時代にアドリブ加工の可能性もアリ)と、商品棚に並んでるモノ(断面形状)を比較したところ、NWB品番で言うAW2G相当と推定。

し か し

いざ取り付けようとしても、固くて固くて中にスライドして行ってくれません。

無理やり通そうとしたら壊しそう&怪我しそう。
3
ワイパーゴム交換でまさかのド嵌り
格闘の末、ふと新旧の針金を比較したら・・・

新しい方が幅広(3mmほど)
古い方が幅狭(2mmほど)
4
ワイパーゴム交換でまさかのド嵌り
なので、ワイパー1本に使われる針金2本のうち片側だけ、敢えて古い針金を通してみると、すんなり取り付きました。

しばらく雨の中様子見しましたが特に問題はなさそう。

もしスッポ抜けたら報告します(笑)
5
余談ですがプジョー206のフロントは、年式により650mm+400mmの車両と、550mm+550mmの車両があるそうです。

ウチのは後者。
そして先っちょが微かに浮いている。

・・・コストダウンやな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スターターモーターの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マフラー以外どノーマルのGZ20ソアラに遭遇。https://car.motor-fan.jp/tech/10011041
何シテル?   06/02 21:44
【2020年の目標】 ・RX-8をとりあえず中山走れる程度にしたい。 ・SVX復活させたい。 【2021年の目標】 ・イノーバに5速載せたい。 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

進角調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 09:04:55
【車検後対応w】メタル触媒に戻す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 22:42:57
[マツダ ロードスターRF]マツダ 純正トルクセンシング式スーパーLSD(仕組み理解) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 22:54:21

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
さすがに底値と思うので買うてみた。 純ケツカキデビュー! (`・ω・´)
ホンダ アスコットイノーバ ホンダ アスコットイノーバ
5穴ハブをクレー →達成 5MTをクレー →入手済
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
中坊の頃、ガッコの近所に偶然停まってた白黒を観たらまっち少年。 「これがSVXか、(°∀ ...
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
S tyle W agon 改め S tyle V an 中山サーキットまで工具と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation