• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月18日

とりあえずつけて来ました

とりあえずつけて来ました 全部つけ終わるまで5時間以上待たされました。

なにやらLLCのエア抜きに時間がかかるとかなんやらで(2時間くらいエア抜きやっていたよーな)

サーキット復活第一弾作業終了しました。これでアラームがなるまで全開できる・・・

あとは、マウントかえて、足周りのブッシュを打ちかえることになりました。

平凡なタイムでもいい、楽しく走れるサーキットを私に返して!

苦悩しているときに多くの人からこれまた中身の濃いコメントをいただきました。
本当にありがとうございました。アルはまだ手放しません。
ブログ一覧 | アルテッツァ | 日記
Posted at 2008/05/18 23:23:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誕生月プレゼントもらう その1
別手蘭太郎さん

整備も洗車も作業効率アップ♪ ワー ...
ウッドミッツさん

オリジナルステッカープレゼント♪【 ...
インギー♪さん

フォローキャンペーン^_^
tatuchi(タッチです)さん

New BMW 1 Series
ぶたぐるまさん

この日は。
.ξさん

この記事へのコメント

2008年5月18日 23:27
これはなんかのメーターですよね??
コメントへの返答
2008年5月18日 23:30
夜遅く取ったのでわかりにくくてすみません。Defiの水温、油温計です。つけてきました
2008年5月18日 23:30
素敵です(^-^)
早く冷却系いきましょう(^^ゞ
コメントへの返答
2008年5月18日 23:33
ありがとうございます。
次はブッシュ、マウント類です。
冷却系はその後=^-^=うふっ♪
お金が残っていればですが。
2008年5月18日 23:34
こんばんは~
その気にさせるコックピットになりましたね!
ジールだけにねぇ~~!(ぇ
こういうメーターって、スポーツモデルのクルマには標準、もしくはオプションでも用意して欲しいですよね~
足回りの交換ブッシュは、純正でしょうか?へたっているのであれば、純正でも違いは体感できますよ~。
私はTRDリンクセット(強化ブッシュ圧入済みリンク)を入れる予定ですが、工賃は前後左右で合計15000円~20000円だと言われました。
コメントへの返答
2008年5月18日 23:38
こんばんは~
イルミネーションだけはいっちょまえになりました。つけたのジールじゃないんですけどね(忙しそうだったので)使えない水温計とかよりこういうのをオプション化してほしいですね。
足回りの交換ブッシュはTRDの強化品を入れることになりました。今ジールで見積もってもらっているところです。どこまで痛んでいるかも見てもらっているので、どこまでやるかまだわかっていません。
ただ予算は少ないことは確かです(笑)
2008年5月18日 23:39
メータの白さと追加メータの色が
ばっちりマッチしてますね♪
コメントへの返答
2008年5月18日 23:41
白さだけは統一していますが、スピードメーターの針が光らないんですよね~
ちょっと気に入らないTT
2008年5月18日 23:46
良いなぁ~(^-^)
オイラも、早く付けたい! 予定では、オイル交換と同時期に考えています。
白のLEDメーターも、おそろいで、イメージがわきました(^^)v
コメントへの返答
2008年5月19日 0:13
善は急げです。
私も3月に車検時に無料のオイル交換したばかりだったのですが、買えちゃいました。水温計つけるときはLLCのエア抜きかなり時間かかるみたいですよ。
基本は白ですよね白!
2008年5月19日 0:05
くらアルさんの、悪魔のささやきが・・・(^-^)
さっそく、明日以降にでも♪
コメントへの返答
2008年5月19日 0:08
いいっすね~早く購入すれば長く楽しめる!これ持論でございます(笑)
2008年5月19日 0:21
早速のサーキット対策ですかぁ~。素晴らしいっ!!
今から気温がもっと上がってくるからですね~。
私もアルテでサーキットに行っていた時、温度上昇が気になってたので、水温計とオイルクーラー&油温計を装着してました。

私は最初にベルテックスというところのFバンパーを付けてましたが、バンパーの開口部が大きかったので温度上昇が少なかったですが、その次に付けてたバンパー(名前忘れた)は開口部が小さかったのですぐ温度が上がってました。
バンパー開口部の広さで温度上昇が防げるって事をアルテで学びました。(^v^)
コメントへの返答
2008年5月19日 0:25
早く対策しないと走れる時期なくなっちゃいますもんね。
やはり水温と油温計ですか~あってるあってるオイルクーラーも今物色しているんですが、結構高くって...

バンパーの開口部によっても温度上昇関係あるんですね。純正はあまり開口していないような気がするんですが...ベルテックスのバンパー格好いいですよね。私の目指すコンセプトぴったりです。Yオクに落ちてないかなぁ(爆
2008年5月19日 1:11
やっぱDefiはキレイですね~♪
僕のは水温計壊れてるんですよね~(><)
これでエンジン労われサーキットも楽しめますね(^-^)
コメントへの返答
2008年5月19日 15:42
はい、きれいです~♪
でもつける予定じゃなかったので出費的には痛いです。
2008年5月19日 9:25
少し落ちついたみたいで安心しましたよ。くらアルさんのアルテもきっと少しずつ進化してサーキットでもよいタイムを出せるようになりますよ
コメントへの返答
2008年5月19日 15:43
ありがとうございます。友里さんも調子戻ってきましたか?安心してサーキットで走られるようになるといいんですが...
2008年5月19日 21:53
これからはアゲ調子でいきましょう♪
コメントへの返答
2008年5月19日 21:54
ですね♪ちょっと落ち込んでいました、ありがとうございます!
2008年5月20日 11:54
油温・水温計着けられたんですね♪
サーキット含めて普段のコンディションチェックは重要ですからね
自分もDefi入れてますが、一番見易いですよね♪
あとは油圧計なんかをお金の都合がついたら着けた方が良いかもですね
とりあえず方向が落ち着いて良かったですね
コメントへの返答
2008年5月20日 13:47
はい、当初はそのつもりはなかったんですけど、さーきっと走るにはやっぱり必要かと思い、思い切ってつけました。
Defiカッコいいですよね~
油圧系ですか、またお小遣いが貯まったら考えますね~
ところがアームのブッシュ交換でまだ落ち着いていません(汗

プロフィール

「何処でも行けそう! http://cvw.jp/b/257558/45023850/
何シテル?   04/17 02:25
なぜか、車を変えるサイクルが早いような気がしますが、マーチも3年で8万キロのり 13万キロを超えたところで、少々トラブルが発生。 全く乗らなくなって3000...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

九州なプチ【熊本県】上品で下品なパーチー(*vωv)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 22:55:16

愛車一覧

ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
Ninja1000SX からの早い乗り換えでしたが、自分の気持ちに素直になれてよかったと ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
前車F31が事故にて廃車となったために、買い換えました。2代目のBMWとなります。
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
初のリッターバイクです。
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
何年かぶりに投稿してみました。復活するかはわかりませんが、よろしくお願いいたします。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation