• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンジョイ井上@袋井インターの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2021年4月7日

パワーウィンドウレギュレータ交換(未完)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
パワーウィンドウを動かしながら段差を超えた瞬間になんか違和感が、、、
やっぱり切れてますね、、、
前のNA8も納車後3日で切れてるので特に焦りません。笑
2
米国MOSSより互換品を手配。
3
モーターもサビサビです
4
サクサクっと交換して終わり、、、と思いきやスイッチも動きの方向が逆ですwww
ワイヤーもクロスした状態じゃないと組めないしこれどっか変なきがするんですが、、、でもHPの写真とは一緒なんですよねぇ、、、

ひとまずカスタマーサポートに連絡中、仕様なら仕方ないので配線を逆にして運用します。

ウィンドウストッパーだけじゃなくてレールも下側のボルトで結構調整しろがあるんですね、最初動きが渋かったですが下側のボルトを緩めて動かしながら調整したら結構良くなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヒューズ(室内)交換

難易度:

ライセンスランプバルブ交換

難易度:

メインヒューズなど交換

難易度:

オルタネータのコネクタを交換しました

難易度:

ヒューズ(エンジンルーム内)交換

難易度:

ファンベルト交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

バイク乗ったりクルマ乗ったり、、、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

やっぱりエアコンはイイよね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 22:39:44
PLX DM-6 空燃比計 マルチゲージ 延命措置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/28 21:00:01
iConcept トランクキャリア ver2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 02:17:26

愛車一覧

ホンダ VFR800 ホンダ VFR800
6年乗ったTDM850から乗り換え。 初のフルカウル、初のセパハン、初のABS付きと自分 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
もう絶対次は2シーターにしない!と思ってたのに結局落ち着くところはこれでまさかの箱変え、 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
CL1が思ったより普通で思ったより早く飽きてしまったので「普通のクルマならもATでいいな ...
ヤマハ セロー250ファイナルエディション ヤマハ セロー250ファイナルエディション
Less is moreというか、、、バイクのバイクたる楽しみを享受できるバイク。 欲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation