• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月23日

2936gとの出会い

2936gとの出会い 行きたかった小旅行を
涙を飲んで行かなかったのですが
その甲斐(?)あってか、新しい人と
出会うことができました

昨夜1時過ぎ、寝ていたら
たたき起こされました
もちろん勝負のとき(?)は愛車で
駆けつけました!

そして今朝、おそらく僕の人生に
多大な影響を与えるであろう人に出会いました

しかも凄いことに今日は妻と同じ誕生日でした!

2936gの人にやっと出会えました!
ブログ一覧 | 個人的感情 | 暮らし/家族
Posted at 2007/10/23 21:29:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

短い間だっけどサンキューベリーマッ ...
コッペパパさん

今年最初のおはせとへ。(⁠•⁠‿⁠ ...
TOSIHIROさん

いただきオヤジ2
いがぐり頭さん

ぽんちゃん番外編😺👶
ワタヒロさん

「晴れた☀️」と思いきやヽ`、ヽ` ...
badmintonさん

妄想な日々4th🤣
VANさん

この記事へのコメント

2007年10月23日 21:35
おめでとございますー!
新たな出会いに乾杯です!
コメントへの返答
2007年10月23日 21:48
ありがとうございます
ちょっと早かったし、思ったよりすんなり産まれたので実感がまだですけどね~
2007年10月23日 21:41
息子か~!

じゃあ、おやじの集い幼児部も作らなきゃね♪
おめでとう!
コメントへの返答
2007年10月23日 21:50
ありがとうございます
親子三代クルマバカ男達の熱いドラマを御期待下さい(笑)
おやじの集い幼児部で最も問題児にならないように頑張ります(笑)
2007年10月23日 21:47
おめでとうございます♪

元気そうな男の子です。
助手席デビューが楽しみですね♪

幸せのパワーに引き寄せられ、
偶然に、おじゃま致しました(^_^)。
コメントへの返答
2007年10月23日 21:53
はじめまして、ありがとうございます
元気でしたよ~、モノとか壊すヤツになりそうで心配ですが(笑)
助手席から運転席まで見届けたいですね
コイツが大人になるとき、どんな自動車があるのか、どんな自動車社会になってるのかを想像してしまいました
2007年10月23日 21:55
おめでとうございます。

良かったですね。

奥様を、いたわってあげてください。
コメントへの返答
2007年10月23日 22:00
ありがとうございます
みんカラには若い人から人生の師匠までがたくさんいるので、精神的に救われております。神様にも会えるし(笑)
今日も仕事終わって会いに行ったら疲れてはいましたが、元気そうでした
2007年10月23日 21:56
二世誕生おめでとうございます。

将来、息子と一緒にTRGなんてできればいいですね~
コメントへの返答
2007年10月23日 22:03
ありがとうございます
息子が大人になったとき、ロードスターのようなワクワクするクルマがあればいいですね~
そのために息子と妻と愛車を大事にしていきたいです
2007年10月23日 22:14
おめでとうございます♪

よかったですねぇ!!

これで、ロドの行き先はきまりですね!

コメントへの返答
2007年10月23日 22:46
ありがとうございます

僕は何もしてないのですが、よかったです(笑)

行き先決まりですかね(笑)
2007年10月23日 22:21
おめでと!写真を見て、こちらもいよいよ実感が湧いてきたよ
コメントへの返答
2007年10月23日 22:47
ありがと!
子供同士同学年になるのかな?
楽しみだね
2007年10月23日 22:23
おめでとうございます!!
ヽ(≧□≦)人(≧∀≦)人(≧▽≦)人

息子さん!
いつの日か、TRGでお会いしましょう
(o^∇^o)ノ
コメントへの返答
2007年10月23日 22:50
ありがとうございます
MTGでもTRGでもよろしくお願いいたします。まだまだ小さすぎますけどね(笑)
2007年10月23日 22:23
おめでとうございます!
よかったですね~

はやく息子さんとTRG&MTGに参加できるといいですね
でも そのときは馬鹿なおじさんたちからは隔離しましょうね(笑)
コメントへの返答
2007年10月23日 22:57
ありがとうございます
息子がロータリーエンジンとロードスターを理解するようになるまで頑張ります(笑)
おじさん達に立ち向かえるようになるかもしれませんね(笑)
2007年10月23日 22:30
おめでとうございまーす!

BIGMEETINGのときに、チャイルドシートが~、ってにやけてたけんたさんを思い出しました。
これから楽しみですね!
コメントへの返答
2007年10月23日 23:00
ありがとうございます~

チャイルドシートはRECAROにしようかと本気で悩んだりしました(笑)

そういう意味でも楽しみですね
2007年10月23日 22:39
オメデトウございます(^O^)/

来年のビッグミーティングでデビューですか?
いつかわ親子で(^^)v
コメントへの返答
2007年10月23日 23:08
ありがとうございます
来年のミーティングは出ることができるかどうか分りませんがいつか親子でとは思っています(笑)
2007年10月23日 22:59
本当におめでとうございます。

何事にも換え難い出会いですね。
涙を呑んだ甲斐どころではないでしょう。
これからはいっそう頑張ってくださいね、お父さん。

間違っても命名は我々に相談しない方がイイです。
コメントへの返答
2007年10月23日 23:19
本当にありがとうございます

でも行きたかったんですよ
行くつもりだったんですよ。予定日は11月だったので行けるつもりだったのですが・・・
父親として頑張ると共に、ロードスターも大事にできればと思っています。

命名はほぼ決定しているのですが、一応聞くだけ聞いてみたいですね(笑)
2007年10月23日 23:23
おめでとうごさいます♪

早速ロドの英才教育を施されるので?

楽しみが増えますね。
コメントへの返答
2007年10月23日 23:31
ありがとうございます

英才教育っていうとガリベン的なイメージがありますが、ナチュラル系ロド(?)な教育ができれば・・・

その前にクルマが理解できる人間になるかどうかですね(笑)
2007年10月23日 23:29
うわーっ、おめでとうございます。

仕事柄たくさんの最近おお子さん方の名前を聞きますが、読めない漢字の名前が多いのが気がかりです。珍しい名前だと学校で代返に困ると思います。

そんな自分は昔から「満潮(ミチシオ)」「浜風(ハマカゼ)」と付けたいんです。

人生観が変わりますね。ほんとにおめでとうございます。
コメントへの返答
2007年10月23日 23:38
ありがとうございます
不思議ですよ~
だって今日この子と出会って、しばらく人生を共に過ごすという人生の不思議を考えると面白いですよね

名前は悩みますよね

「ロードスター」のように潔い名前がいいですね
2007年10月23日 23:43
おめでとうございます!

ご夫妻の命の継承者の誕生,感激は計り知れないことと存じます。
本当におめでとうございます!^^
コメントへの返答
2007年10月24日 1:00
ありがとうございます

継承者というと術か何かのようですが(笑)DNAは受け継いでも別の人間なので、本人の心を尊重してあげたいですね

どう育つか分らないから子供楽しみなんじゃないかと、自分なりに思っているところです
2007年10月24日 0:24
おめでとうございます!

子供を授かるのって責任重大ですが

その責任感が心地よいプレッシャーとなっていくのでしょうね!

ご子息の
健やかな成長をお祈りいたしておりますよー!
コメントへの返答
2007年10月24日 1:01
ありがとうございます

プレッシャーは大事ですね
おかげでよく遊んでよく働くメリハリある生き方ができそうな気がします

人生の先輩としてのアドバイスを今後もよろしくお願いいたします
2007年10月24日 12:50
おめでとう!
ようこそこちら側へ(笑)

責任と同時に幸せをくれる者の誕生…
いやぁ、素晴らしい。
自分も3度立ち会ったけど、
毎回感動したもんね。

名前は難しいよね、その子の一生ものだし。
外野からいろんな意見が出てくるしね。
私は最終的には自分の意思を通しました(笑)

ちなみにうちの子はcappuccino大好き。
お子さんもきっと、ロードスターの助手席を
嫁さんと奪い合うようになるよ(笑)

そういえばRECAROのチャイルドシート、
トイザ○スに売ってたような…( ̄ー ̄)

コメントへの返答
2007年10月24日 19:38
ありがとう
きましたそっち側に(笑)

どっちにしても頑張らないと
いけないので良い刺激になると思って頑張るよ
一人目だけど、感動したよ~

一生ものだからこそ、あんまり凝った名前でなくて、中立的(?)な感じの名前を考えてるよ

カプチーノやロードスターを好きになるかどうかは父親しだいだね。
ヤンシャが好きになったらどうしよう・・・

RECARO高いんだよね~
なんとなくほしいけど、普通のでいいかな・・・
2007年10月24日 18:21
おめでとうございます♪

注げる時に注げるだけの愛情を!

健やかな成長を願っています。
コメントへの返答
2007年10月24日 19:39
ありがとうございます

愛情の注ぎ方も分らないですが、不器用なりに臨機応変に頑張ろうと思います。

とりあえず、子供が可愛いと思えたので良かったです(笑)
2007年10月24日 18:46
おめでとうございます。

で ロド英才教育はいつ頃からの予定ですか?
うちはすでに完了しています。
コメントへの返答
2007年10月24日 19:40
ありがとうございます

やっぱり完了していましたか(笑)

まずはロードスター的なおもちゃを買ってみたいと思っております・・・
2007年10月24日 19:11
凄い、奥様と同じ誕生日なんて!(笑)

おめでとうございます!
コメントへの返答
2007年10月24日 19:42
ありがとうございます

人生って不思議なめぐり合せで出来ているのかな・・・と思った次第です。
この日は妻と子供にプレゼントを渡す日になりました(笑)
2007年10月24日 20:37
おぉ~、おめでとうございます!!
お子さんはかわいくてしょうがないでしょう♪
でも奥様があってこそのお子さんですよ^^
コメントへの返答
2007年10月24日 23:30
ありがとうございます
そうですね、僕が生んだわけではないので(笑)
まずは妻に感謝して大事にしようと思います
2007年10月24日 21:13
おめでとうございます!人ごとながら、涙が出てきました(T_T)良かったですね。本当におめでとうございます。
うちの母は、「難産(私)の後、お父さんが真珠のネックレス買ってくれた。何があっても、これが生きる糧だから夫婦生活送っていける。」とネックレスを大事にしていますよ。
心から、おめでとうございます(〃≧ω≦〃)
コメントへの返答
2007年10月24日 23:32
ありがとうございます
もらい泣きもありがとうございます(笑)
そんなエピソードがあるんですね。アクセサリは買うか分りませんが、とりあえず欲しがってたDSのゲームを買ってやるつもりです(笑)
2007年10月25日 5:15
おめでとうございます。
良かったね♪
これからが正念場。
頑張れ、お父さん。
早くキャッチボールが。。。
まだ先の話しだなあ(笑)。
コメントへの返答
2007年10月25日 11:07
ありがとうございます
正念場を乗り越すためにもたまにはロードスターで走りたいですね
ミーティングに顔を出す機会が減るかもですが、いつか子供と参加できるまで頑張ろうと思います

プロフィール

「北九州高専の新PR動画です https://youtu.be/dUiU9TM6Zhk?si=BQ6WqHXiTSEWiNy1 監督・編集・CGやりました」
何シテル?   05/01 16:38
北九州を拠点に福岡県で映像制作業をやっています。 伝えたいことを分かりやすく、短く、リーズナブルな価格で伝えることができます。 全国からお仕事受け付けます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

流風ルーフ モーションデザイン 
カテゴリ:便利リンク
2015/01/20 20:53:14
 
トレイン & 雑貨 エムテクノモデル 小倉 
カテゴリ:鉄道模型
2014/01/18 15:28:06
 
株式会社エムテクノ 
カテゴリ:個人的ページ
2013/10/06 22:55:58
 

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 コカコーラ・カブ (ホンダ スーパーカブ50)
スーパーカブ50スタンダード 新しい職場とともにいただいた素晴らしい贈り物。 ガソリン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
これは過去、父親から乗り継いだものです すごくカッコ良かったのですが・・・ HKS関西 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
最初のクルマはマツダのロードスター(NA8C) 現在のクルマもマツダのロードスター(NB ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation