• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三毛猫ちゃんの"三毛猫号" [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2018年4月1日

インタークーラーの取外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ノンレジケーブル施工に当たって、インタークーラー脱着の必要性が発生しましたので、備忘録として記録に残します。

エンジンカバー上部のネジ2箇所を取外し、カバー下部のクリップ部を 引き抜きます。
※施工に当たって、ぐしょうさんの整備手帳を 参照させて頂きました。
この場を お借りしてお礼申し上げます。

※社外パーツ装着車となりますので、車ごとの状況が異なる可能性が有りますので、ご注意願います。

※DIY施工における作業での不具合は 各個人に起因致しますので、当方では 責任を おい兼ねますので、ご了承願います。
2
アース接続ポイントの確認、AVOインタークーラー下部になる為に、そのままの状態での作業は 困難となります。
3
アース接続ポイントの確認
4
インタークーラーを固定しているステーネジを 4箇所緩めます。
5
インタークーラーIN、OUTシリコンホースのホースバンドを 緩めます。
6
タワーバーが干渉してインタークーラーが取り外せない為に、タワーバーを取外します。
7
アース接続ポイントからバッテリィ【−】端子にかけて配線を 行います。
8
インタークーラーを 復旧する際は ①→②→③→④の順番にネジを ひろうと、シリコンホースの位置出しが容易に行えました。
以降は 取外した逆順で復旧します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリ交換

難易度:

O2センサー交換

難易度:

吸気系チューニング

難易度: ★★★

エアフィルター交換

難易度:

エアクリーナーエレメント、エアコンフィルター交換

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年4月6日 12:18
過去I/C外しに挑み敗れた敗者には、とても眩しく見えます…(>_<)
私には足りない物が多すぎました(O_O)
コメントへの返答
2018年4月6日 12:40
勇者よ‼️きっと純正ICの方がはめ合いがキツく製作されているのではと思いますよσ(^_^;)
AVOのICは オージーのタフな作り(丈夫で重い)と三毛猫のアバウトな取扱いに適応した、ユルイはめ合いのお陰で脱着が簡単でした‼️
懲りずにチャレンジしちゃいましょう( ^ω^ )

プロフィール

「@みん・みん さん
お疲れ様です。
連休後半の夕日楽しみにしていますね🌅
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆」
何シテル?   05/02 20:10
三毛猫です。よろしくお願いします。 レヴォーグに乗り換えてからますますドライブが楽しみとなりました。 見る角度によっていろいろな表情を見せてくれるレヴォーグ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Kashimura カシムラ(Kashimura)/タイヤ空気圧センサー 品番:KD-220 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 05:08:06
ZR-V ラゲッジルームの遮音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 22:18:25
MUGEN / 無限 スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 10:06:30

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2023年4月1日発注 2024年3月納車予定 2ヶ月前倒しされて1月29日に納車されま ...
スバル レヴォーグ 三毛猫号 (スバル レヴォーグ)
スバル レヴォーグに乗っています。 納車から2年以上たち、みん友さん達の手を借りながら、 ...
ホンダ シビックタイプR デッカいFIT (ホンダ シビックタイプR)
過去保有車両 家族からの愛称は デッカいFIT (^^;) リアシートを 倒せば引越しに ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
SI-CRUSEを搭載した車種となります。 全車速追従機能で高速道路巡航をサポートしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation