• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

由貴化粧の"アルトワくん" [スズキ アルトワークス]

パーツレビュー

2020年5月9日

BRIDGESTONE REGNO GR-Leggera 165/55R15  

評価:
4
まぁ純正の POTENZA RE050A がうるさい!
(所有のスタッドレスタイヤよりうるさいってどういうコトよ)
で、八分山でしたが4年も経ったのでタイヤ交換です。

人生初でもないがコンフォートタイヤを選択。
なんて飾りっ気のないパターンデザインでしょう、こんな攻めっ気のないタイヤ選んだのは初めてです。


とりあえず 約200Km走行したので 中身の薄っすいレビュー します。

【 主観評価 】
まぁまぁ静かになりました。← 晴天時
車内のステレオ音量絞ってもハッキリ聞こえます。
今までのタイヤだとステレオ音量上げちゃうと外の音が聞こえずらくなり、
最悪 緊急車両のサイレン音が聞こえずらくなるので今回の静かなタイヤは良いと思います。
( ↑ ここはマジ大事!)

雨天時、路面の排水ノイズ(?)はあまり変わらないかな。

乗り心地も良くなりました。

コーナーの曲がり具合
サイド部がちょいとグニャる。これは純正POTENZAと比較してはいけない。

燃費はまだ分からず。
(アルトワークスですから気にした事無い)


【 迷った対抗馬(タイヤ)たち 】
YH ADVAN dB V552A
YH ADVAN FLEVA V701

大穴対抗馬 NITTO NT830
パターンデザインがエキセントリック過ぎる!
本当に排水出来るの?どんな乗り心地なの?
疑問符だらけの攻めっ気満載のパターンデザインが『 シ・ゲ・キ・テ・キ 』
そのくせ属性はコンフォート。



【 締め 】
とても良い!のでしょうが、正直 軽には まぁどうなのかな!?ってな感じです。
ぶっちゃけ軽にこんな良いタイヤ履かなくていいです。
(豚に真珠・猫に小判 的な意味で)
元々 遮音性も低い車輌ですからね 。
(車格は違うがカローラやクラウンにはとても良いと思う、もちろん想像だが)

ワークスの性格から考えた普段使いタイヤでしたら、ド定番かな?とは思いますが、
BS POTENZAアドレナリン RE004 又は
YH ADVAN FLEVA V701 がたぶん最適だと思います。
(DLのDZ102で適合サイズが有ったらいいのにとも思いますね)

自身このタイヤの良さはまだ上辺だけしか感じてないと思います。
BS のフラッグシップコンフォートですから、まだこれから良いと思えるトコロが感じられるのではないでしょうか(再レビューか!?)


少し心残りなのは半ば決めていた
YH ADVAN dB V552A の存在と YH BluEarth-GT AE51
レグノGR-L. より後発発売だったことや細かなパターンデザインの静音性がどうだったかな!?って感じでしょうかね。


~ 追記 ~
なんとなくだがこの REGNO GR-Leggera 今年夏 又は 来年2月にはモデルチェンジしそうな気がしてならない・・・
ワークスにコンフォートタイヤを現在検討中の方々には
YH ADVAN dB V552A と
YH BluEarth-GT AE51 がお勧めです。
(皆さま 自己責任でね)


毎度の長文駄文おしまいまで読んでくれてありがとうございました。
入手ルート実店舗(その他) ※クラフト

このレビューで紹介された商品

BRIDGESTONE REGNO GR-Leggera 165/55R15

4.73

BRIDGESTONE REGNO GR-Leggera 165/55R15

パーツレビュー件数:295件

BRIDGESTONEREGNO GR-Leggera 165/55R15

最安値10,800円 (税込)~

powered by Yahoo!ショッピング

※中古価格を含んでいます。また価格情報は状況によって変動することがあります。

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

BRIDGESTONE / REGNO GR-Leggera 155/65R14

平均評価 :  ★★★★4.70
レビュー:158件

BRIDGESTONE / REGNO GR-Leggera

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:177件

BRIDGESTONE / REGNO GR-Leggera 165/60R15

平均評価 :  ★★★★4.80
レビュー:25件

BRIDGESTONE / REGNO GR-Leggera 165/55R14

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:55件

BRIDGESTONE / REGNO GRVⅡ 225/45R18

平均評価 :  ★★★★4.83
レビュー:35件

BRIDGESTONE / REGNO GR-9000 265/30R19

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

関連レビューピックアップ

YOKOHAMA ADVAN Neova AD07

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE NEWNO 165/55R15

評価: ★★★★★

DUNLOP ENASAVE EC204 155/65R14

評価: ★★★★★

DUNLOP DIREZZA ZⅢ165/55R15

評価: ★★★★★

YOKOHAMA BluEarth-Es ES32 165/50R16

評価: ★★★★

FINALIST 595EVO

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルトワークス スピーカーの接点復活メンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/2584024/car/2155291/5800131/note.aspx
何シテル?   05/04 23:42
また車趣味に出戻ってきました(10年ブリ?) 由貴化粧(ユキゲショウ)と申します。 名前とはウラハラに正真正銘おっさんです。 ひっそりと一方的にUP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライト光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 23:00:43
ZC31S 純正サイズのタイヤ重量 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 19:25:07
4点式ハーネス取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/06 20:30:41

愛車一覧

スズキ アルトワークス アルトワくん (スズキ アルトワークス)
モデル最末期だったアルトエコちゃん(2014年11月式)の1年点検後の 2015年12月 ...
日産 スカイライン アールエス (日産 スカイライン)
1992年2月上旬、 『 RS探してください 』 (映画 首都高速トライアルの六雄(大鶴 ...
スズキ アルトエコ アルトエコちゃん (スズキ アルトエコ)
~ 約23年ぶりに車を購入する/人生初の新車・軽自動車の購入 ~ 2014年10月下 ...
日産 シルビア クロ (日産 シルビア)
HR30からの乗り換え 日産中古車フェア 当時(1990年頃)は多目的ホールで開催する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation