• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けじちの愛車 [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2020年10月31日

オールシーズンタイヤ取付事件簿

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
春から念願だった
オールシーズンタイヤ
ダンロップAS1。

ようやく取付日がやってきて
ウキウキしながらショップへ!

ところが…

私にとって悲しい出来事が
ありましたので一部始終を
ここに残します。
2
夏タイヤは溝無し、
ひび割れで寿命。

雨の日はグリップする気
さらさらないぞって感じ。

でも今まで快適に走れました。
お疲れ様でした。
3
準備OK、さて交換。

純正アルミ&夏タイヤ破棄
市販アルミ+AS1装着

…のつもりでいたら。。

トトトト…
店員の姉さまが駆けてきて
衝撃の事実を伝えられた。
4
店員「ちょっと確認ですが。」

私「は、はぃ。なんでしょぅ?」

店員「スタッドレスについてた
  市販ホイールですけど、
  誰が交換されましたか?」

私「!! …わ、私です。。汗」

店員「市販ホイールはご自分で
  購入されましたか?」

私「いえいえいえいえ!
  ちち、中古納車のときに
  さささ最初から付いて
  ました。」

店員「あ~なるほどですね。。」

私「(ドキドキ…)
  なにか問題でも?」

店員「実はですね、
  ナットは球面座なんですが
  市販ホイールはどうやら
  テーパー座なんです。

  規格外の組合わせなので
  取付け作業が出来ません。

  それに、この組み合わせで
  装着すると取付け状態が
  不完全になってしまって
  危ないですよ。」

私「そうだったんですか!
  ホンダ車が球面座なのは
  知ってました。
  前オーナーさんはちゃんと
  球面タイプの市販アルミを
  選定していたものだと
  思い込んでましたが…。」

店員「今までよくぞご無事で…。。」
5
球面座ナットで締めたことで
アルミテーパー面が変形して
しまっていました。

なので、もし正規テーパー座の
ナットを今から使ったところで
ちゃんと締まらないはずだから
安心して乗ることもできない。

……はっ!!!

この時気付いた。
こないだスキーで高速100km/h
超えたらジャダーが起こったが、
ホイールが傾いていたからだ!

そうだよな、その一年前は
ジャダーなんてなかったから
たまたまうまく組み付いてた
のかもしれない。

あ~あ、7本スポーク
気に入ってたのになあ。
かっこいいし。掃除が楽だし。

私「市販アルミを処分ください。」

泣きながら店員さんに伝えました。
6
…ということで、

急遽純正アルミにAS1を
組み替えてもらいました。

組み替え賃
千円x4本+消費税追加は
痛いですが仕方がありません。

球面座は知っている情報だが
いや~まさかまさかでした。
確認不足ってこわいですね。

ホンダ中古納車時の
おまけ付き市販ホイールは
要注意です。
7
M+Sマーク(MUD+SNOW)と
スノーフレークマーク。

冬の高速も走れます。
とはいえアイスバーンや
圧接路はスタッドレスより
滑るので気を付けねば。
(このことは店員さんが
 何度も繰り返していた)

イエティーネットも積んで
あるから、万一凍結しても
なんとかなるだろう。
8
今後来店するたびに
窒素充填がサービス。
水性タイヤワックスを無料塗布。
それはうれしい。洗車するたびに
行こうかしら…。

不満として、
ステアリングホイールの
直進時の中立位置が変わった。

今まで極端に左に寄っていくのが
弱くなった代わりに
直進時のステアリングホイールが
右に5度くらい傾く。
タイヤ交換でここまで直進性が
変わったのは初めてだ。

それほど偏摩耗してなかったけど
進行方向とステアリング向きが
違う時点でアライメントが
狂っていたということだろう。

明日は初めてのアライメント調整。
キチンと直るか楽しみだ〜♪

★11月1日 夜 追記★
アライメント調整で直進性復活!
不満がスッ飛びました!

余は満足じゃ。

走行距離 85,600km

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スタッドレスタイヤ2本新調

難易度:

冬支度&オイル交換

難易度:

19インチ化

難易度:

夏タイヤへ!

難易度:

点検は「マメ」に、そして「しっかり」と

難易度:

夏タイヤ装着(132,501Km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #タント 【備忘録】オイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2585976/car/3389739/7723638/note.aspx
何シテル?   03/25 12:58
けじちです。 気付きにくいところ、見えないところに手を加えてます。 車歴 コルサ、ターセル、スターレットEP71ターボ、 チェイサーグランデGX91...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ タント] ウインカーポジション デイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 09:18:49
[ダイハツ タント] 社外フォグランプ取付 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 17:13:38
[ダイハツ タント]ACRE COMPACT-ACRE ブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 15:10:35

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
娘がこの春免許取得するという事情により数年間このカワイイ車に乗ることになりました。嫁と娘 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
mazda店でMPV中古を探していたら、ロードスターを購入された方の下取車として置いてあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation