• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
おおいしの愛車 [マツダ AZ-1]
エアコンコントローラの実験
5
手元にカプチーノ用の配線があったので、電気的に同等に近いものを再現してみます。スイッチやセンサーの先の条件をいろいろ変えてみたり、整備書をめくってみたりして分かった事は<br />
<br />
アクセルオフスイッチ(AZ-1には無い仕組み)<br />
こんな名称だとアクセルオフを検知するのかと思いきや、<br />
そうではなく、アクセルオンを検知してコンプレッサーをオフにするためのスイッチ。アクセルが大きく踏まれている時はトルクが必要になっているハズだから との配慮ね。<br />
アクセルオンの検知はスロポジセンサーではなく、アクセルペダルにある専用のスイッチ。<br />
このスイッチが押される(アースに落とされる)とコンプレッサーを10秒間オフにする。<br />
スイッチの位置はアクセル開度で90%程らしい。<br />
<br />
タコ信号<br />
3気筒換算で、低速側は600rpm以下でコンプレッサーオフ。復帰は880rpm以上。<br />
高速側は6900rpm以上でコンプレッサーオフ。復帰は5300rpm以下。<br />
<br />
水温センサー<br />
端子電圧1.06V以下(水温110℃以上)でコンプレッサーオフ。<br />
<br />
エバポレーターサーミスター端子<br />
端子電圧2.41V以上でコンプレッサーオフ。復帰は2.32V以下。<br />
エバポレーターに霜が付かない温度に保つ仕組み。AZ-1では空調レバーを暖房側にするとミックスポテンショメーターという半固定抵抗により端子電圧が上がってコンプレッサーがオフになる。旧車のエアコンにあるクーラーの効き具合を調整する装置はコレだったんだな!?と思うところです。<br />
手元にカプチーノ用の配線があったので、電気的に同等に近いものを再現してみます。スイッチやセンサーの先の条件をいろいろ変えてみたり、整備書をめくってみたりして分かった事は

アクセルオフスイッチ(AZ-1には無い仕組み)
こんな名称だとアクセルオフを検知するのかと思いきや、
そうではなく、アクセルオンを検知してコンプレッサーをオフにするためのスイッチ。アクセルが大きく踏まれている時はトルクが必要になっているハズだから との配慮ね。
アクセルオンの検知はスロポジセンサーではなく、アクセルペダルにある専用のスイッチ。
このスイッチが押される(アースに落とされる)とコンプレッサーを10秒間オフにする。
スイッチの位置はアクセル開度で90%程らしい。

タコ信号
3気筒換算で、低速側は600rpm以下でコンプレッサーオフ。復帰は880rpm以上。
高速側は6900rpm以上でコンプレッサーオフ。復帰は5300rpm以下。

水温センサー
端子電圧1.06V以下(水温110℃以上)でコンプレッサーオフ。

エバポレーターサーミスター端子
端子電圧2.41V以上でコンプレッサーオフ。復帰は2.32V以下。
エバポレーターに霜が付かない温度に保つ仕組み。AZ-1では空調レバーを暖房側にするとミックスポテンショメーターという半固定抵抗により端子電圧が上がってコンプレッサーがオフになる。旧車のエアコンにあるクーラーの効き具合を調整する装置はコレだったんだな!?と思うところです。
カテゴリ : 内装 > エアコン > その他
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間1時間以内
作業日 : 2022年10月01日

プロフィール

「エリート2500 http://cvw.jp/b/258841/46640653/
何シテル?   12/30 19:55
クルマは...憧れ、見る、持つ、いじる、語る、乗る、調べる、集う。 いじりはほとんど自分の思い付きでやっておりますので、同じ方がおられましたら偶然ってコトで....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
平成元年の東京モーターショウで見て、イイなぁ!と思い続け、新車発表会に出かけ、他人様のを ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
2008年から製作中。これは仮組です。 ナンバーはまだ無いのでこれ以上前進できません。
トヨタ ノア トヨタ ノア
これもわざわざ寒冷地仕様にして、純正リヤフォグ装着。
スマート ロードスター スマート ロードスター
これは外国のモーターショウに出品された時から気になっていて、新車発表当時のCG誌も買った ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation