• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

愛知の夢さんの愛車 [ダイハツ ミラカスタム]

整備手帳

作業日:2007年6月2日

ETC取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
分離型なので、アンテナユニットはインパネ上に
と思いましたが、純正ではメーター奥らしいので挑戦してみます!

まずは、メーターのカバー外しから、
ビスを探しても無いので
引っ張ってみたら取れました。(笑)
2
メーターは、さすがにビスで止めて・・・ない!
これも引っ張るだけ!うーん なんといってよいやら・・

コネクターは、一個です・・・が
メーターのセキュ赤点滅が木になるので
バッテリーのマイナスを外してからコネクターを外しました。
3
肝心のアンテナユニットをどこへ・・

奥を手探り・・・うーん・・なんかのカバーの上が
角度的によさそう。

いろいろ迷いましたが、えーい!両面でペタリ!
4
あとは、ACCとマイナス接続。
今回は、キャンセルスイッチをつけず・・・
ACCで常に電源が入ってる状態です。
小さなピピ音だけなので苦には、ならないと思いますが・・

それよりも、センサーが心配だー
いつ乗る?高速!怖いよー(゚Д゚|||)!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグ・イグニッションコイル交換

難易度:

バッテリー上がりの原因は?

難易度:

エアコンオイル補充

難易度: ★★

マフラーアース

難易度:

アイラインを入れました。

難易度:

ブレーキ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年6月4日 14:39
私も週末納車され3時間後には同じ姿になってました。
同じ位置にETC付けました。一応エーモンのステー曲げてねじ止めしました。

穴が2ヶ所開いているので右側にはGPSを付けどちらも問題なく動作確認しました。 場所的には心配ありません。ただ直接貼り付けているとなるとあの場所ですと角度がつきすぎているような気もします。インパネは薄く電波透過性に問題ない作りになっているようです。

写真撮ったのですが夜だったので写り悪いので、UPできるか検討中です。
ちなみに本体も純正のごとく左のグローブボックス内天井にエーモンステー曲げて付いてます。
コメントへの返答
2007年6月4日 19:03
納車おめでとー!!ございます!

メーター奥の中央部は、
結構角度がきつかったので、
左奥のすこし角度のゆるめの
所に貼り付けましたよ。

だいじょーぶかなー?

プロフィール

「寒くなるので今日中には塗装終わらせたい(o^^o)」
何シテル?   12/13 11:42
コンチャ♪愛知の夢さん、と申します! (夢さん)て、呼んでもらえれば喜びます。 2015.5.9  L880K コペンオーナーとなりました♪(≧...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

cars&coffee 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 20:24:54
シートレール取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 16:35:51
シートベルトアンカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 16:54:40

愛車一覧

ダイハツ コペン 丸目ちゃん (ダイハツ コペン)
どーしても、どーしても、コペンが欲しくて、嫁(カミ様)にプレゼンすること、半年以上・・ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
カミサマのお車。 2017.2.25 納車しました。
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
僕と子供ふたりでの、お出かけ用。 ナビ・Bカメラ・ETC (購入時、車検2年付)オイ ...
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
初年度登録 2000年2月  リミテッド プレステージエディション  7人乗り ~2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation