• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつじゅん。の愛車 [アウディ TTS]

整備手帳

作業日:2023年10月7日

楽々あわあわ洗車

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
蓄圧式もいいが、やはり疲れる(-_-;)
と、言うことで電動フォームガンのフォームキングを購入。
アリエクスプレスで約9300円で購入。
2週間くらいで届きました。
3時間くらいの充電で45分くらい使えるらしい。十分ですね。
しかもコネクタはタイプCです。
2
水を2リッター入れて神泡をキャップ2杯くらいの少な目で液を作成。
たったこれだけでエグいアワアワ。
TTなら2リッターで十分全体にアワアワできます。

そうそう、タンクを開けるとき、結構回すのに硬いので胸に抱え込んで取っ手を回すようにすると簡単でした。
水と洗剤を入れて、閉める時は、ちゃんと平行に はまっているか確認したら地面に置いて足で挟んで回すと楽かも。女性でもコツを掴めばできます。
3
私は下からシャワーですすぐように洗いました。
下から洗って水ですぐ流し、洗い残しがないように。
水も節約できるし時短にもなる。
フォームキングの作動音もYouTubeなどで結構大きいとありましたが近所に迷惑にはならない程度だと思います。エアコンプレッサーの3分の一くらいかな。
洗車が更に楽々に楽しくなりました。

前に買った蓄圧式のは、鉄粉取りに使おうかな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&フィルター交換してみた(13回目)

難易度:

レザーシートケア

難易度:

エンジンオイルとフィルター交換

難易度:

ブレーキランプ交換

難易度:

オイル、エレメント交換(13716km)

難易度:

デサルフェーター装着から2ヵ月

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #TTS デサルフェーター装着から2ヵ月 https://minkara.carview.co.jp/userid/2589661/car/2146577/7826780/note.aspx
何シテル?   06/09 17:17
もと嵐の松潤よりも先輩のまつじゅん。です。 生活環境が変わり、新車で買ったソリオバンディットを僅か一年で売却し、AUDI TTS 8Sを購入。 今は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2㎝ ローダウンしてみました。 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/26 21:56:08
初アライメント測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/25 15:17:23

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
基本ノーマルユースです。 DIYでメンテナンスしていきたいです。 メインはCB400S ...
ホンダ CB400SF HYPER VTEC Revo (NC42) ぶいてっく (ホンダ CB400SF HYPER VTEC Revo (NC42))
令和3年7月30日 納車 総額908120円 9615kmスタートです。 2019年式。
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
新しい家族になりました。 よろしくね(^^♪
スズキ バンディット250V スズキ バンディット250V
個人売買でゆずっていただきました。 20856km走行開始です。 大事にしたいです。 見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation