• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱんじーの"エゾユキウサギ" [トヨタ 86]

パーツレビュー

2022年11月23日

PROSTAFF CCワックス ゴールド  

評価:
5
PROSTAFF CCワックス ゴールド
PROSTAFFさんのCCワックスゴールドです。

100%プレミアムカルナバワックス配合のノーコンパウンドの固形ワックスです。
このワックスには専用のマイクロファイバークロスが付属しています。

マイクロファイバークロスでワックスをボディに塗ってから、同じマイクロファイバークロスのワックスの付いていない面でボディに伸ばすだけで施工完了です。

ワックス自体はとても柔らかく、シュアラスターさんのマンハッタンゴールドやマスターワークスワックスよりも柔らかいくらいです。
だからマイクロファイバークロスで施工出来るのだと思います。

また塗布したワックスは非常に薄く伸びるので、施工がとても楽です。
今回は初めてなので二回塗布しました。
一回目よりも二回目の方がツルツルピカピカとなるのがハッキリと分かります。

私は二回目施工の後にシュアラスターさんの鏡面仕上げクロスで仕上げました。
これで益々ボディの塗りムラも無くなって艶が増しました。

北海道はこれからは氷点下の寒さとなるのでワックスの施工はとても厳しいですが、このワックスの柔らかさは低温施工しやすいモノとなりそうです。
実際本日は気温7℃でしたが、全く問題が有りませんでした。

撥水性はCCウォーターゴールド同様の素晴らしい撥水でした。

これからこのワックス耐久性をテストして、追記や再レビューしたいと思います。
  • 専用マイクロファイバークロスが付属しています。ワックスの蓋を開ける道具が欲しいです。
  • 説明書をよく読んで施工しましょう!
  • キレイに洗ったボディにマイクロファイバークロスで塗布して、全体に伸ばします。
  • 今回は二回塗布しました。
    仕上げに鏡面仕上げクロスを使いました。
  • ツルツルピカピカになりました。やっぱり固形ワックスの仕上がりはヤミツキです!
  • CCウォーターゴールドと同じくらいの素晴らしい撥水です。
    ルーフ部分です。
  • こちらはフロントフェンダーです。
入手ルート知人・友人
関連する記事

このレビューで紹介された商品

PROSTAFF CCワックス ゴールド

4.50

PROSTAFF CCワックス ゴールド

パーツレビュー件数:162件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

PROSTAFF / CCワックス

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:23件

PROSTAFF / 水アカ専門SUPER

平均評価 :  ★★★3.20
レビュー:10件

PROSTAFF / CCワックス プラス

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:20件

PROSTAFF / NEW キズ消し耐久ワックス

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:5件

PROSTAFF / シャインポリッシュ ワックス

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:61件

PROSTAFF / ミスターマジック

平均評価 :  ★★★★4.08
レビュー:62件

関連レビューピックアップ

DETAIL ARTIST DOPE

評価: ★★★★★

SurLuster マンハッタンゴールド

評価: ★★★★

DETAIL ARTIST HYDRO

評価: ★★★★★

Valenti フォグランプレンズキット

評価: ★★★★

トヨタ(純正) GR インジェクタークリーナー

評価: ★★★★★

Sabelt STEEL SERIES フォーミュラS 633U

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月23日 19:02
こんばんは😃
おつかれさまです!

寒空の中、使ってくださってありがとうございます!🙇‍♂️

こんなに丁寧に魅力的に、レビューを書いてくださって、本当に嬉しいです。

お話しした通り、この商品は使ったことがなかったのですが,ぱんじーさんのレビューを見て読んで、自分でも使ってみたくなっちゃいました!😆

きっと、こちらを読んだ他の人も、この商品に魅力を感じたのではないでしょうか?

流石、隊長でございます😆

ありがとうございました!🙇‍♂️
コメントへの返答
2022年11月23日 19:47
にゃ~んさん、こんばんは😄
この度は良いモノをプレゼントしてくれてありがとうございました!

先入観ではマイクロファイバークロスで施工する固形ワックスってどうなの?!って疑問符だったのですが、使ってみると納得の商品でした。

今年の春までずっと固形ワックスで冬を越しましたが、この柔らかい固形ワックスならマスターワークスワックスよりも手軽に施工できそうです😁
なかなかタイムリーな商品でした!

良かったら、お貸ししますのでお声を掛けてくださいね(笑)
2022年11月24日 12:51
こんにちは👋😃
クリアチャージと表記されているだけあって、最後の画像でクリア層が増しているのが良くわかります。
マイクロクロスだけの施工ということは、半練り並みの柔らかさだからでしょうか。
実店舗でも良く見かけ、値段も手頃で入手しやすく魅力的ですね。
コメントへの返答
2022年11月24日 15:00
いがぐり頭さん、こんにちは😄

お写真見て分かっていただき、嬉しいです♪
確かに半ネリ並みの柔らかさのワックスですね。
お値段も手頃とはコスパ高そうな商品ですね!

これからもこのワックスをもう少し使い込んでまたレポートしたいと思います。
コメントありがとうございました☺️

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月22日 05:43 - 21:17、
446.71 Km 12 時間 21 分、
バッジ93個を獲得、テリトリーポイント910pt.を獲得」
何シテル?   06/22 21:18
北の86乗りのぱんじーです。 ご覧いただき、誠にありがとうございます。 現在、どさんこ洗車隊の管理人で活動しています。 北海道在住の洗車好き又はクルマ好きな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイールの黄ばみを取るには…? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 20:44:47
KTC / 京都機械工具 12.7sqインパクトレンチ用アルミホイール化粧ナットソケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 22:02:22
純正ドアモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 21:50:48

愛車一覧

トヨタ 86 エゾユキウサギ (トヨタ 86)
北の86乗りのぱんじーです。 トヨタ 86に乗っています。 人生最後の愛車を目指して、こ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めてのマイカーのAE92レビン後期型のGT-APEXです。 最終型を新車で購入しました ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
AE92レビンを事故で廃車にして一年近く経った時に友達とふと立ち寄った中古車店で見つけた ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
この車が出た時は86発売と同じくらいのインパクトでした! HNR32のスピードに限界を感 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation